平成 29 年 11 月 14 日
各 位
会 社 名 株式会社リミックスポイント
代表者名 代表取締役社長 小田 玄紀
(コード番号:3825)
問合せ先 経営管理部 IR 担当 山内 佳子
(TEL:03-6303-0280)
当社連結子会社の増資引受けならびに
債権の株式化(デット・エクイティ・スワップ)に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、当社の連結子会社である株式会社ビットポイントジャパン(以下
「当該連結子会社」という)が行う第三者割当増資についてその全額を当社が引き受けること、ならびに、
第三者割当増資の一部を当社の当該連結子会社に対する貸付金に係るデット・エクイティ・スワップ(以下
「DES」という)により行うことを、下記のとおり決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.目的および実施理由
①第三者割当増資(金銭出資)の引受け
平成29年10月3日付「第三者割当により発行される第9回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行
に関するお知らせ」に記載の新株予約権の行使により平成29年11月13日現在で調達済みの資金1,400百
万円を、資金使途計画に基づき仮想通貨の調達資金に充てることで、当該連結子会社の事業をさらに拡
大することを目的として実施するものであります。
②DES
当該連結子会社の有する有利子負債のうち600百万円を資本に組み替え、当該連結子会社の財務内容
の強化を図ることを目的として実施するものであります。
2.当該連結子会社の概要
①名称 株式会社ビットポイントジャパン
②本店所在地 東京都目黒区東山一丁目5番4号 KDX中目黒ビル
③代表者の役職・氏名 代表取締役社長 小 田 玄 紀
④主な事業内容 仮想通貨交換業、フィンテック関連事業
⑤資本金 270百万円
⑥設立年月日 平成28年3月3日
⑦大株主および持株比率 当社 98.85%
⑧純資産 360百万円(平成29年9月30日時点)
⑨総資産 4,511百万円(平成29年9月30日時点)
⑩当社との関係 資本関係 当社の連結子会社(持株比率98.85%)であります。
人的関係 当社取締役2名が代表取締役および監査役を兼任しております。
取引関係 当社株主に対する仮想通貨配布に関する業務委託および資金の貸付が
あります。
貸付金の総額 1,099百万円(平成29年11月14日現在)
3.第三者割当増資(金銭出資)およびDESについて
(1)実施内容
平成29年11月14日開催予定の当該連結子会社の臨時株主総会において、第三者割当による新株発行
に関する議案が可決承認されることを条件に、以下のとおり実施するものです。
①第三者割当増資(金銭出資)
当該連結子会社が第三者割当により新たに発行する株式 28,000 株について、当社がその全てを引
き受けるものとします。
②DES
当社の当該連結子会社に対する短期貸付金600百万円について、DESを実施し、当該連結子会社
が新たに発行する株式12,000株について、その全てを当社に割り当てるものとします。
(2)概要
①第三者割当増資(金銭出資)
発 行 新 株 式 数 株式会社ビットポイントジャパン 普通株式28,000株
発 行 価 額 1株当たり50,000円
発 行 価 額 の 総 額 総額 1,400百万円
資本金 700百万円
資 本 組 入 額
資本準備金 700百万円
割 当 日 平成29年11月15日(予定)
払 込 期 日 平成29年11月15日(予定)
割当先および株式数 当社 28,000株
②DES
発 行 新 株 式 数 株式会社ビットポイントジャパン 普通株式12,000株
発 行 価 額 1株当たり50,000円
総額 600百万円
発 行 価 額 の 総 額 (但し、当社が当該連結子会社に対して有する債権(債権額600百万円)の現物出
資)
資本金 300百万円
資 本 組 入 額
資本準備金 300百万円
給 付 期 日 平成29年11月15日(予定)
割当先および株式数 当社 12,000株
③上記①・②による増資後の当該連結子会社の資本状況
増 資 後 の 資 本 金 1,270百万円
増資後の発行済株式総数 57,400株
取得後の保有株式数
当社 57,200株(99.65%)
お よ び 議 決 権 比 率
4.業績に与える影響
平成30年3月期の当社連結業績に与える影響を反映し、平成29年11月13日付で通期業績予想の修正
を開示しております。
(注)本資料に記載されている業績の見通し等の将来に関する記述は、本資料の発表日現在において当社
が入手可能な情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいたものであります。実際の業
績等は、今後の様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。
以 上
2