以下の内容は「平成31年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 2
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 3
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 3
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 5
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 5
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 7
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 7
- 1 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、人件費や原油価格の上昇に伴うコスト増加、並びに、米国
政権の保護主義色の強い通商政策等、先行きに不透明感はあるものの、企業収益が好調に推移するとともに、雇
用や所得環境の改善を背景に緩やかな回復基調が続いております。
当社グループの業績に大きな影響を及ぼす不動産市況は、土地取引件数においては平成24年より増加に転じ、
平成26年を除き平成29年まで僅かながら増加し続けておりましたが、平成30年に入り前年をやや下回った状況と
なっております。
このような背景のもと、土壌汚染調査・処理事業を中心にリサイクル分野への展開も積極的に進める一方、各
工場等におけるコスト削減を推し進めたことにより当第2四半期連結累計期間の業績は、売上高7,806百万円(前
年同期比4.5%増)、営業利益597百万円(同11.0%増)、経常利益590百万円(同2.0%増)、親会社株主に帰属
する四半期純利益360百万円(同4.2%減)となりました。
セグメント別の業績は次のとおりであります。
(土壌汚染調査・処理事業)
関連市場は、やや盛り上がりを欠く状況で推移してまいりました。そのような中、地域間およびグループ間連
携による受注増や川上営業による新たな需要の開拓に注力しましたが、案件の端境期に加え、競合による受注単
価下落と一部リサイクルセンターの稼働率の伸び悩みにより、売上高6,734百万円(前年同期比6.4%増)、営業
利益743百万円(同2.4%増)となりました。
(廃石膏ボードリサイクル事業)
廃石膏ボードの荷動きが概ね堅調に推移したことに加え、土壌固化材の販売が昨年より引き続き堅調に推移し
た結果、売上高771百万円(同7.4%増)、営業利益161百万円(同38.6%増)となりました。
(その他)
主に、昨年度計上されていた一般廃棄物処理関連の受注が減少した結果、売上高398百万円(同25.2%減)、営
業利益35百万円(同31.5%減)となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第2四半期連結会計期間末の総資産は18,047百万円と前連結会計年度に比べ1,565百万円減少いたしました。
これは主に現金及び預金が673百万円、受取手形及び売掛金が503百万円、たな卸資産が1,283百万円、投資その他
の資産が137百万円それぞれ減少し、土地が515百万円、建設仮勘定が1,153百万円それぞれ増加したことによりま
す。負債は5,946百万円と前連結会計年度に比べ1,859百万円減少いたしました。これは主に支払手形及び買掛金
が398百万円、未払法人税等が130百万円、その他流動負債が676百万円、長期借入金が545百万円それぞれ減少し
たことによります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
連結業績予想については、土壌汚染調査・処理事業は、首都圏での東京五輪に向けての開発工事等が増加傾向
にあり順調に推移しておりますが、競合による受注単価下落の影響を工場等におけるコスト削減でカバーでき
ず、収支が悪化するものと予想されます。
詳細については、平成30年9月14日公表いたしました「業績予想の修正に関するお知らせ」をご参照くださ
い。
- 2 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(平成30年2月28日) (平成30年8月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 1,552,807 879,029
受取手形及び売掛金 2,272,404 1,768,860
たな卸資産 1,500,673 217,393
その他 441,134 129,589
貸倒引当金 △6,302 △4,361
流動資産合計 5,760,718 2,990,511
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 3,106,958 2,978,142
土地 7,632,296 8,147,400
建設仮勘定 761,458 1,915,391
その他(純額) 1,532,999 1,334,309
有形固定資産合計 13,033,713 14,375,243
無形固定資産 8,061 8,998
投資その他の資産
その他 880,177 739,900
貸倒引当金 △70,388 △67,579
投資その他の資産合計 809,789 672,320
固定資産合計 13,851,564 15,056,562
資産合計 19,612,282 18,047,074
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 1,157,041 758,266
短期借入金 50,000 -
1年内返済予定の長期借入金 1,139,792 1,115,625
未払法人税等 284,768 154,341
賞与引当金 55,471 52,679
その他 1,030,119 353,956
流動負債合計 3,717,193 2,434,867
固定負債
長期借入金 3,900,736 3,355,007
退職給付に係る負債 89,327 95,961
その他 98,454 60,583
固定負債合計 4,088,517 3,511,552
負債合計 7,805,710 5,946,420
- 3 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(平成30年2月28日) (平成30年8月31日)
純資産の部
株主資本
資本金 2,287,468 2,287,468
資本剰余金 2,082,981 2,082,981
利益剰余金 6,925,143 7,233,564
自己株式 △8,995 △9,524
株主資本合計 11,286,597 11,594,489
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 150,269 90,924
退職給付に係る調整累計額 △4,732 △2,366
その他の包括利益累計額合計 145,536 88,558
非支配株主持分 374,437 417,605
純資産合計 11,806,571 12,100,653
負債純資産合計 19,612,282 18,047,074
- 4 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 平成29年3月1日 (自 平成30年3月1日
至 平成29年8月31日) 至 平成30年8月31日)
売上高 7,465,985 7,806,288
売上原価 6,253,705 6,500,452
売上総利益 1,212,280 1,305,836
販売費及び一般管理費 674,716 708,679
営業利益 537,563 597,157
営業外収益
受取利息 71 25
受取配当金 3,605 5,220
出資金運用益 32,169 -
違約金収入 - 3,558
その他 11,951 3,631
営業外収益合計 47,797 12,434
営業外費用
支払利息 6,965 5,761
保険解約損 - 10,157
その他 116 3,603
営業外費用合計 7,081 19,522
経常利益 578,279 590,070
特別利益
固定資産売却益 1,000 -
特別利益合計 1,000 -
特別損失
固定資産除却損 - 682
特別損失合計 - 682
税金等調整前四半期純利益 579,279 589,387
法人税、住民税及び事業税 196,066 137,085
法人税等調整額 △34,319 40,218
法人税等合計 161,746 177,303
四半期純利益 417,533 412,084
非支配株主に帰属する四半期純利益 41,205 51,916
親会社株主に帰属する四半期純利益 376,328 360,167
- 5 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 平成29年3月1日 (自 平成30年3月1日
至 平成29年8月31日) 至 平成30年8月31日)
四半期純利益 417,533 412,084
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 15,679 △59,345
退職給付に係る調整額 726 2,366
その他の包括利益合計 16,405 △56,978
四半期包括利益 433,939 355,105
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 392,733 303,189
非支配株主に係る四半期包括利益 41,205 51,916
- 6 -
㈱ダイセキ環境ソリューション(1712)平成31年2月期第2四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 平成29年3月1日 至 平成29年8月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
土壌汚染調 廃石膏ボ 合計
(注)1 (注)2 計上額
査・処理事 ードリサイ 計
(注)3
業 クル事業
売上高
外部顧客への売上高 6,324,197 716,175 7,040,373 425,612 7,465,985 - 7,465,985
セグメント間の内部
- 2,285 2,285 107,341 109,626 △109,626 -
売上高又は振替高
計 6,324,197 718,460 7,042,658 532,953 7,575,612 △109,626 7,465,985
セグメント利益 725,176 116,617 841,794 52,429 894,223 △356,660 537,563
(注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リサイクル事業、環境分析
事業、BDF事業、PCB事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△356,660千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に
報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 平成30年3月1日 至 平成30年8月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
その他 調整額 損益計算書
土壌汚染調 廃石膏ボ 合計
(注)1 (注)2 計上額
査・処理事 ードリサイ 計
(注)3
業 クル事業
売上高
外部顧客への売上高 6,734,823 767,434 7,502,258 304,030 7,806,288 - 7,806,288
セグメント間の内部
- 4,557 4,557 94,427 98,984 △98,984 -
売上高又は振替高
計 6,734,823 771,991 7,506,815 398,458 7,905,273 △98,984 7,806,288
セグメント利益 743,063 161,720 904,783 35,913 940,696 △343,539 597,157
(注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、リサイクル事業、環境分析
事業、BDF事業、PCB事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△343,539千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に
報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
- 7 -
お知らせ
PR