2019 年7月 14 日
各 位
会 社 名 株式会社リミックスポイント
代表者名 代表取締役社長 CEO 小田 玄紀
(コード番号:3825)
問合せ先 取締役 CFO 廣瀬 卓也
(TEL:03-6303-0280)
(開示事項の経過)当社子会社における仮想通貨の不正流出に関する
お知らせとお詫び(第二報)
当社子会社で仮想通貨交換業を営む株式会社ビットポイントジャパン(本社:東京都港区、代表取締役
小田玄紀、以下「BPJ」といいます。
)においては、2019 年7月 12 日付「当社子会社における仮想通貨の
不正流出に関するお知らせとお詫び(第一報)」のとおり、仮想通貨交換所における仮想通貨の不正な流
出が判明したことから、現在、原因の究明、流出額の調査、被害の最小化等の対策を進めております。
調査の進捗につきまして、以下の通りお知らせいたします。
① 仮想通貨の流出額の調査状況
BPJ からの仮想通貨の流出額は約 30.2 億円(うち、お客様預り分約 20.6 億円、BPJ 保有分約 9.6 億
円)
(換算レートは 2019 年7月 11 日 16 時時点の価格)と判明いたしました。
② お客様預り仮想通貨等について
BPJ は、お客様預り仮想通貨の全種類(ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、
ライトコイン、リップルの5銘柄)及び全量につき、流出分相当の仮想通貨を調達するなどして、既
に保有しております。
なお、お客様預り法定通貨につきましては、流出しておらず、安全に保管しております。
③ 事業の継続等について
BPJ では、現在、新規口座開設を含むサービスを全面的に停止しておりますが、外部専門家の協力
も仰ぎながら原因の究明、再発防止策の構築、経営管理態勢の見直し等を可及的速やかに行い、事業
の継続に努めてまいります。
なお、上記のほか、BPJ が取引所システムを提供している海外の仮想通貨交換所*の一部において、
仮想通貨の流出が確認されております。その状況の詳細においては調査中ですが、概算で 2.5 億円程
度と見込んでおります。
*当該海外の仮想通貨交換所において、日本居住者からの口座開設は受け付けておりません。
今回の当社の連結業績に与える影響については、現在、引き続き精査しており、詳細が判明し次第、速
やかにお知らせいたします。
また、BPJ はじめ当社グループでは、BPJ のお客様、当社株主をはじめとするステークホルダーの方々
からの信用回復に努めてまいります。
以上
1