2020 年5月 26 日
各 位
会 社 名 株式会社リミックスポイント
代表者名 代表取締役社長 CEO 小田 玄紀
(コード番号:3825)
問合せ先 取締役 CFO 廣瀬 卓也
(TEL:03-6303-0280)
取締役会の実効性に関する評価結果の概要
当社は、2017 年 12 月に制定いたしましたコーポレート・ガバナンスの基本方針(以下「基本方針」
といいます。)において、取締役会の役割・責務と経営の基本的な方針、戦略および重要な業務執行に
かかる事項の決定ならびに業務執行の監督を規定したうえで、取締役会の実効性について、毎年取締役
会で分析・評価し、その結果の概要を開示することとしております。
このたび、当社は、本日開催の取締役会において、取締役会の実効性に関する分析・評価を行いまし
たので、以下のとおりその概要を報告いたします。
記
1.実施内容
対象期間:2019 年4月から 2020 年3月までに開催された取締役会(計 23 回)
評 価 者:全ての取締役(監査等委員である取締役を含む。)(計6名)
実施期間:2020 年5月
概 要:・取締役会の実効性に関するアンケート実施
「取締役会の規模・構成」、「取締役会の運営」、「取締役会による経営の意思決定・
監督」、「取締役会を支える体制」および「投資家・株主との関係」に関する設問な
らびに自由記入によるアンケートを実施
2.分析および評価結果
アンケートの結果、前年度に引き続き総合的に高い評価となりましたため、当社の取締役会におい
て、重要事項および業務執行の監督を適切に行うための実効性は、十分確保されていると評価をしま
した。
分析および評価結果の概要は以下のとおりです。
・当社取締役会は、取締役のうち社外取締役が半数を占め、適切な規模、バランスである。また、
多様な見識・経験を有する取締役により構成され、効率的な審議・決議および重要な業務執行の
監督についての役割・責務を適切に果たしている。
・取締役会では非常に活発な議論・意見交換がなされており、社外取締役は取締役会の実効性維持
のために十分に貢献している。
・事業環境の変化に迅速且つ適切に対応すべく、取締役会に先立ち早期に情報共有するなど、限ら
れた時間の中で十分且つ効率的な議論の実現に向けた改善が期待されている。
・中長期的な経営戦略や後継者計画について、今後さらに議論を深めていくことが期待されている。
3.実効性向上に向けた取り組み
今回の実効性評価の結果を踏まえ、取締役に対する早期且つ充実した情報提供により取締役会に
おける検討・審議の充実を図ってまいります。また当社グループの中長期的な成長のため、引き続
き取締役会の実効性を確保し、更なる企業価値の向上に努めてまいります。
以上
2