以下の内容は「(訂正・数値データ訂正)「2020年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正に関するお知らせ」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
(訂正・数値データ訂正)「2020 年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」の
一部訂正に関するお知らせ
当社は、2020 年5月 20 日に公表いたしました「2020 年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部に
訂正すべき事項がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。また、数値データにも訂正があり
ましたので、訂正後の数値データにつきましても送信いたします。
記
1.訂正の理由及び内容
「2020 年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」公表後の有価証券報告書作成過程におきまして、連結キ
ャッシュ・フロー計算書の当連結会計年度の表示に一部誤りがあることが判明したため、
「2020 年3月期
決算短信〔日本基準〕
(連結)
」のサマリー情報及び添付資料を訂正するものであります。なお、本訂正に
よる連結経営成績及び連結財政状態への影響はございません。
2.訂正箇所
訂正箇所は__を付して表示しております。
<サマリー情報>
1.2020 年3月期の連結業績(2019 年4月1日~2020 年3月 31 日)
(3)連結キャッシュ・フローの状況
【訂正前】
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2020年3月期 △3,752 △843 915 2,771
2019年3月期 640 △957 △213 6,451
【訂正後】
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2020年3月期 △3,752 △675 746 2,771
2019年3月期 640 △957 △213 6,451
<添付資料 5ページ>
1.経営成績等の概況
(4)当期のキャッシュ・フローの概況
【訂正前】
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果使用した資金は 843 百万円(前期は 957 百万円の支出)となりました。これは主に無形固
定資産の取得による支出 404 百万円、投資有価証券の取得による支出 298 百万円、連結の範囲の変更を
伴う関係会社株式の売却による支出 79 百万円などによるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果得られた資金は 915 百万円(前期は 213 百万円の支出)となりました。これは主に株式の
発行による収入 483 百万円、新株予約権の行使による株式の発行による収入 273 百万円、短期借入金の
増加額 168 百万円などによるものであります
【訂正後】
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果使用した資金は 675 百万円(前期は 957 百万円の支出)となりました。これは主に無形固定
資産の取得による支出 404 百万円、投資有価証券の取得による支出 298 百万円、貸付金の回収による収
入 168 百万円、連結の範囲の変更を伴う関係会社株式の売却による支出 79 百万円などによるものであり
ます。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果得られた資金は 746 百万円(前期は 213 百万円の支出)となりました。これは主に株式の発
行による収入 483 百万円、新株予約権の行使による株式の発行による収入 273 百万円などによるもので
あります。
<添付資料 13 ページ>
3.連結財務諸表及び主な注記
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
【訂正前】
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純損失(△) △1,794 △5,166
減価償却費 184 222
貸倒引当金の増減額(△は減少) △5 20
減損損失 22 2
受取利息及び受取配当金 △0 △2
支払利息 3 0
関係会社株式売却損益(△は益) ― △84
株式交付費 0 16
新株予約権発行費 ― 4
固定資産売却損 ― 1
2
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
固定資産除却損 1 267
仮想通貨盗難損失 ― 3,246
盗難関連費用 ― 185
投資有価証券売却損益(△は益) ― △5
投資有価証券評価損益(△は益) 29 136
関係会社出資金売却損益(△は益) 4 ―
関係会社出資金評価損益(△は益) 23 162
出資金評価損 ― 9
関係会社事業損失引当金の増減額(△は減少) ― 11
売上債権の増減額(△は増加) 243 △210
たな卸資産の増減額(△は増加) △58 △116
仮想通貨の増減額(△は増加) △5,678 2,419
営業保証金の増減額(△は増加) 2,892 1,087
その他流動資産の増減額(△は増加) △114 188
仕入債務の増減額(△は減少) △157 72
未払金の増減額(△は減少) 66 145
預り金の増減額(△は減少) 370 △639
仮想通貨預り金の増減額(△は減少) 3,883 △879
未払消費税等の増減額(△は減少) △177 114
仮想通貨借入金の増減額(△は減少) 2,006 △1,437
その他流動負債の増減額(△は減少) 112 △300
その他 12 3
小計 1,872 △523
利息及び配当金の受取額 0 2
利息の支払額 △1 △0
法人税等の還付額 17 229
法人税等の支払額 △1,248 △33
仮想通貨盗難損失に係る支出 - △3,246
盗難関連費用に係る支出 - △180
営業活動によるキャッシュ・フロー 640 △3,752
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の売却による収入 ― 6
貸付けによる支出 △37 △35
貸付金の回収による収入 3 ―
有形固定資産の取得による支出 △36 △24
有形固定資産の売却による収入 0 2
無形固定資産の取得による支出 △523 △404
投資有価証券の取得による支出 ― △298
連結の範囲の変更を伴う関係会社株式の売却によ
る支出 ― △79
差入保証金の差入による支出 △2 △1
敷金の差入による支出 △57 △10
敷金の回収による収入 0 2
出資金の払込による支出 △170 ―
関係会社出資金の払込による支出 △134 ―
投資活動によるキャッシュ・フロー △957 △843
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △60 168
長期借入金の返済による支出 △100 △50
3
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
リース債務の返済による支出 △7 △4
株式の発行による収入 ― 483
新株予約権の発行による収入 ― 44
新株予約権の行使による株式の発行による収入 21 273
配当金の支払額 △55 △0
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得に
よる支出 △12 ―
財務活動によるキャッシュ・フロー △213 915
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △531 △3,680
現金及び現金同等物の期首残高 6,982 6,451
現金及び現金同等物の期末残高 6,451 2,771
【訂正後】
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純損失(△) △1,794 △5,166
減価償却費 184 222
貸倒引当金の増減額(△は減少) △5 20
減損損失 22 2
受取利息及び受取配当金 △0 △2
支払利息 3 0
関係会社株式売却損益(△は益) ― △84
株式交付費 0 16
新株予約権発行費 ― 4
固定資産売却損 ― 1
固定資産除却損 1 267
仮想通貨盗難損失 ― 3,246
盗難関連費用 ― 185
投資有価証券売却損益(△は益) ― △5
投資有価証券評価損益(△は益) 29 136
関係会社出資金売却損益(△は益) 4 ―
関係会社出資金評価損益(△は益) 23 162
出資金評価損 ― 9
関係会社事業損失引当金の増減額(△は減少) ― 11
売上債権の増減額(△は増加) 243 △210
たな卸資産の増減額(△は増加) △58 △116
仮想通貨の増減額(△は増加) △5,678 2,419
営業保証金の増減額(△は増加) 2,892 1,087
その他流動資産の増減額(△は増加) △114 188
仕入債務の増減額(△は減少) △157 72
未払金の増減額(△は減少) 66 145
預り金の増減額(△は減少) 370 △639
仮想通貨預り金の増減額(△は減少) 3,883 △879
未払消費税等の増減額(△は減少) △177 114
仮想通貨借入金の増減額(△は減少) 2,006 △1,437
4
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
その他流動負債の増減額(△は減少) 112 △300
その他 12 3
小計 1,872 △523
利息及び配当金の受取額 0 2
利息の支払額 △1 △0
法人税等の還付額 17 229
法人税等の支払額 △1,248 △33
仮想通貨盗難損失に係る支出 - △3,246
盗難関連費用に係る支出 - △180
営業活動によるキャッシュ・フロー 640 △3,752
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の売却による収入 ― 6
貸付けによる支出 △37 △35
貸付金の回収による収入 3 168
有形固定資産の取得による支出 △36 △24
有形固定資産の売却による収入 0 2
無形固定資産の取得による支出 △523 △404
投資有価証券の取得による支出 ― △298
連結の範囲の変更を伴う関係会社株式の売却によ
る支出 ― △79
差入保証金の差入による支出 △2 △1
敷金の差入による支出 △57 △10
敷金の回収による収入 0 2
出資金の払込による支出 △170 ―
関係会社出資金の払込による支出 △134 ―
投資活動によるキャッシュ・フロー △957 △675
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △60 ―
長期借入金の返済による支出 △100 △50
リース債務の返済による支出 △7 △4
株式の発行による収入 ― 483
新株予約権の発行による収入 ― 44
新株予約権の行使による株式の発行による収入 21 273
配当金の支払額 △55 △0
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得に
よる支出 △12 ―
財務活動によるキャッシュ・フロー △213 746
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △531 △3,680
現金及び現金同等物の期首残高 6,982 6,451
現金及び現金同等物の期末残高 6,451 2,771
以 上
5
お知らせ
PR