以下の内容は「2021年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
上場会社名 株式会社ありがとうサービス 上場取引所 東
コード番号 3177 URL http://www.arigatou-s.com
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 井本 雅之
問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理本部長 (氏名) 志岐 雄一 TEL 0898-23-2243
四半期報告書提出予定日 2021年1月14日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年2月期第3四半期の連結業績(2020年3月1日∼2020年11月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年2月期第3四半期 6,125 △0.3 73 △64.2 182 △20.5 97 △33.9
2020年2月期第3四半期 6,143 ― 205 ― 229 ― 147 ―
(注)包括利益 2021年2月期第3四半期 106百万円 (△28.9%) 2020年2月期第3四半期 149百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年2月期第3四半期 105.78 ―
2020年2月期第3四半期 159.95 ―
(注)1.2020年2月期第1四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、2020年2月期第3四半期における対前年同四半期増減率については記載して
おりません。
2.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年2月期第3四半期 4,967 1,885 37.7
2020年2月期 4,384 1,857 42.4
(参考)自己資本 2021年2月期第3四半期 1,872百万円 2020年2月期 1,857百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年2月期 ― 0.00 ― 90.00 90.00
2021年2月期 ― ― ―
2021年2月期(予想) ― ―
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
2021年2月期の配当予想額につきましては、業績予想の開示を行っていないことから、現時点で未定とさせていただいております。配当については、業績予想
の見通しを開示した際にお知らせいたします。
3. 2021年 2月期の連結業績予想(2020年 3月 1日∼2021年 2月28日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 ― ― ― ― ― ― ― ― ―
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
現時点で新型コロナウイルス等外部変動要因による業績への影響を合理的に算定することが困難なため、業績予想の開示は行っておりません。
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年2月期3Q 953,600 株 2020年2月期 953,600 株
② 期末自己株式数 2021年2月期3Q 34,310 株 2020年2月期 34,310 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年2月期3Q 919,290 株 2020年2月期3Q 919,343 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、当社
としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.サマリー情報(注記事項)に関する事項 …………………………………………………………………………… 3
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 ………………………………………………………… 3
3.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 5
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 5
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 7
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 7
- 1 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。
第1四半期連結会計期間より、重要性が増したことによりMOTTAINAI WORLD(THAILAND) CO., LTD.を連結の範囲に
含めております。
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における国内経済は、2019年末から新型コロナウイルスによる実体経済への世界的
な影響が出ており、当社グループを取り巻く状況は厳しい状況にあり、今後につきましても先行き不透明な状況が
続くと予想されています。
こうした状況のもとで、当社グループにおきましては手許現預金を厚くすること、フードサービス事業の再編
成、リユース事業の生産性と在庫回転の向上に取り組んでまいりました。
当第3四半期連結累計期間の店舗展開は、国内の出店のうちリユース事業は、ブックオフ1店舗、ハードオフ1
店舗、ホビーオフ2店舗を新規に出店しております。フードサービス事業は、「ティア家族のテーブル」の営業ス
タイルを変更し「ティア自然食堂」として移転オープンしております。また、新業態としてチョコレート専門店
「ショコラトリーtsumugi」を開店しております。その他は、「ユートピア宇和・游の里」、「クアテルメ宝泉
坊・宝泉坊ロッジ」、「ほわいとファーム」、「ししの里せいよ」の4施設の運営を開始し、クラフトビールを醸
造販売する「今治街中麦酒」を開店しております。海外の出店については、MOTTAINAI WORLD(THAILAND) CO.,
LTD.にてハードオフ2店舗を出店しております。閉店につきましては、フードサービス事業の不採算店舗5店舗を
閉店しております。
この結果、当社グループの店舗数はリユース事業96店舗、フードサービス事業28店舗、その他8店舗、合計132
店舗となりました。
当第3四半期連結累計期間の経営成績は、売上高6,125,584千円(対前年同四半期比0.3%減)、営業利益73,590
千円(同64.2%減)、経常利益182,762千円(同20.5%減)となりました。また、親会社株主に帰属する四半期純
利益は97,242千円(同33.9%減)となりました。
セグメントごとの経営成績を示すと次のとおりであります。
(リユース事業)
当第3四半期連結累計期間におきましては、ハードオフ・ブックオフ事業の基本の再教育とハードオフ本部のEC
プラットフォーム「ネットモール」を活用したネット販売の拡大等を行ってまいりました。
また、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、従業員の安全を図るため一部店舗における一時休業や営業時間の
短縮等を行った結果、売上高4,380,078千円(対前年同四半期比0.1%増)、セグメント利益(営業利益)478,336
千円(同3.9%増)となりました。
(フードサービス事業)
当第3四半期連結累計期間におきましては、新型コロナウイルスの影響に対応すべく、ドライブスルー営業が可
能な業態への注力やテイクアウトメニューの拡大の取組み、営業時間の短縮、定休日の設定を行ってまいりまし
た。
その結果、売上高1,601,827千円(対前年同四半期比5.0%減)、セグメント損失(営業損失)11,095千円(前年
同四半期はセグメント利益(営業利益)17,668千円)となりました。
(その他)
当第3四半期連結累計期間におきましては、4月から西予市4施設の営業を開始し、その初期投資費用を計上し
たことと、西予市4施設及び鈍川せせらぎ交流館にて新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、地方自治体から
の休業要請に従い4月下旬から5月末までの間営業休止を余儀なくされた結果、売上高143,679千円(対前年同四
半期比81.2%増)となりましたが、セグメント損失(営業損失)91,717千円(前年同四半期はセグメント損失(営
業損失)2,837千円)となりました。なお、経常利益は、受取負担金93,917千円を含めた営業外損益を加味した結
果5,437千円となっております。
- 2 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期連結会計期間末における流動資産は、2,435,936千円となりました。主な内訳は、現金及び預金が
1,022,749千円、売掛金が117,683千円、商品が1,093,299千円であります。
固定資産は、2,531,485千円となりました。主な内訳は、建物及び構築物が884,009千円、無形固定資産が14,490
千円、差入保証金が524,004千円であります。
この結果、総資産は、4,967,422千円となりました。
(負債)
当第3四半期連結会計期間末における流動負債は、917,950千円となりました。主な内訳は、買掛金が152,661千
円、1年内返済予定の長期借入金が387,260千円であります。
固定負債は、2,163,590千円となりました。主な内訳は、長期借入金が1,498,269千円、資産除去債務が431,922
千円であります。
この結果、負債は、3,081,541千円となりました。
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産は、1,885,881千円となりました。主な内訳は、資本金が547,507千
円、利益剰余金が1,327,606千円であります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
現時点では新型コロナウイルス等による外部変動要因による影響を合理的に算定することが困難なため、業績予
想の開示を行っておりません。
2.サマリー情報(注記事項)に関する事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動
該当事項はありません。
なお、特定子会社の異動には該当しておりませんが、第1四半期連結会計期間より、重要性が増したため、
MOTTAINAI WORLD(THAILAND) CO., LTD.を連結の範囲に含めております。
- 3 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
3.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年2月29日) (2020年11月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 596,885 1,022,749
売掛金 113,342 117,683
商品 1,000,737 1,093,299
その他 188,190 203,857
貸倒引当金 △1,482 △1,653
流動資産合計 1,897,673 2,435,936
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 851,738 884,009
その他(純額) 323,430 401,106
有形固定資産合計 1,175,169 1,285,115
無形固定資産 19,884 14,490
投資その他の資産
差入保証金 562,644 524,004
その他 735,195 713,499
貸倒引当金 △5,791 △5,623
投資その他の資産合計 1,292,049 1,231,879
固定資産合計 2,487,102 2,531,485
資産合計 4,384,776 4,967,422
負債の部
流動負債
買掛金 116,734 152,661
1年内返済予定の長期借入金 377,476 387,260
未払法人税等 64,252 20,416
その他 445,859 357,613
流動負債合計 1,004,322 917,950
固定負債
長期借入金 841,410 1,498,269
退職給付に係る負債 10,646 12,095
役員退職慰労引当金 93,833 93,135
資産除去債務 444,035 431,922
その他の引当金 - 16,690
その他 132,908 111,478
固定負債合計 1,522,832 2,163,590
負債合計 2,527,155 3,081,541
純資産の部
株主資本
資本金 547,507 547,507
資本剰余金 63,507 63,507
利益剰余金 1,314,208 1,327,606
自己株式 △79,471 △79,471
株主資本合計 1,845,752 1,859,149
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 15,212 17,608
為替換算調整勘定 △3,343 △4,685
その他の包括利益累計額合計 11,868 12,923
非支配株主持分 - 13,807
純資産合計 1,857,621 1,885,881
負債純資産合計 4,384,776 4,967,422
- 4 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
売上高 6,143,346 6,125,584
売上原価 2,133,366 2,203,981
売上総利益 4,009,980 3,921,602
販売費及び一般管理費 3,804,428 3,848,012
営業利益 205,552 73,590
営業外収益
不動産賃貸料 53,479 46,782
受取負担金 - 93,917
その他 26,246 29,155
営業外収益合計 79,726 169,855
営業外費用
不動産賃貸原価 47,815 43,396
その他 7,715 17,286
営業外費用合計 55,530 60,683
経常利益 229,748 182,762
特別損失
固定資産除却損 2,467 3,694
固定資産売却損 36 -
店舗閉鎖損失 - 8,543
特別損失合計 2,503 12,237
税金等調整前四半期純利益 227,244 170,524
法人税、住民税及び事業税 63,779 48,599
法人税等調整額 16,412 16,693
法人税等合計 80,191 65,292
四半期純利益 147,052 105,231
非支配株主に帰属する四半期純利益 - 7,988
親会社株主に帰属する四半期純利益 147,052 97,242
- 5 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
四半期純利益 147,052 105,231
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 3,514 2,396
為替換算調整勘定 △1,338 △1,527
その他の包括利益合計 2,176 869
四半期包括利益 149,229 106,101
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 149,229 106,350
非支配株主に係る四半期包括利益 - △249
- 6 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年3月1日 至 2019年11月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
フード (注)1 計上額
リユース事業 その他 計
サービス事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 4,377,087 1,686,967 79,291 6,143,346 - 6,143,346
セグメント間の内部売
- - - - - -
上高又は振替高
計 4,377,087 1,686,967 79,291 6,143,346 - 6,143,346
セグメント利益又はセグ
460,559 17,668 △2,837 475,389 △269,837 205,552
メント損失(△)
(注)1 セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であり
ます。
2 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。
- 7 -
株式会社ありがとうサービス(3177) 2021年2月期 第3四半期決算短信
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年3月1日 至 2020年11月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
フード (注)1 計上額
リユース事業 その他 計
サービス事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 4,380,078 1,601,827 143,679 6,125,584 - 6,125,584
セグメント間の内部売
- - - - - -
上高又は振替高
計 4,380,078 1,601,827 143,679 6,125,584 - 6,125,584
セグメント利益又はセグ
478,336 △11,095 △91,717 375,523 △301,933 73,590
メント損失(△)
(注)1 セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であり
ます。
2 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。
- 8 -
お知らせ
PR