以下の内容は「2021年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
上場会社名 株式会社ロコンド 上場取引所 東
コード番号 3558 URL https://www.locondo.co.jp/ir
代表者 (役職名) 代表取締役 (氏名) 田中 裕輔
問合せ先責任者 (役職名) 管理本部ディレクター (氏名) 田村 淳 TEL 03-5465-8022
四半期報告書提出予定日 2021年1月14日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有 (証券アナリスト・機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1. 2021年2月期第3四半期の連結業績(2020年3月1日∼2020年11月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年2月期第3四半期 7,512 18.2 1,135 ― 1,140 ― 836 ―
2020年2月期第3四半期 6,357 31.7 △189 ― △207 ― △208 ―
(注)包括利益 2021年2月期第3四半期 836百万円 (―%) 2020年2月期第3四半期 △208百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年2月期第3四半期 73.75 70.84
2020年2月期第3四半期 △18.61 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年2月期第3四半期 7,022 3,955 56.3
2020年2月期 4,934 3,086 62.5
(参考)自己資本 2021年2月期第3四半期 3,951百万円 2020年2月期 3,083百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年2月期 ― 0.00 ― 0.00 0.00
2021年2月期 ― 0.00 ―
2021年2月期(予想) ― ―
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
3. 2021年 2月期の連結業績予想(2020年 3月 1日∼2021年 2月28日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する当
売上高 営業利益 経常利益
期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
通期 10,000 ― 1,500 ― 1,500 ― 1,200 ―
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 有
Misuzu & Co.株式会社、株式
新規 1 社 (社名) 株式会社Fashionwalker 、 除外 2 社 (社名)
会社Fashionwalker
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年2月期3Q 11,480,160 株 2020年2月期 11,449,560 株
② 期末自己株式数 2021年2月期3Q 120,500 株 2020年2月期 120,410 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年2月期3Q 11,342,230 株 2020年2月期3Q 11,197,411 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、そ
の達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 4
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 4
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 5
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 6
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 8
(連結の範囲又は持分法適用の範囲) …………………………………………………………………………… 8
(追加情報) ………………………………………………………………………………………………………… 8
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 8
(企業結合等関係) ………………………………………………………………………………………………… 9
- 1 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日 前年同期比
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
商品取扱高(返品前) 16,907,707 - 17,755,699 - 105.0%
商品取扱高(返品後) 13,820,188 (100.0%) 14,943,495 (100.0%) 108.1%
売上高(注)3 6,357,824 (46.0%) 7,512,543 (50.3%) 118.2%
売上総利益 4,996,860 (36.2%) 5,759,004 (38.5%) 115.3%
EBITDA(注)1、2 △70,604 - 1,210,059 (8.1%) -
営業利益又は営業損失(△) △189,835 - 1,135,320 (7.6%) -
経常利益又は経常損失(△) △207,384 - 1,140,744 (7.6%) -
親会社株主に帰属する四半期純
利益又は親会社株主に帰属する △208,434 - 836,540 (5.6%) -
四半期純損失(△)
ECモール事業(返品前)
出荷件数(件) 1,464,248 1,571,070 -
平均出荷単価(円) 9,154 9,356 -
平均商品単価(円) 5,507 5,382 -
(注)1.EBITDA=営業利益+減価償却費+のれんの償却額
2.当社グループでは、2020年2月期よりのれんの償却が発生しておりますが、今後とも事業の成長加速
のためM&Aを積極的に検討していく方針であり、のれんの償却が増加する可能性があります。この
点を考慮し、EBITDAを参考指標として開示しております。
3.ECモール事業の受託型については販売された商品の手数料を、プラットフォーム事業についてはサー
ビスの手数料を売上高として計上しております。
4.( )内は商品取扱高(返品後)に対する割合を記載しております。
当社グループは「業界に革新を、お客さまに自由を」という経営理念の下、事業に取り組んでいます。
「自宅で試着、気軽に返品」の靴とファッションの通販サイト、「LOCONDO.jp」を軸とするECモール事業におい
ては、新規ショップ誘致等による品揃えの強化、継続的な「LOCONDO.jp」の改善によるユーザー満足の向上を図っ
て参りました。また、自社公式EC支援(BOEM)、倉庫受託(e-3PL)、店舗の欠品及び品揃え補強(LOCOCHOC)等
のサービスを提供するプラットフォーム事業につきましても、サービスの強化及び導入社数の増強を図っておりま
す。
なお、2020年7月20日に全株式を取得した株式会社Fashionwalkerについて、2020年9月1日付で同社を吸収合
併し、同社が運営しておりました「FASHIONWALKER」を2020年9月1日よりECモール事業に含めております。
これらの結果、当第3四半期連結累計期間においては外出自粛によってリアル店舗での靴の需要が減少しました
が、YouTuberヒカルのReZARD等のD2Cブランド商品の売上が伸びたため、商品取扱高(返品後)は14,943,495千円
(前年同期比8.1%増)となり、売上高につきましては7,512,543千円(前年同期比18.2%増)となりました。
また、前連結会計年度まで認知度向上を目的として積極的に投下していたテレビCMの抑制に加え、前連結会計年
度中に取り組んでいたウェブ広告の効率化、入荷自動レーン導入等による物流倉庫運用の効率化、送料手数料収入
等の見直し等により、販売費及び一般管理費は4,623,683千円となり、EBITDAは1,210,059千円(前年同期は
△70,604千円)、営業利益は1,135,320千円(前年同期は189,835千円の営業損失)、経常利益は1,140,744千円
(前年同期は207,384千円の経常損失)、親会社株主に帰属する四半期純利益は836,540千円(前年同期は208,434
千円の親会社株主に帰属する四半期純損失)となりました。
- 2 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
各事業別の業績は以下のとおりであります。
前第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日
至 2019年11月30日)
事業別
商品取扱高 商品取扱高
構成比 構成比 売上高 構成比
(返品前) (返品後)
(%) (%) (千円) (%)
(千円) (千円)
ECモール事業 13,405,017 79.3 10,405,837 75.3 4,864,201 76.5
うち、自社モール 11,571,856 68.5 8,703,020 63.0 - -
うち、他社モール 1,833,161 10.8 1,702,817 12.3 - -
プラットフォーム事業 2,576,731 15.2 2,488,392 18.0 714,493 11.2
その他事業(店舗・卸等) 925,958 5.5 925,958 6.7 779,129 12.3
合計 16,907,707 100.0 13,820,188 100.0 6,357,824 100.0
当第3四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日
至 2020年11月30日)
事業別
商品取扱高 商品取扱高
構成比 構成比 売上高 構成比
(返品前) (返品後)
(%) (%) (千円) (%)
(千円) (千円)
ECモール事業 14,699,262 82.8 12,031,612 80.5 6,195,982 82.5
うち、自社モール 13,032,465 73.4 10,465,217 70.0 - -
うち、他社モール 1,666,797 9.4 1,566,395 10.5 - -
プラットフォーム事業 2,614,358 14.7 2,469,803 16.5 881,629 11.7
その他事業(店舗・卸等) 442,078 2.5 442,078 3.0 434,931 5.8
合計 17,755,699 100.0 14,943,495 100.0 7,512,543 100.0
前年同期比
事業別
商品取扱高 商品取扱高
前年同期比 前年同期比 売上高 前年同期比
(返品前) (返品後)
(%) (%) (千円) (%)
(千円) (千円)
ECモール事業 1,294,245 109.7 1,625,775 115.6 1,331,781 127.4
うち、自社モール 1,460,609 112.6 1,762,197 120.2 - -
うち、他社モール △166,363 90.9 △136,421 92.0 - -
プラットフォーム事業 37,626 101.5 △18,588 99.3 167,135 123.4
その他事業(店舗・卸等) △483,879 47.7 △483,879 47.7 △344,197 55.8
合計 847,991 105.0 1,123,306 108.1 1,154,719 118.2
(注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
2.当社グループの事業セグメントは、靴を中心としたファッション関連商品等の販売、企画、仕入事業の単一
セグメントであるため、セグメント別の販売実績の記載はしておりません。
3.「自社モール」とは、「LOCONDO.jp」と「FASHIONWALKER」の取扱高等になります。
4.「他社モール」とは、「楽天市場」及び「Yahoo!ショッピング」など他社モールにて展開する取扱高等にな
ります。
5.ECモール事業の受託型に係る売上高については、販売された商品の手数料を受託販売手数料として計上して
おります。
- 3 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
6.ECモール事業の商品取扱高(返品後)に占める受託型の取扱高は、下記のとおりです。なお、「自社モー
ル」と「他社モール」別に受託型を把握する事が困難であるため、それぞれの売上高は記載しておりませ
ん。
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
受託型商品取扱高比率 85.3% 78.7%
① ECモール事業
ECモール事業につきましては、複数ブランドをロコンドグループの屋号でもって、通販サイト経由で販売する
事業で、販売在庫の中には受託型と買取型の2種類があります。ReZARD等のD2Cブランドは買取型に当たりま
す。商品取扱高(返品前)、商品取扱高(返品後)は商品の販売価格を基に記載しておりますが、売上高は買取
型については商品の販売価格を計上し、受託型については販売された商品の手数料を受託販売手数料として計上
しております。「LOCONDO.jp」、「FASHIONWALKER」の運営、「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」など他社
モールへの出店を行っており、当第3四半期連結累計期間においては出荷件数は157万件、出店ブランド数は
2,972と順調に増加しました。その結果、商品取扱高(返品後)は12,031,612千円(前年同期比15.6%増)、売
上高は6,195,982千円(前年同期比27.4%増)となりました。
② プラットフォーム事業
プラットフォーム事業につきましては、ブランドの自社公式EC支援(BOEM)、倉庫受託(e-3PL)、店舗の欠
品及び品揃え補強(LOCOCHOC)の運営等を行っております。「BOEM」における支援ブランド数は新たにkippis
などの開始により当第3四半期連結会計期間末時点で32ブランドとなりました。これにより、当第3四半期連結
累計期間の商品取扱高(返品後)は2,469,803千円(前年同期比0.7%減)、売上高は881,629千円(前年同期比
23.4%増)となりました。
なお、倉庫受託(e-3PL)に関しては、ユーザーへの販売を伴わない商品補充等の出荷も含まれるため、その
出荷額は商品取扱高(返品前)、商品取扱高(返品後)には含めておりません。
③ その他事業(店舗・卸等)
店舗・卸等事業につきましては、主にロコンドの買取在庫を活用し、リアル店舗や小売店への販売を行なって
おります。当第3四半期連結累計期間において店舗を閉鎖したことにより、当該事業の当第3四半期連結累計期
間の商品取扱高(返品後)は442,078千円(前年同期比52.3%減)、売上高は434,931千円(前年同期比44.2%
減)となりました。
(2)財政状態に関する説明
(資産、負債及び純資産の状況)
① 流動資産
当第3四半期連結会計期間末における流動資産は、前連結会計年度末に比べて1,801,288千円増加し、
5,613,449千円となりました。これは主に、売上高の増加により現金及び預金が953,068千円、受取手形及び売掛
金が484,228千円、買取商品の拡充により商品が264,819千円増加したことによるものであります。
② 固定資産
当第3四半期連結会計期間末における固定資産は、前連結会計年度末に比べて287,191千円増加し、1,409,050
千円となりました。これは主に、新倉庫への移転等により有形固定資産が110,903千円、株式会社Fashionwakler
の株式取得に係るのれん等により無形固定資産が117,101千円増加したことによるものであります。
③ 負債合計
当第3四半期連結会計期間末における負債合計は、前連結会計年度末に比べて1,219,967千円増加し、
3,067,209千円となりました。これは主に、短期借入金が500,000千円減少した一方で、ECサービスの取引拡大に
より受託販売預り金が478,271千円、新倉庫への移転等により未払金が427,297千円増加したことによるものであ
ります。
④ 純資産
当第3四半期連結会計期間末における純資産は、前連結会計年度末に比べて868,512千円増加し、3,955,290千
円となりました。これは主に、親会社株主に帰属する四半期純利益836,540千円を計上したことによるものであ
ります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年2月期の通期の業績予想につきましては、2020年7月14日の「通期連結業績予想の公表に関するお知ら
せ」で公表しました通期の連結業績予想に変更はありません。
- 4 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年2月29日) (2020年11月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 1,770,427 2,723,495
受取手形及び売掛金 689,178 1,173,406
商品 1,151,118 1,415,938
貯蔵品 10,715 31,846
その他 190,722 268,762
流動資産合計 3,812,161 5,613,449
固定資産
有形固定資産 142,573 253,477
無形固定資産
のれん - 91,832
その他 117,488 142,757
無形固定資産合計 117,488 234,589
投資その他の資産
繰延税金資産 141,154 95,157
その他 720,642 825,825
投資その他の資産合計 861,797 920,982
固定資産合計 1,121,858 1,409,050
資産合計 4,934,020 7,022,500
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 142,569 109,936
受託販売預り金 559,530 1,037,802
短期借入金 500,000 -
未払金 378,177 805,474
未払法人税等 33,084 292,349
ポイント引当金 23,862 30,135
その他 194,249 783,056
流動負債合計 1,831,474 3,058,755
固定負債
その他 15,767 8,454
固定負債合計 15,767 8,454
負債合計 1,847,242 3,067,209
純資産の部
株主資本
資本金 1,326,740 1,334,870
資本剰余金 2,105,023 2,124,958
利益剰余金 △246,887 589,652
自己株式 △101,518 △97,551
株主資本合計 3,083,357 3,951,928
新株予約権 3,420 3,361
純資産合計 3,086,778 3,955,290
負債純資産合計 4,934,020 7,022,500
- 5 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
売上高 6,357,824 7,512,543
売上原価 1,360,963 1,753,539
売上総利益 4,996,860 5,759,004
販売費及び一般管理費 5,186,696 4,623,683
営業利益又は営業損失(△) △189,835 1,135,320
営業外収益
受取利息 160 14
受取保険料 - 1,208
物品売却益 2,789 1,693
為替差益 - 5,256
その他 1,677 314
営業外収益合計 4,626 8,487
営業外費用
支払利息 4,842 3,063
為替差損 14,946 -
その他 2,384 -
営業外費用合計 22,174 3,063
経常利益又は経常損失(△) △207,384 1,140,744
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
△207,384 1,140,744
純損失(△)
法人税、住民税及び事業税 11,363 247,207
法人税等調整額 △10,312 56,996
法人税等合計 1,050 304,204
四半期純利益又は四半期純損失(△) △208,434 836,540
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
△208,434 836,540
に帰属する四半期純損失(△)
- 6 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) △208,434 836,540
四半期包括利益 △208,434 836,540
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 △208,434 836,540
非支配株主に係る四半期包括利益 - -
- 7 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(連結の範囲又は持分法適用の範囲)
第1四半期連結会計期間より、当社の連結子会社でありましたMisuzu & Co.株式会社は、当社を吸収合併存続
会社、Misuzu & Co.株式会社を吸収合併消滅会社とする吸収合併を行ったことにより、連結の範囲から除外して
おります。
また、2020年7月20日に株式会社Fashionwalkerの全株式を取得したため、第2四半期連結会計期間より株式
会社Fashionwalkerを連結の範囲に含めておりましたが、当第3四半期連結会計期間において、当社を吸収合併
存続会社、株式会社Fashionwalkerを吸収合併消滅会社とする吸収合併を行ったことにより、連結の範囲から除
外しております。
(追加情報)
(譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分)
当社は、2020年10月14日開催の取締役会において、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分を行うことを
決議し、下記のとおり実施いたしました。
1.処分の目的及び理由
本制度は、当社の従業員(「対象従業員」という。) を対象に、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセ
ンティブを与えるとともに、当社株式を職務執行開始当初から直接保有させることにより対象従業員と株主の皆
様との一層の価値共有を進めることを目的とした制度です。
2.処分の概要
(1)払込期日 2020年11月12日
(2)処分する株式の種類及び数 普通株式 5,000株
(3)処分価額 1株につき3,205円
(4)処分価額の総額 16,025,000円
(5)処分先及びその人数並びに処分株式の数 当社従業員 1名 5,000株
(6)譲渡制限期間 2020年11月12日から2025年11月11日
本自己株式処分については、金融商品取
(7)その他 引法による有価証券通知書を提出してお
ります。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは、靴を中心としたファッション関連商品等の販売、企画、仕入事業の単一セグメントであるた
め、記載を省略しております。
- 8 -
(株)ロコンド(3558)
2020年2月期 第3四半期決算短信
(企業結合等関係)
共通支配下の取引等(子会社の吸収合併契約)
当社は、2020年7月21日開催の取締役会において、当社が2020年7月20日に完全子会社化した株式会社
Fashionwalkerを吸収合併することを決議し、2020年7月21日付で合弁契約を締結し、2020年9月1日で吸収合
併いたしました。
1.取引の概要
(1)結合当事企業の名称及びその事業の内容
存続企業
名 称 :株式会社ロコンド(当社)
事業の内容:通信販売業
消滅企業
名 称 :株式会社Fashionwalker
事業の内容:EC事業
(2)企業結合日
2020年9月1日
(3)企業結合の法的方法
当社を存続会社、株式会社Fashionwalkerを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式
(4)結合後企業の名称
株式会社ロコンド
(5)取引の目的を含む取引の概要
当社は、2020年7月20日に完全子会社化した株式会社Fashionwalkerについて、完全子会社化に向けた
手続を実施するなかで、同社との業務シナジー効果を最大限に引き出すためにデータベースの統合等が
必要であると判断し、その目的を達成するために同社を吸収合併することと致しました。
2.実施した会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号)及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に
関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号)に基づき、共通支配下の取引として処理しております。
- 9 -
お知らせ
PR