以下の内容は「2021年2月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
2021年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2021年1月14日
上場会社名 株式会社スーパーバリュー 上場取引所 東
コード番号 3094 URL http://www.supervalue.jp
代表者 (役職名) 代表取締役執行役員社長 (氏名)岸本 圭司
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役執行役員 (氏名)中谷 圭一 TEL 048-778-3222
四半期報告書提出予定日 2021年1月14日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無: 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1.2021年2月期第3四半期の業績(2020年3月1日~2020年11月30日)
(1)経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年2月期第3四半期 60,210 5.4 1,079 - 1,146 - 969 -
2020年2月期第3四半期 57,141 0.9 △1,020 - △948 - △958 -
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2021年2月期第3四半期 153.10 146.96
2020年2月期第3四半期 △151.30 -
(2)財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2021年2月期第3四半期 24,524 3,581 14.6 564.14
2020年2月期 26,681 2,643 9.9 416.05
(参考)自己資本 2021年2月期第3四半期 3,572百万円 2020年2月期 2,635百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年2月期 - 0.00 - 5.00 5.00
2021年2月期 - 0.00 -
2021年2月期(予想) 5.00 5.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無: 無
3.2021年2月期の業績予想(2020年3月1日~2021年2月28日)
(%表示は、対前期増減率)
1株当たり
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 80,000 4.4 945 - 993 - 690 - 108.95
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無: 無
※ 注記事項
(1)四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用: 無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年2月期3Q 6,334,200株 2020年2月期 6,334,200株
② 期末自己株式数 2021年2月期3Q 759株 2020年2月期 759株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年2月期3Q 6,333,441株 2020年2月期3Q 6,333,153株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についての注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等
は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用に当たっての
注意事項については、添付資料2ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)業績予想などの将来予測情報
に関する説明」をご覧ください。
なお、当社では、子会社の資産、売上高、損益、利益剰余金及びキャッシュ・フローその他の項目から見て、当企
業集団の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する合理的な判断を妨げない程度に重要性が乏しい
ものとして、四半期連結財務諸表は作成しておりません。
㈱スーパーバリュー (3094)
2021年2月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………………………… 2
2.四半期財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………………………… 3
(1)四半期貸借対照表 ………………………………………………………………………………………………… 3
(2)四半期損益計算書 ………………………………………………………………………………………………… 4
第3四半期累計期間 ……………………………………………………………………………………………… 4
(3)四半期財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………………………… 5
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 5
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 5
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 5
- 1 -
㈱スーパーバリュー (3094)
2021年2月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期累計期間(2020年3月1日から2020年11月30日まで)におけるわが国経済は、新型コロナウイルス
感染症の影響により、経済活動が大きく抑制され、個人消費及び雇用情勢等が悪化しました。政府事業の推進の効
果等もあり、感染拡大防止に配慮しながら、いったんは経済活動が再開へと徐々に動き始めましたが、再び感染が
拡大し出口の見えない不透明な状況で推移いたしました。
小売業におきましては、感染拡大による緊急事態宣言等により生活必需品の消費は伸長しましたが、インバウン
ド需要や外食は激減した状況でありました。緊急事態宣言解除後は感染拡大を防ぐ新生活スタイルに変化、消費者
の低価格志向・節約志向、政府事業の推進等もあり、9月以降は生活必需品の消費に落ち着きが見られたほか、前
年の消費税増税前の駆け込み需要の反動減、加えて再び感染拡大による混乱状況が続いており、今後の業績に与え
る影響は予想できない状況になっております。また、業態を超えた企業間の競争は激しさを増し、厳しい経営環境
が続いております。
このような環境の中、当社は価格政策に取り組み、安さ・鮮度・品質の追求で集客し、売上高・利益の確保に取
り組んでまいりました。また、店舗では密閉・密集・密接の3密状態が発生しないよう感染予防対策を徹底してま
いりました。
売上高については、価格政策ではメリハリをつけ値頃感のある価格で販売を推進、チラシ販促とポイント販促を
効率かつ政策的に展開、消費税増税の反動減はありましたが、感染拡大の予防等による生活必需品の消費需要等も
あり、既存店売上高は前年同期比102.6%と伸長いたしました。
利益面では、継続して取り組んでいる生鮮の利益改善、グロッサリ及びHCの在庫適正化に取り組み、ロス削減
による利益改善、巣ごもり需要等もあり、売上総利益率は前年同期比で2.5ポイント上回る23.2%となりました。
経費面では、前期出店した新店2店舗に関わる各種経費の増加、また、感染拡大の中、生活維持に欠かせない必
要不可欠な仕事に従事していることを配慮した人件費の増加はありましたが、チラシ販促の配布等を効率かつ政策
的に展開、更に進めている精肉・鮮魚の小型加工センター稼働による生産性の向上や徹底した経費の節減を進め、
販売費及び一般管理費は前年同期比100.1%となりました。
なお、店舗におきましては、お客様がよりお買い物しやすい売場づくりを目的とした店舗改装を2020年8月に松
戸五香店で実施いたしました。また、賃貸借契約満了等に伴い2020年8月31日に大宮天沼店を閉店し、当第3四半
期会計期間末の店舗数は34店舗となりました。
以上の結果、売上高は602億10百万円(前年同期比5.4%増)、営業利益は10億79百万円(前年同期は営業損失10
億20百万円)、経常利益は11億46百万円(前年同期は経常損失9億48百万円)となりました。なお、賃貸借契約満
了等に伴う閉店店舗の撤去費用等について「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき減損損失として21百万円を
特別損失に計上したことなどにより、四半期純利益は9億69百万円(前年同期は四半期純損失9億58百万円)とな
りました。
なお、当社の事業セグメントは、流通販売事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントでありますが、部門別
の売上高は、食品スーパーを経営するSM部門は483億61百万円、ホームセンターを経営するHC部門は118億48百
万円であります。
(2)財政状態に関する説明
資産、負債及び純資産の状況
(資産)
当第3四半期会計期間末における総資産は、前事業年度末に比べ21億57百万円減少(△8.1%)し、245億24百万
円となりました。この主な要因は、前事業年度末が金融機関の休業日であったことによる現金及び預金の減少、並
びに有形固定資産等の減価償却による減少によるものであります。
(負債)
負債は、前事業年度末に比べ30億95百万円減少(△12.9%)し209億43百万円となりました。この主な要因は、
前事業年度末が金融機関の休業日であったことによる支払手形及び買掛金並びに未払金の減少によるものでありま
す。
(純資産)
純資産は、前事業年度末に比べ9億37百万円増加(35.5%)し、35億81百万円となりました。この主な要因は、
四半期純利益の計上による利益剰余金の増加によるものであります。
(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
当事業年度(2021年2月期)の業績予想につきましては、当第3四半期累計期間において、新型コロナウイルス
感染拡大による巣ごもり需要等もあり、2020年7月6日に公表しました通期業績予想の営業利益、経常利益及び当
期純利益を上回る結果となりましたが、前年の消費税税率変更に伴う特需の反動は計画に含めているものの、新型
コロナウイルス感染症の動向は不透明なこと、政府事業の推進による消費の変化や消費者の低価格志向・節約志向
が進んでいることなどから、今後の業績予想を合理的に算定することができない状況であります。
上記の状況を踏まえ、本資料の公表時点において、2020年7月6日に公表いたしました「2021年2月期 第1四
半期決算短信」に記載した2021年2月期の通期業績予想から変更はありません。
なお、今後、業績予想の修正の必要性が生じた場合には速やかに開示する予定であります。
- 2 -
㈱スーパーバリュー (3094)
2021年2月期 第3四半期決算短信
2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
(単位:千円)
前事業年度 当第3四半期会計期間
(2020年2月29日) (2020年11月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 3,482,151 1,736,816
売掛金 695,092 681,625
商品 3,490,344 3,753,414
貯蔵品 16,589 15,032
その他 632,018 576,649
流動資産合計 8,316,197 6,763,538
固定資産
有形固定資産
建物(純額) 6,969,059 6,675,809
土地 5,407,855 5,407,855
その他(純額) 1,428,693 1,235,253
有形固定資産合計 13,805,608 13,318,918
無形固定資産 382,879 338,970
投資その他の資産
差入保証金 3,613,827 3,544,036
前払年金費用 277,463 291,959
その他 291,227 272,648
貸倒引当金 △5,877 △5,877
投資その他の資産合計 4,176,641 4,102,767
固定資産合計 18,365,129 17,760,655
資産合計 26,681,326 24,524,194
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 8,502,589 5,853,508
短期借入金 4,286,430 4,787,636
未払法人税等 69,799 176,615
賞与引当金 81,420 78,250
ポイント引当金 261,057 249,016
資産除去債務 - 13,200
その他 2,308,920 2,180,326
流動負債合計 15,510,215 13,338,552
固定負債
長期借入金 6,350,470 5,659,424
資産除去債務 1,013,405 1,024,355
退職給付引当金 191,984 188,630
その他 972,048 732,073
固定負債合計 8,527,909 7,604,483
負債合計 24,038,125 20,943,035
純資産の部
株主資本
資本金 374,353 374,353
資本剰余金 282,873 282,873
利益剰余金 1,978,120 2,916,077
自己株式 △332 △332
株主資本合計 2,635,015 3,572,972
新株予約権 8,186 8,186
純資産合計 2,643,201 3,581,158
負債純資産合計 26,681,326 24,524,194
- 3 -
㈱スーパーバリュー (3094)
2021年2月期 第3四半期決算短信
(2)四半期損益計算書
(第3四半期累計期間)
(単位:千円)
前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間
(自 2019年3月1日 (自 2020年3月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
売上高 57,141,442 60,210,052
売上原価 45,304,792 46,256,945
売上総利益 11,836,649 13,953,106
営業収入 266,961 268,069
営業総利益 12,103,611 14,221,176
販売費及び一般管理費 13,124,328 13,141,361
営業利益又は営業損失(△) △1,020,716 1,079,815
営業外収益
受取利息 15,536 14,479
受取手数料 75,146 79,798
その他 44,887 34,834
営業外収益合計 135,569 129,112
営業外費用
支払利息 60,972 59,661
その他 2,200 2,472
営業外費用合計 63,173 62,133
経常利益又は経常損失(△) △948,319 1,146,794
特別損失
固定資産除却損 - 495
減損損失 - 21,915
特別損失合計 - 22,411
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△) △948,319 1,124,382
法人税、住民税及び事業税 7,679 150,343
法人税等調整額 2,238 4,415
法人税等合計 9,917 154,758
四半期純利益又は四半期純損失(△) △958,237 969,624
- 4 -
㈱スーパーバリュー (3094)
2021年2月期 第3四半期決算短信
(3)四半期財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報)
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2019年3月1日 至 2019年11月30日)
当社の事業は、流通販売事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しており
ます。
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2020年3月1日 至 2020年11月30日)
当社の事業は、流通販売事業並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しており
ます。
- 5 -
お知らせ
PR