以下の内容は「2021年2月期 第3四半期 決算短信〔日本基準〕(連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
百万円 百万円 %
2021年2月期第3四半期 2,963 659 22.2
2020年2月期 1,943 39 1.9
(参考)自己資本 2021年2月期第3四半期 657百万円 2020年2月期 37百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年2月期 - 0.00 - 0.00 0.00
2021年2月期 - 0.00 -
2021年2月期(予想) - -
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2021年2月期の連結業績予想(2020年3月1日~2021年2月28日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 1,937 27.7 162 233.9 144 213.7 198 - 40.00
(注)1.直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
2.2020年8月17日開催の取締役会決議により、2020年9月3日付で普通株式1株につき1,000株とする株式分
割を行いましたが、当連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり当期純利益を算
定しております。
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年2月期3Q 6,089,000株 2020年2月期 3,700,000株
② 期末自己株式数 2021年2月期3Q -株 2020年2月期 -株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年2月期3Q 4,578,938株 2020年2月期3Q -株
(注)1.2020年2月期第3四半期については、四半期連結財務諸表を作成していないため、2020年2月期第3四半
期における期中平均株式数を記載しておりません。
2.2020年8月17日開催の取締役会決議により、2020年9月3日付で普通株式1株につき1,000株とする株式
分割を行いましたが、前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、期末発行済株式数及び
期中平均株式数を算定しております。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
(四半期決算補足説明資料及び四半期説明会内容の入手方法について)
当社は、2021年1月14日(木)に機関投資家・アナリスト・個人投資家向けの説明動画及び四半期決算補足説明資
料を当社のウェブサイトに公開します。
また、四半期決算補足説明資料を日本取引所グループウェブサイト上の「適時開示情報閲覧サービス」に掲載しま
す。
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 6
四半期連結損益計算書 6
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 6
四半期連結包括利益計算書 7
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 8
(セグメント情報等) ……………………………………………………………………………………………… 8
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 8
- 1 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当社グループでは、「まるくて大きな時代をつくろう」を企業理念に、その実現に向けた第一弾の事業とし
て、クリエイターエンパワーメント事業を推進しています。
日本ならびに中国語圏におけるグローバルハンドメイドマーケットプレイス「Creema」の運営を行うマーケット
プレイスサービス、「Creema」のプラットフォームを活用し、出店クリエイター・企業・地方公共団体のマーケテ
ィング支援を行うプラットフォームサービス、日本最大級のクリエイターの祭典「HandMade In Japan Fes’(東
京ビッグサイト)」等の大型イベントの開催や、「Creema Store(新宿・札幌)」等の店舗を展開するイベント・
ストアサービス、さらには、クリエイターの創造的な活動を応援することに特化したクラウドファンディングサー
ビス「Creema SPRINGS」など、クリエイターの活動を支援するサービスを様々な角度から展開し、まだ見ぬ巨大な
クリーマ経済圏の確立と、クラフトカルチャーの醸成に力を注いでおります。
当第3四半期連結累計期間は、マーケットプレイスサービスにおいて、前期から力強い成長トレンドが継続して
いることに加え、新型コロナウィルス感染拡大防止のための生活様式変容における「巣ごもり消費」のニーズを捉
えた各種マーチャンダイジング・キャンペーン施策の展開が功を奏し、マーケットプレイス全体の利用者数・購入
品数が大きく伸長しました。加えて、スマートフォン向けサイトのリニューアルや、作品カテゴリーの刷新をはじ
めとした「Creema」プロダクトのユーザービリティの改善や、カスタマーサポートの強化等にも取り組み、
「Creema」の体験価値向上にも努めました。これにより、当第3四半期連結累計期間における流通総額は
11,463,561千円、売上高は1,147,320千円での着地となりました。
プラットフォームサービスにおいては、「Creema」のプラットフォームならびにユーザー基盤を活用した企業・
地方公共団体向けのPR支援を行う外部広告サービスで、地域産品を発掘するクラフトコンテストや、大手メーカー
ブランドとのコラボレーション企画、伝統工芸産業のデジタルシフト支援や地方都市のシティプロモーション等の
案件の受注・納品が進みました。また、クリエイターが自身の作品を「Creema」上でプロモーションできる内部広
告サービスでは、広告運用の利便性向上を目的としたダッシュボード画面の刷新や、広告サービスの利用促進のた
めの各種キャンペーン等に引き続き取り組んだ結果、利用者数が順調に成長いたしました。その結果、売上高
299,975千円での着地となりました。
イベント・ストアサービスにおいては、新型コロナウィルス感染拡大防止のための外出自粛要請等による影響を
大きく受けました。まず、ストア領域では、当社ストアが出店するショッピングセンターが4月下旬以降、次々と
休業となったため、当社ストアも全店が約1カ月の間、営業できない状態に陥りました。そのため、日本橋にある
「コレド室町テラス」に出店していた「Creema &Essence」と、熊本にある「SAKURA MACHI Kumamoto」に出店して
いた「Creema Store 熊本」の2店舗を閉店いたしました。また、イベント領域でも、毎年開催してきた関西最大
級のクラフトイベント「Creema Craft Party(インテックス大阪)」及び、日本最大級のクリエイターの祭典
「HandMade In Japan Fes'(東京ビッグサイト)」の開催を断念するに至りました。これらの状況が重なった結
果、売上高は66,101千円での着地となりました。
上記に加え6月には、クリエイターの創造的な活動を応援することに特化した購入型クラウドファンディングサ
ービス「Creema SPRINGS」をリリースしました。リリース後、多くのクリエイターから多様かつ魅力的なプロジェ
クトが起案され、その多くが目標支援金額を達成しております。また、8月には、タレントの千秋氏が創業・団長
を務め、ハンドメイド関連事業を展開する「ハローサーカス」をM&Aし、事業及び商標権を譲受しました。譲受後
は、「Creema」と「ハローサーカス」間で各種キャンペーンをはじめとする様々な連携施策を実施するなど、クリ
エイターの方々の活動を今まで以上にエンパワーメントすべく、サービス領域の拡張、提供価値の向上に努めて参
りました。
これら全てのサービスを連携させることにより、当社グループのサービスの認知度向上及び市場の拡大、クリー
マ経済圏の確立に取り組んでおります。その結果、当第3四半期連結累計期間におけるクリエイター数は約20万
人、登録作品数は約1,000万点、スマートフォンアプリのダウンロード数は約1,000万回を突破しました。
上記の結果、当第3四半期連結累計期間における全社業績は、売上高1,523,464千円、営業利益324,161千円、経
常利益307,377千円、親会社株主に帰属する四半期純利益249,135千円となりました。
なお、当社グループでは、クリエイターエンパワーメント事業の単一セグメントであるため、セグメント情報に
関連付けた記載を行っておりません。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第3四半期連結会計期間末における総資産は、2,963,931千円となり、前連結会計年度末に比べ1,020,138千円
増加いたしました。主な増減要因は、現金及び預金の増加890,396千円によるものであり、これはマーケットプレ
イスサービスにおける取引量の増加及び東京証券取引所マザーズ市場への上場に伴う新株発行に伴うものでありま
す。
- 2 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(負債)
当第3四半期連結会計期間末における負債合計は、2,304,535千円となり、前連結会計年度末に比べ399,811千円
増加いたしました。主な増減要因は、預り金の増加420,306千円によるものであり、これはマーケットプレイスサ
ービスにおける取引量の増加に伴うものであります。
(純資産)
当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は、659,396千円となり、前連結会計年度末に比べ620,327千円
増加いたしました。主な増減要因は、東京証券取引所マザーズ市場への上場に伴う新株発行により資本金が
185,568千円、資本剰余金が185,568千円増加したこと及び親会社株主に帰属する四半期純利益249,135千円の計上
により利益剰余金が増加したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年2月期の連結業績予想につきましては、2020年11月27日に公表した「東京証券取引所マザーズへの上場に
伴う当社決算情報等のお知らせ」から変更はありません。
- 3 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年2月29日) (2020年11月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 1,403,426 2,293,822
受取手形及び売掛金 447,140 570,107
その他 8,892 19,845
流動資産合計 1,859,459 2,883,776
固定資産
有形固定資産 21,664 19,261
投資その他の資産 62,669 60,894
固定資産合計 84,334 80,155
資産合計 1,943,793 2,963,931
負債の部
流動負債
短期借入金 275,000 200,000
1年内返済予定の長期借入金 27,960 226,210
未払金 91,974 90,786
未払法人税等 36,361 61,349
未払費用 40,973 37,939
前受金 28,913 53,662
預り金 944,340 1,364,646
賞与引当金 - 5,910
ポイント引当金 10,986 15,512
その他 76,834 96,357
流動負債合計 1,533,344 2,152,375
固定負債
長期借入金 371,380 152,160
固定負債合計 371,380 152,160
負債合計 1,904,724 2,304,535
- 4 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(単位:千円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年2月29日) (2020年11月30日)
純資産の部
株主資本
資本金 100,000 285,568
資本剰余金 100,000 285,568
利益剰余金 △160,508 88,627
株主資本合計 39,491 659,764
その他の包括利益累計額
為替換算調整勘定 △2,258 △2,204
その他の包括利益累計額合計 △2,258 △2,204
新株予約権 1,835 1,835
純資産合計 39,068 659,396
負債純資産合計 1,943,793 2,963,931
- 5 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
当第3四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日
至 2020年11月30日)
売上高 1,523,464
売上原価 3,360
売上総利益 1,520,104
販売費及び一般管理費 1,195,942
営業利益 324,161
営業外収益
受取利息 25
その他 207
営業外収益合計 232
営業外費用
支払利息 5,569
為替差損 183
上場関連費用 9,489
株式交付費 1,773
営業外費用合計 17,016
経常利益 307,377
特別損失
店舗閉鎖損失 4,041
特別損失合計 4,041
税金等調整前四半期純利益 303,336
法人税、住民税及び事業税 54,200
四半期純利益 249,135
親会社株主に帰属する四半期純利益 249,135
- 6 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:千円)
当第3四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日
至 2020年11月30日)
四半期純利益 249,135
その他の包括利益
為替換算調整勘定 54
その他の包括利益合計 54
四半期包括利益 249,190
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 249,190
非支配株主に係る四半期包括利益 -
- 7 -
株式会社クリーマ(4017) 2021年2月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当社は、2020年11月27日に東京証券取引所マザーズに上場し、上場にあたり、2020年11月26日に公募増資による
払込を受けました。この結果、当第3四半期連結累計期間において資本金が185,568千円、資本剰余金が185,568千
円増加し、当第3四半期連結会計期間末において資本金が285,568千円、資本剰余金が285,568千円となっておりま
す。
(セグメント情報等)
当社グループは、クリエイターエンパワーメント事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(重要な後発事象)
新株式の発行
2020年10月23日及び2020年11月9日開催の取締役会において決議いたしました、オーバーアロットメントによる
当社株式の売出しに関する第三者割当(新株式の発行)については、2020年12月30日付けで払込を受けておりま
す。この結果、資本金は494,292千円、発行済株式総数は6,216,100株となっております。
概要は以下のとおりです。
(1)発行する株式の種類:普通株式 127,100株
(2)発行価額:1株につき 3,284.40円
(3)発行総額:417,447千円
(4)増加する資本金の額:208,723千円
(5)増加する資本準備金の額:208,723千円
(6)払込期日:2020年12月30日
(7)割当先:株式会社SBI証券
(8)資金使途:①クリエイターエンパワーメント事業における既存サービスの拡大費用、②クリエイターエンパ
ワーメント事業における新サービスの実施、③インフラ強化のための運転資金
- 8 -
お知らせ
PR