以下の内容は「2021年5月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」のPDFからテキストへ変換して表示しています。
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年5月期第2四半期 58,990 29,162 49.2
2020年5月期 60,322 29,409 48.5
(参考) 自己資本 2021年5月期第2四半期 29,014百万円 2020年5月期 29,261百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2020年5月期 - 18.00 - 20.00 38.00
2021年5月期 - 12.00
2021年5月期(予想) - 12.00 24.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
3.2021年5月期の連結業績予想(2020年6月1日~2021年5月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 104,000 △2.9 570 11.2 640 28.1 △20 - △1.22
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
新規 -社 (社名) 、 除外 -社 (社名)
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年5月期2Q 17,946,826株 2020年5月期 17,946,826株
② 期末自己株式数 2021年5月期2Q 1,491,810株 2020年5月期 1,491,790株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年5月期2Q 16,455,025株 2020年5月期2Q 16,455,042株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的である
と判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の
業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件および業績予想のご利用に
あたっての注意事項等については、添付資料3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想
などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
当社は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、証券アナリスト、機関投資家向けの決算説明会を中止するこ
とといたしましたが、決算説明資料および動画を当社ウェブサイトに掲載する予定です。
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………… 8
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 9
(セグメント情報等) ………………………………………………………………………………… 9
(重要な後発事象) …………………………………………………………………………………… 9
3.その他 …………………………………………………………………………………………………… 10
(1)製品及びサービスごとの情報 ……………………………………………………………………… 10
(2)地域別売上高 ………………………………………………………………………………………… 10
1
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により事業活動
が制限されておりましたが、緊急事態宣言解除後、急減していた輸出や生産に下げ止まりの兆しがみられるなど、
一部では景気の持ち直しも期待されていました。しかしながら、米中通商問題の長期化や新型コロナウイルスの
感染再拡大を受けて、再度行動制限が導入されるなど、先行き不透明感が高まっております。
このような環境の中、当第2四半期連結累計期間の業績につきましては、売上高は新型コロナウイルス感染拡
大の影響やルネサス エレクトロニクス株式会社との特約店契約解消の影響等により517億1百万円(前年同期比
9.2%減)となりました。利益面につきましては、販売費及び一般管理費の減少はあったものの、売上減等に伴う
売上総利益の減少により、営業利益は2億82百万円(前年同期比33.2%減)、経常利益は3億14百万円(前年同期
比23.9%減)、親会社株主に帰属する四半期純損失は特別損失にて事業構造改善費用の計上等により1億53百万円
(前年同期は3億14百万円の利益)となりました。
セグメントの業績を示すと、次のとおりであります。
①デバイスソリューション事業
リモートワーク需要の拡大によるノートPC用電子部品の販売増や調達マネジメント事業の拡大があったもの
の、デジタルカメラ用半導体の販売減や車載向け外資系半導体、事務機器およびFA設備用ハードディスク等の
販売減により、売上高は426億29百万円(前年同期比8.3%減)、セグメント利益は販売費及び一般管理費の減少
により4億78百万円(前年同期比45.1%増)となりました。
②システムソリューション事業
新聞製作システム用CTP装置等の販売増はあったものの、鉄道や工作機械向け電子機器の販売減により、売
上高は90億71百万円(前年同期比13.2%減)、セグメント損失は1億94百万円(前年同期は93百万円の利益)とな
りました。
(2)財政状態に関する説明
①資産、負債、純資産の状況
(資産)
当第2四半期連結会計期間末における総資産は、589億90百万円(前連結会計年度末603億22百万円)となり、
13億31百万円減少いたしました。これは主に、現金及び預金の増加(28億53百万円)はあったものの、受取手
形及び売掛金の減少(15億88百万円)、商品及び製品の減少(38億30百万円)によるものであります。
(負債)
当第2四半期連結会計期間末における負債は、298億28百万円(前連結会計年度末309億13百万円)となり、
10億85百万円減少いたしました。これは主に、支払手形及び買掛金の減少(13億73百万円)によるものであり
ます。
(純資産)
当第2四半期連結会計期間末における純資産は、291億62百万円(前連結会計年度末294億9百万円)となり、
2億46百万円減少いたしました。これは主に、その他有価証券評価差額金の増加(4億2百万円)はあったもの
の、利益剰余金の減少(4億82百万円)によるものであります。なお、自己資本比率は、前連結会計年度末の
48.5%から49.2%に増加しました。
2
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
②キャッシュ・フローの状況
当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に
比べて28億53百万円増加し、105億80百万円となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動の結果得られた資金は38億20百万円(前年同期比154.9%増)となりました。
これは主に仕入債務の減少による資金の減少はあったものの、売上債権の減少、たな卸資産の減少により資
金が増加したことによるものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果使用した資金は1億15百万円(前年同期比65.3%減)となりました。
これは主に投資有価証券の取得による支出により資金が減少したことによるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果使用した資金は8億25百万円(前年同期比33.9%減)となりました。
これは主に短期借入金の純減少、配当金の支払により資金が減少したことによるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年5月期の通期連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症が経済に与える影響および感染
拡大の範囲や収束時期が不透明な状況のなかで、業績に与える影響を合理的に算定することが困難であったため
未定としておりましたが、国内外の現在の経済状況を踏まえ、当第2四半期連結累計期間の業績ならびに現時点
で入手可能な情報や予測等に基づき算定しましたので公表いたします。
なお、今後、新型コロナウイルスの感染拡大状況等が変化し、業績に与える影響が大幅に変動すると見込まれ
る場合には、連結業績予想の修正を適切に公表してまいります。
詳細につきましては、本日公表いたしました、「2021年5月期 通期連結業績予想および配当予想に関するお知
らせ」をご参照ください。
3
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年5月31日) (2020年11月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 7,727 10,580
受取手形及び売掛金 28,557 26,969
商品及び製品 12,159 8,329
仕掛品 167 275
原材料及び貯蔵品 540 784
その他 1,563 2,010
貸倒引当金 △1 △1
流動資産合計 50,715 48,948
固定資産
有形固定資産 3,749 3,674
無形固定資産 2,074 1,988
投資その他の資産
その他 4,470 5,044
貸倒引当金 △687 △664
投資その他の資産合計 3,783 4,379
固定資産合計 9,607 10,042
資産合計 60,322 58,990
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 15,306 13,932
短期借入金 7,286 6,749
1年内返済予定の長期借入金 1,300 2,200
未払法人税等 134 124
その他 1,941 2,621
流動負債合計 25,969 25,628
固定負債
社債 1,000 1,000
長期借入金 1,900 1,000
退職給付に係る負債 1,482 1,423
その他 561 776
固定負債合計 4,944 4,199
負債合計 30,913 29,828
4
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年5月31日) (2020年11月30日)
純資産の部
株主資本
資本金 2,611 2,611
資本剰余金 3,615 3,615
利益剰余金 23,953 23,470
自己株式 △1,724 △1,724
株主資本合計 28,455 27,972
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,022 1,425
繰延ヘッジ損益 △0 △0
土地再評価差額金 58 58
為替換算調整勘定 △275 △442
その他の包括利益累計額合計 806 1,041
非支配株主持分 147 148
純資産合計 29,409 29,162
負債純資産合計 60,322 58,990
5
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年6月1日 (自 2020年6月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
売上高 56,941 51,701
売上原価 51,963 47,490
売上総利益 4,977 4,210
販売費及び一般管理費 4,553 3,927
営業利益 423 282
営業外収益
受取利息 4 1
受取配当金 40 35
受取補償金 - 29
その他 67 69
営業外収益合計 111 134
営業外費用
支払利息 83 38
為替差損 15 43
その他 22 21
営業外費用合計 121 103
経常利益 413 314
特別利益
投資有価証券売却益 63 -
特別利益合計 63 -
特別損失
固定資産除却損 1 -
事業構造改善費用 - 202
その他 - 5
特別損失合計 1 207
税金等調整前四半期純利益 475 106
法人税、住民税及び事業税 185 100
法人税等調整額 △46 159
法人税等合計 138 259
四半期純利益又は四半期純損失(△) 336 △152
非支配株主に帰属する四半期純利益 22 1
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
314 △153
に帰属する四半期純損失(△)
6
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年6月1日 (自 2020年6月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) 336 △152
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 503 402
繰延ヘッジ損益 0 △0
為替換算調整勘定 19 △167
その他の包括利益合計 523 235
四半期包括利益 859 82
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 837 81
非支配株主に係る四半期包括利益 22 1
7
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年6月1日 (自 2020年6月1日
至 2019年11月30日) 至 2020年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 475 106
減価償却費 217 237
貸倒引当金の増減額(△は減少) △9 △5
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) 6 △58
受取利息及び受取配当金 △44 △36
支払利息 83 38
投資有価証券売却損益(△は益) △63 -
売上債権の増減額(△は増加) △869 1,329
たな卸資産の増減額(△は増加) 1,737 3,364
仕入債務の増減額(△は減少) △513 △1,237
未払消費税等の増減額(△は減少) 213 484
事業構造改善費用 - 202
その他 553 △337
小計 1,788 4,088
利息及び配当金の受取額 44 36
利息の支払額 △83 △38
法人税等の支払額又は還付額(△は支払) △250 △72
事業構造改善費用の支払額 - △193
営業活動によるキャッシュ・フロー 1,498 3,820
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出 △323 △72
投資有価証券の売却による収入 99 -
有形固定資産の取得による支出 △83 △32
無形固定資産の取得による支出 △31 △35
その他 5 24
投資活動によるキャッシュ・フロー △334 △115
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △871 △447
配当金の支払額 △329 △327
その他 △48 △49
財務活動によるキャッシュ・フロー △1,248 △825
現金及び現金同等物に係る換算差額 17 △25
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △66 2,853
現金及び現金同等物の期首残高 7,593 7,727
現金及び現金同等物の四半期末残高 7,526 10,580
8
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年6月1日 至 2019年11月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
四半期連結損益
調整額
デバイス システム 計算書計上額
(注)1
ソリューション ソリューション 計 (注)2
事業 事業
売上高
外部顧客への売上高 46,487 10,453 56,941 - 56,941
セグメント間の内部売上高
141 52 193 △193 -
又は振替高
計 46,628 10,506 57,134 △193 56,941
セグメント利益 329 93 422 1 423
(注) 1.セグメント利益の調整額1百万円には、セグメント間取引消去が含まれております。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年6月1日 至 2020年11月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
四半期連結損益
調整額
デバイス システム 計算書計上額
(注)1
ソリューション ソリューション 計 (注)2
事業 事業
売上高
外部顧客への売上高 42,629 9,071 51,701 - 51,701
セグメント間の内部売上高
146 96 242 △242 -
又は振替高
計 42,775 9,167 51,943 △242 51,701
セグメント利益又は損失(△) 478 △194 283 △0 282
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△0百万円には、セグメント間取引消去が含まれております。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
9
佐鳥電機株式会社(7420) 2021年5月期 第2四半期決算短信
3.その他
(1)製品及びサービスごとの情報
前第2四半期連結累計期間(自 2019年6月1日 至 2019年11月30日)
(単位:百万円)
半導体 一般電子部品 電子機器 製品 合計
外部顧客への売上高 17,769 23,389 13,475 2,307 56,941
当第2四半期連結累計期間(自 2020年6月1日 至 2020年11月30日)
(単位:百万円)
半導体 一般電子部品 電子機器 製品 合計
外部顧客への売上高 17,082 22,902 9,662 2,054 51,701
(2)地域別売上高
前第2四半期連結累計期間(自 2019年6月1日 至 2019年11月30日)
(単位:百万円)
海外
日本 合計
中国 台湾 その他アジア その他 計
30,251 14,929 1,105 8,332 2,322 26,689 56,941
(注) 1.売上高は製品の実際の仕向け地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
2.「中国」の区分は、香港を含んでおります。
当第2四半期連結累計期間(自 2020年6月1日 至 2020年11月30日)
(単位:百万円)
海外
日本 合計
中国 台湾 その他アジア その他 計
24,264 16,505 920 7,482 2,528 27,436 51,701
(注) 1.売上高は製品の実際の仕向け地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
2.「中国」の区分は、香港を含んでおります。
10
お知らせ
PR