| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 当期損失(△) | △329,535 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の変動 | 1,192 |
| 確定給付制度の再測定 | 185 |
| 持分法によるその他の包括利益 | △31 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | 1,346 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 60,695 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する負債性金融商品の変動 | 5,203 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 1,661 |
| 保険契約に係る割引率変動差額の変動 | △3,696 |
| 再保険契約に係る割引率変動差額の変動 | 197 |
| 持分法によるその他の包括利益 | 1,929 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 65,989 |
| 税引後その他の包括利益合計 | 67,335 |
| 当期包括利益 | △262,200 |
| 当期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △273,755 |
| 非支配持分 | 11,555 |
| 当期包括利益 | △262,200 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 2,071,315 |
| 営業費用 | 2,234,959 |
| その他の収益 | 10,272 |
| その他の費用 | 59,485 |
| 営業損失(△) | △212,857 |
| 金融収益 | 73,417 |
| 金融費用 | 64,570 |
| 持分法による投資損失 | △13,731 |
| 税引前当期損失(△) | △217,741 |
| 法人所得税費用 | 111,794 |
| 当期損失(△) | △329,535 |
| 当期損失(△)の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △339,473 |
| 非支配持分 | 9,938 |
| 当期損失(△) | △329,535 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり当期損失(△) | |
| 基本的 | -177.27 |
| 希薄化後 | -177.29 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 資産の部 | |
| 現金及び現金同等物 | 5,127,674 |
| 売上債権 | 377,992 |
| 証券事業の金融資産 | 4,128,245 |
| カード事業の貸付金 | 3,019,261 |
| 銀行事業の有価証券 | 1,208,527 |
| 銀行事業の貸付金 | 3,886,888 |
| 保険事業の有価証券 | 259,139 |
| デリバティブ資産 | 233,110 |
| 有価証券 | 182,207 |
| その他の金融資産 | 1,239,004 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 42,100 |
| 有形固定資産 | 1,267,837 |
| 無形資産 | 1,024,201 |
| 繰延税金資産 | 214,777 |
| その他の資産 | 414,614 |
| 資産合計 | 22,625,576 |
| 負債の部 | |
| 仕入債務 | 419,880 |
| 銀行事業の預金 | 9,732,828 |
| 証券事業の金融負債 | 4,236,517 |
| デリバティブ負債 | 27,263 |
| 社債及び借入金 | 1,637,980 |
| 証券事業の借入金 | 106,578 |
| カード事業の社債及び借入金 | 603,869 |
| 銀行事業の借入金 | 2,446,746 |
| その他の金融負債 | 1,646,559 |
| 未払法人所得税等 | 30,144 |
| 引当金 | 263,886 |
| 保険契約負債 | 164,205 |
| 退職給付に係る負債 | 41,049 |
| 繰延税金負債 | 3,602 |
| その他の負債 | 176,747 |
| 負債合計 | 21,537,853 |
| 資本の部 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 446,769 |
| 資本剰余金 | 541,520 |
| その他の資本性金融商品 | 317,316 |
| 利益剰余金 | △643,991 |
| 自己株式 | 0 |
| その他の資本の構成要素 | 174,958 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 836,572 |
| 非支配持分 | 251,151 |
| 資本合計 | 1,087,723 |
| 負債及び資本合計 | 22,625,576 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前当期損失(△) | △217,741 |
| 減価償却費及び償却費 | 299,771 |
| 減損損失 | 30,631 |
| その他の損益(△は益) | 44,415 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △1,481 |
| カード事業の貸付金の増減額(△は増加) | △242,487 |
| 銀行事業の預金の増減額(△は減少) | 1,307,958 |
| 銀行事業のコールローンの純増減額(△は増加) | △2,492 |
| 銀行事業の貸付金の増減額(△は増加) | △403,585 |
| 債券貸借取引支払保証金の純増減額(△は増加) | △21,517 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | △42,391 |
| 証券事業の金融資産の増減額(△は増加) | △697,240 |
| 証券事業の金融負債の増減額(△は減少) | 742,158 |
| デリバティブ資産及びデリバティブ負債の増減額 | △39,330 |
| その他 | △465 |
| 法人所得税の支払額 | △32,012 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー合計 | 724,192 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △16,802 |
| 定期預金の払戻による収入 | 17,768 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △193,829 |
| 無形資産の取得による支出 | △157,328 |
| 子会社の取得による支出 | △44 |
| 持分法投資の取得による支出 | △199 |
| 持分法投資の売却による収入 | 22,000 |
| 銀行事業の有価証券の取得による支出 | △835,982 |
| 銀行事業の有価証券の売却及び償還による収入 | 555,744 |
| 保険事業の有価証券の取得による支出 | △78,898 |
| 保険事業の有価証券の売却及び償還による収入 | 78,502 |
| 有価証券の取得による支出 | △11,892 |
| 有価証券の売却及び償還による収入 | 15,203 |
| その他の支出 | △9,754 |
| その他の収入 | 18,095 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー合計 | △597,416 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △120,511 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △143,500 |
| 長期借入れによる収入 | 33,934 |
| 長期借入金の返済による支出 | △128,555 |
| 社債の発行による収入 | 305,046 |
| 社債の償還による支出 | △78,000 |
| 証券事業の短期借入金の純増減額(△は減少) | △51,000 |
| カード事業の短期借入金の純増減額(△は減少) | △16,152 |
| カード事業のコマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △175,200 |
| カード事業の長期借入れによる収入 | 147,037 |
| カード事業の長期借入金の返済による支出 | △165,577 |
| カード事業の社債の発行による収入 | 0 |
| カード事業の社債の償還による支出 | 0 |
| 銀行事業の短期借入金の純増減額(△は減少) | 8,381 |
| 銀行事業の長期借入れによる収入 | 1,223,400 |
| 銀行事業の長期借入金の返済による支出 | △967,200 |
| 株式の発行による収入 | 294,244 |
| その他の資本性金融商品の所有者に対する分配額 | △14,239 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 219,396 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 13,325 |
| リース負債の返済による支出 | △65,226 |
| 利息の支払額 | △36,889 |
| 配当金の支払額 | △7,157 |
| その他 | 16,399 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー合計 | 291,956 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 14,582 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 433,314 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 4,694,360 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 5,127,674 |
お知らせ