| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 19,039 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品 | 4,394 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 4,393 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動の有効部分 | 60 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 6,891 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 179 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 7,130 |
| 税引後その他の包括利益合計 | 11,524 |
| 四半期包括利益 | 30,564 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 30,043 |
| 非支配持分 | 520 |
| 四半期包括利益 | 30,564 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 売上収益 | 1,900,201 |
| 売上原価 | 1,735,407 |
| 売上総利益 | 164,793 |
| 販売費及び一般管理費 | 121,013 |
| その他の収益 | 9,646 |
| その他の費用 | 19,533 |
| 持分法による投資損益 | 1,189 |
| 営業利益 | 35,083 |
| 金融収益 | 6,152 |
| 金融費用 | 7,523 |
| 税引前四半期利益 | 33,712 |
| 法人所得税費用 | 14,673 |
| 四半期利益 | 19,039 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 18,455 |
| 非支配持分 | 584 |
| 四半期利益 | 19,039 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 211.54 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 200,432 |
| 営業債権及びその他の債権 | 505,945 |
| 棚卸資産 | 11,520 |
| 未収法人所得税 | 868 |
| その他の金融資産 | 75,777 |
| その他の流動資産 | 44,763 |
| 小計 | 839,307 |
| 売却目的で保有する資産 | 5,048 |
| 流動資産合計 | 844,355 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 525,706 |
| 投資不動産 | 68,656 |
| のれん及び無形資産 | 172,958 |
| 使用権資産 | 393,776 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 42,124 |
| その他の金融資産 | 123,952 |
| 繰延税金資産 | 17,397 |
| その他の非流動資産 | 7,663 |
| 非流動資産合計 | 1,352,236 |
| 資産合計 | 2,196,591 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 230,598 |
| 社債及び借入金 | 137,667 |
| リース負債 | 118,214 |
| その他の金融負債 | 60,956 |
| 未払法人所得税 | 9,696 |
| 引当金 | 13,399 |
| その他の流動負債 | 129,329 |
| 小計 | 699,861 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 29 |
| 流動負債合計 | 699,891 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 197,826 |
| リース負債 | 348,703 |
| その他の金融負債 | 20,258 |
| 退職給付に係る負債 | 87,660 |
| 引当金 | 14,903 |
| 繰延税金負債 | 8,337 |
| その他の非流動負債 | 8,022 |
| 非流動負債合計 | 685,714 |
| 負債合計 | 1,385,605 |
| 資本 | |
| 資本金 | 70,175 |
| 資本剰余金 | 0 |
| 自己株式 | △2,938 |
| その他の資本の構成要素 | 103,999 |
| 利益剰余金 | 622,227 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 793,463 |
| 非支配持分 | 17,523 |
| 資本合計 | 810,986 |
| 負債及び資本合計 | 2,196,591 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 33,712 |
| 減価償却費及び償却費 | 136,088 |
| 有価証券売却評価損益(△は益) | 412 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 1,232 |
| 減損損失(又は戻入れ) | 7,270 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 13,311 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △4,095 |
| 受取利息及び受取配当金 | △5,126 |
| 支払利息 | 6,551 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,189 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △36,605 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △792 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 4,403 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △1,978 |
| その他 | △11,799 |
| 小計 | 141,396 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5,978 |
| 利息の支払額 | △6,030 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | 4,858 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 146,202 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入 | △11,861 |
| 定期預金の払出 | 17,336 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △40,227 |
| 無形資産の取得による支出 | △10,077 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 8,957 |
| 資本性金融商品の取得による支出 | △1,918 |
| 資本性金融商品の売却による収入 | 838 |
| 連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △103,922 |
| 貸付金の回収による収入 | 307 |
| その他 | △4,781 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △145,349 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入による収入 | 45,191 |
| 短期借入金の返済による支出 | △39,007 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | 20,000 |
| 長期借入による収入 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △10,574 |
| リース負債の返済による支出 | △97,385 |
| 社債の償還による支出 | 0 |
| 配当金の支払額 | △26,200 |
| 自己株式の取得による支出 | △10,715 |
| その他 | △443 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △119,135 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 3,638 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △114,644 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 191,390 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 200,432 |
お知らせ