| 今期 (2025年06月期 Q2) | |
| 中間利益(△は損失) | △1,024 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | 71 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 71 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 3 |
| 在外営業活動体の換算差額 | △532 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △18 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △548 |
| 税引後その他の包括利益 | △476 |
| 中間包括利益 | △1,501 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △1,619 |
| 非支配持分 | 118 |
| 中間包括利益 | △1,501 |
| 今期 (2025年06月期 Q2) | |
| 売上収益 | 72,025 |
| 売上原価 | 50,391 |
| 売上総利益 | 21,633 |
| 販売費及び一般管理費 | 19,456 |
| 持分法による投資利益 | 42 |
| その他の収益 | 770 |
| その他の費用 | 1,926 |
| 営業利益 | 1,063 |
| 金融収益 | 167 |
| 金融費用 | 1,244 |
| 税引前中間利益(△は損失) | △13 |
| 法人所得税費用 | 1,011 |
| 中間利益(△は損失) | △1,024 |
| 中間利益(△は損失)の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △1,179 |
| 非支配持分 | 154 |
| 中間利益(△は損失) | △1,024 |
| 1株当たり中間利益(△は損失) | |
| 基本的1株当たり中間利益(△は損失) | -78.14 |
| 希薄化後1株当たり中間利益(△は損失) | -78.14 |
| 今期 (2025年06月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 20,170 |
| 営業債権及びその他の債権 | 26,808 |
| 契約資産 | 61,246 |
| その他の金融資産 | 2,229 |
| その他の流動資産 | 8,396 |
| 流動資産合計 | 118,851 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 54,133 |
| 使用権資産 | 10,734 |
| のれん | 7,267 |
| 無形資産 | 7,450 |
| 投資不動産 | 4,928 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,233 |
| 退職給付に係る資産 | 1,822 |
| その他の金融資産 | 6,201 |
| 繰延税金資産 | 6,403 |
| その他の非流動資産 | 558 |
| 非流動資産合計 | 101,735 |
| 資産合計 | 220,586 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 借入金 | 55,438 |
| リース負債 | 3,228 |
| 営業債務及びその他の債務 | 9,061 |
| 契約負債 | 14,770 |
| その他の金融負債 | 2,953 |
| 未払法人所得税 | 1,232 |
| 引当金 | 693 |
| その他の流動負債 | 10,656 |
| 流動負債合計 | 98,033 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 13,297 |
| リース負債 | 7,984 |
| その他の金融負債 | 484 |
| 退職給付に係る負債 | 3,602 |
| 引当金 | 178 |
| 繰延税金負債 | 6,884 |
| その他の非流動負債 | 292 |
| 非流動負債合計 | 32,723 |
| 負債合計 | 130,756 |
| 資本 | |
| 資本金 | 7,553 |
| 資本剰余金 | 6,540 |
| 自己株式 | △15 |
| その他の資本の構成要素 | 9,257 |
| 利益剰余金 | 63,410 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 86,746 |
| 非支配持分 | 3,082 |
| 資本合計 | 89,829 |
| 負債及び資本合計 | 220,586 |
| 今期 (2025年06月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | △13 |
| 減価償却費及び償却費 | 3,166 |
| 純損益を通じて公正価値で測定する金融資産の評価損益(△は益) | 1,886 |
| 受取利息及び受取配当金 | △191 |
| 受取保険金 | △221 |
| 支払利息 | 549 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △42 |
| デリバティブ運用損益(△は益) | 111 |
| 有形固定資産,無形資産及び投資不動産売却損益(△は益) | △162 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 183 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | △21,476 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △2,761 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 4,975 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △3,983 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △698 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △2,299 |
| 未払賞与の増減額(△は減少) | △254 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △471 |
| その他 | 258 |
| 小計 | △21,444 |
| 配当金の受取額 | 86 |
| 利息の受取額 | 114 |
| 保険金の受取額 | 221 |
| 利息の支払額 | △534 |
| 法人所得税の支払額 | △3,382 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △24,939 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △396 |
| 定期預金の払戻による収入 | 663 |
| 有形固定資産及び投資不動産の取得による支出 | △818 |
| 有形固定資産及び投資不動産の売却による収入 | 274 |
| 無形資産の取得による支出 | △94 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △77 |
| その他 | △17 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △465 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 803,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △773,000 |
| 長期借入れによる収入 | 104 |
| 長期借入金の返済による支出 | △4,072 |
| リース負債の元本の返済による支出 | △1,858 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 185 |
| 配当金の支払額 | △2,953 |
| その他 | △11 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 21,394 |
| 現金及び現金同等物の減少額 | △4,011 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 21,631 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △1,061 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 20,170 |
お知らせ