| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 12,682 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 19,244 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分相当額 | 174 |
| 合計 | 19,418 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △3,589 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分相当額 | △33 |
| 合計 | △3,622 |
| 税引後その他の包括利益 | 15,795 |
| 四半期包括利益合計 | 28,478 |
| 四半期包括利益合計の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 27,604 |
| 非支配持分 | 873 |
| 四半期包括利益合計 | 28,478 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 150,209 |
| 売上原価 | 72,073 |
| 売上総利益 | 78,135 |
| 子会社の支配喪失に伴う利益 | 2,011 |
| その他の収益 | 290 |
| 販売費及び一般管理費 | 54,249 |
| その他の費用 | 173 |
| 営業利益 | 26,014 |
| 金融収益 | △6,215 |
| 金融費用 | 3,503 |
| 持分法による投資損益 | 3,455 |
| その他の営業外損益 | 970 |
| 税引前四半期利益 | 20,720 |
| 法人所得税費用 | 8,038 |
| 四半期利益 | 12,682 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 12,077 |
| 非支配持分 | 604 |
| 四半期利益 | 12,682 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 272.62 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 271.66 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 454,919 |
| 営業債権及びその他の債権 | 262,272 |
| 再保険契約資産 | 2,171 |
| 棚卸資産 | 2,672 |
| その他の金融資産 | 53,496 |
| その他の流動資産 | 10,019 |
| 小計 | 785,552 |
| 売却目的で保有する資産 | 19,345 |
| 流動資産合計 | 804,898 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 32,400 |
| 使用権資産 | 7,328 |
| のれん | 19,434 |
| 無形資産 | 6,336 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 179,568 |
| その他の金融資産 | 797,128 |
| 繰延税金資産 | 6,716 |
| 契約コスト | 39,459 |
| 保険契約資産 | 3,198 |
| その他の非流動資産 | 92 |
| 非流動資産合計 | 1,091,662 |
| 資産合計 | 1,896,561 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 212,376 |
| 保険契約負債 | 5,271 |
| 有利子負債 | 179,241 |
| 未払法人所得税 | 21,381 |
| その他の金融負債 | 6,815 |
| その他の流動負債 | 17,881 |
| 流動負債合計 | 442,969 |
| 非流動負債 | |
| 有利子負債 | 623,678 |
| 確定給付負債 | 124 |
| 引当金 | 383 |
| その他の非流動負債 | 22,979 |
| 繰延税金負債 | 97,185 |
| 非流動負債合計 | 744,350 |
| 負債合計 | 1,187,319 |
| 資本 | |
| 資本金 | 54,259 |
| 資本剰余金 | △7,542 |
| 利益剰余金 | 650,036 |
| 自己株式 | △16,732 |
| その他の包括利益累計額 | 2,726 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 682,747 |
| 非支配持分 | 26,494 |
| 資本合計 | 709,241 |
| 負債及び資本合計 | 1,896,561 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 107,940 |
| 減価償却費及び償却費 | 10,813 |
| 子会社の支配喪失に伴う利益 | △2,011 |
| 金融収益 | △33,418 |
| 金融費用 | 11,066 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △8,985 |
| 契約コストの増減(△は増加) | △2,249 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | 25,100 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | △6,095 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | 78 |
| その他 | △2,957 |
| 小計 | 99,281 |
| 利息の受取額 | 5,759 |
| 配当金の受取額 | 20,978 |
| 利息の支払額 | △6,199 |
| 法人所得税の支払額又は還付額 | △26,040 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 93,779 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △15,003 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 22 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △155,828 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 92,210 |
| 子会社の支配獲得による収支(△は支出) | 1,067 |
| 子会社の支配喪失による収支(△は支出) | 5,349 |
| 貸付けによる支出 | △838 |
| 貸付金の回収による収入 | 1,018 |
| その他 | △2,809 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △74,812 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期有利子負債の収支(△は支出) | 37,099 |
| 長期有利子負債の収入 | 75,608 |
| 長期有利子負債の支出 | △30,682 |
| 非支配持分からの払込みによる収入 | 801 |
| 自己株式の取得による支出 | △11,237 |
| 配当金の支払額 | △19,472 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △1,348 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △12,598 |
| その他 | 2,019 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 40,189 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 6,396 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 65,552 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 367,376 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 454,919 |
お知らせ