役員

 

(2) 【役員の状況】

男性15名 女性1名 (役員のうち女性の比率6.3%)

①  役員一覧
a.取締役の状況

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役

和田 守史

1954年10月8日

1978年3月

当社入社

2005年4月

生産統括部生産企画管理室長兼調達部長

2006年6月

当社執行役就任

2007年4月

生産統括部野木工場長

2007年5月

生産統括部東金工場長

2011年4月

当社常務執行役就任

2011年6月

当社取締役就任

2012年4月

営業統括部長

2014年6月

当社代表執行役社長就任

2021年6月

当社代表執行役会長就任

2022年6月

当社取締役会長就任(現任)

(注3)

4

取締役

納富 継宣

1958年5月7日

1981年4月

当社入社

2001年5月

DUGユニット技術開発部長

2005年10月

研究開発統括部生物化学研究所副所長

2009年4月

研究開発統括部生物化学研究所長

2009年4月

当社執行役就任

2011年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所長

2018年4月

研究開発統括部長

2018年6月

当社取締役就任(現任)

2018年6月

当社常務執行役就任

2020年4月

研究開発統括部長兼生産統括部長

2020年6月

当社専務執行役就任

2021年6月

当社代表執行役社長就任(現任)

(注3)

取締役

渡 一

1960年10月17日

1985年3月

当社入社

2013年4月

経営戦略室経営企画部長

2014年6月

営業統括部海外営業室長

2015年4月

当社執行役就任

2016年4月

海外事業室長

2020年4月

経営管理統括部長兼海外事業室長

2020年6月

当社常務執行役就任

2020年6月

当社取締役就任(現任)

2021年6月

当社専務執行役就任(現任)

2022年4月

経営管理統括部長(現任)

(注3)

64

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役

野村 滋

1952年9月11日

1975年11月

アーンストアンドウィニー(現アーンストアンドヤング)東京事務所入所

1979年2月

公認会計士登録

1988年4月

アーンストアンドヤング税理士事務所(現EY税理士法人)パートナー

1999年12月

同法人総括代表社員

2011年7月

野村滋公認会計士事務所開設(現任)

2012年4月

株式会社K-GOLDインターナショナル社外監査役

2012年7月

特定非営利活動法人ビュー・コミュニケーションズ監事

2014年9月

積水ハウス・リート投資法人監督役員

2015年6月

当社取締役就任(現任)

(注3)

取締役

箱崎 幸也

1954年10月17日

1983年6月

自衛隊富士病院

1987年8月

自衛隊中央病院消化器内科医長

1997年10月

同病院研究検査部検査課長・内視鏡室長

2000年8月

自衛隊阪神病院第一内科部長兼健康管理センター長

2004年8月

陸上自衛隊西部方面隊総監部医務官

2006年12月

自衛隊中央病院第一内科部長(診療幹事)

2014年10月

退官

2014年11月

医療法人社団元気会横浜病院病院長

2015年6月

当社取締役就任(現任)

2017年4月

首都大学東京(現東京都立大学)客員教授(現任)

2021年4月

医療法人社団令樹medock総合健診クリニック顧問(現任)

(注3)

取締役

石井 潔

1952年10月24日

1977年4月

石川島播磨重工業株式会社

(現株式会社IHI)入社

2005年4月

同理事 航空宇宙事業本部防衛システム事業部長

2007年4月

同執行役員 航空宇宙事業本部副本部長兼防衛システム事業部長

2008年4月

株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース(現株式会社IHIエアロスペース)常務取締役

2008年6月

同代表取締役社長

2012年6月

株式会社IHIエアロスペース代表取締役会長(非常勤)

2012年6月

明星電気株式会社代表取締役社長兼最高経営執行責任者

2013年6月

株式会社IHIエアロスペース取締役(非常勤)

2016年6月

明星電気株式会社顧問

2018年7月

株式会社IHI顧問

2019年6月

当社取締役就任(現任)

2020年2月

株式会社協和精機社外取締役(現任)

(注3)

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

取締役

中村 規代実

1968年10月31日

1998年4月

弁護士登録

1998年4月

小野孝男法律事務所(現弁護士法人小野総合法律事務所)入所

2008年1月

石本哲敏法律事務所パートナー

2019年6月

当社取締役就任(現任)

2020年6月

日本甜菜製糖株式会社社外取締役(現任)

2022年5月

オリゾン法律事務所(HORIZON LAW OFFICE)パートナー(現任)

(注3)

取締役

藤吉 彰

1954年3月19日

1976年4月

エーザイ株式会社入社研究開発本部に配属

1988年8月

同社米国子会社Eisai America,Inc.出向

1997年4月

同社米国子会社Eisai Research Institute of Boston Inc.出向

2000年4月

同社研開企画部計画グループ部長

2003年7月

同社広報部IRグループ部長

2006年6月

同社執行役コーポレートコミュニケーション・IR担当

2009年6月

同社取締役監査委員

2014年6月

同社顧問

2017年3月

株式会社船場社外取締役監査等委員

2019年10月

Heartseed株式会社社外監査役(現任)

2020年6月

当社取締役就任(現任)

(注3)

68

 

(注) 1.野村滋、箱崎幸也、石井潔、中村規代実及び藤吉彰の5氏は、社外取締役であります。

2.当社の委員会体制は下記のとおりであります。

指名委員会 委員 石井潔、箱崎幸也、納富継宣

報酬委員会 委員 藤吉彰、中村規代実、納富継宣

監査委員会 委員 野村滋、中村規代実、藤吉彰、和田守史

3.2022年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

 

 

b.執行役の状況

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

代表執行役社長

納富 継宣

1958年5月7日

a.取締役の状況参照

(注)

専務執行役
経営管理統括部長

渡  一

1960年10月17日

a.取締役の状況参照

(注)

64

常務執行役
営業統括部長

原田  直道

1960年12月17日

1986年4月

当社入社

2007年7月

営業統括部京都営業所長

2010年4月

営業統括部名古屋営業所長

2013年4月

営業統括部営業管理室長

2013年10月

営業統括部営業管理室計画部長

2017年1月

当社執行役就任

2017年1月

営業統括部長(現任)

2019年4月

国内営業室長

2021年6月

当社常務執行役就任(現任)

(注)

執行役
中国事業室長

野口 典久

1961年2月22日

1984年3月

当社入社

2004年4月

営業統括部東日本営業部東京第三営業所長

2009年4月

営業統括部大阪営業所長

2012年4月

当社執行役就任(現任)

2012年4月

営業統括部マーケティング推進室長兼機器システム部長

2014年6月

中国事業室長(現任)

2014年6月

栄研生物科技(中国)有限公司董事長就任(現任)

(注)

134

執行役
社長室長

定本 伸也

1961年10月12日

1984年3月

当社入社

2009年4月

研究開発統括部生物化学研究所第三部長

2011年4月

研究開発統括部生物化学第一研究所第三部長

2012年4月

当社執行役就任(現任)

2012年4月

研究開発統括部生物化学第一研究所長

2014年6月

研究開発統括部開発部長

2015年4月

信頼性保証統括部長

2022年4月

社長室長(現任)

(注)

執行役
研究開発統括部長
兼基礎研究所長

神田 秀俊

1960年5月1日

1985年3月

当社入社

2009年4月

研究開発統括部生物化学研究所第二部長

2011年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所第一部長

2016年4月

研究開発統括部企画開発部長

2018年4月

研究開発統括部基礎研究所長

2020年4月

研究開発統括部生物化学第一研究所長兼基礎研究所長

2020年4月

当社執行役就任(現任)

2021年6月

研究開発統括部長兼基礎研究所長(現任)

(注)

20

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(百株)

執行役
生産統括部長
兼生産管理室長

土居 通寿

1961年11月11日

1988年4月

当社入社

2013年4月

生産統括部生産企画管理室管理二部長

2016年4月

経営管理統括部IT企画推進室IT企画部長

2018年4月

経営管理統括部IT企画推進室長兼IT企画部長

2021年4月

当社執行役就任(現任)

2021年4月

生産統括部長兼経営管理統括部IT企画推進室長兼IT企画部長

2022年4月

生産統括部長兼生産管理室長(現任)

(注)

16

執行役
マーケティング推進室長

髙橋 哲也

1963年5月22日

1986年4月

当社入社

2010年4月

営業統括部高松営業所長

2013年4月

営業統括部国内営業室名古屋営業所長

2015年4月

営業統括部営業管理室営業推進部長

2017年4月

営業統括部営業管理室長

2021年4月

当社執行役就任(現任)

2021年4月

マーケティング推進室長(現任)

(注)

23

執行役
営業統括部海外事業室長

森 安義

1967年7月19日

1995年5月

当社入社

2015年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所第一部長

2018年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所長兼第一部長

2020年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所長兼第二部長

2021年4月

当社執行役就任(現任)

2021年4月

研究開発統括部生物化学第二研究所長

2022年4月

営業統括部海外事業室長(現任)

(注)

執行役
研究開発統括部
応用技術研究所長

瀬川 雄司

1965年11月7日

1990年4月

ソニー株式会社入社

2013年7月

当社入社

2014年6月

研究開発統括部生物化学第二研究所第二部長

2020年4月

研究開発統括部応用技術研究所長(現任)

2022年4月

当社執行役就任(現任)

(注)

257

 

(注) 2022年6月21日の定時株主総会終結後最初に開催された取締役会の終結の時から1年間

 

 

②  社外役員の状況

当社の取締役8名のうち、社外取締役は以下の5名であります。

氏名

相手先及び役職名

当社との人的関係、資本的関係又は

取引関係その他の利害関係

野村  滋

公認会計士 野村滋公認会計士事務所

ありません。なお、当社指名委員会が定める「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしております。

箱崎  幸也

医師 医療法人社団令樹

medock総合健診クリニック顧問

東京都立大学 客員教授

ありません。なお、当社指名委員会が定める「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしております。

石井  潔

株式会社協和精機 社外取締役

ありません。なお、当社指名委員会が定める「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしております。

中村  規代実

弁護士 オリゾン法律事務所(HORIZON LAW OFFICE)パートナー

日本甜菜製糖株式会社 社外取締役

ありません。なお、当社指名委員会が定める「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしております。

藤吉  彰

Heartseed株式会社 社外監査役

ありません。なお、当社指名委員会が定める「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしております。

 

 

社外取締役野村滋氏は、公認会計士であります。その培われた財務・会計に関する専門的な知識・経験に基づき、当社の取締役会において独立かつ客観的な立場で経営に関して積極的な助言・勧告を行っております。また、監査委員会委員長として指名委員会等設置会社における取締役及び執行役の職務執行の監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件等につき、適法性及び妥当性の観点から監査委員会としての協議を行うことで監査機能の維持・強化に大きく貢献しております。このような豊富な知見と実績を踏まえ、当社の経営を監視・監督する社外取締役として適任であると考えております。

 

社外取締役箱崎幸也氏は、医師であります。同氏は社外取締役となること以外の方法で会社の経営に関与したことはないものの、その経歴を通じて培われた医師としての専門的な知識・経験及び医薬業界に関する高い見識に基づき、当社の取締役会において独立かつ客観的な立場で経営に関して積極的な助言・勧告を行っております。また、報酬委員会委員長として具体的な報酬額や役員報酬制度の改定等の審議において、適宜必要な助言を行うことで経営人事機能の強化に大きく貢献しております。このような豊富な知見と実績を踏まえ、当社の経営を監視・監督する社外取締役として適任であると考えております。

 

 

社外取締役石井潔氏は、航空宇宙事業において長年にわたり企業の経営者として携わり、豊富な経験と幅広い見識を有しております。その経歴を通じて培われた経営に関する高い見識に基づき、当社の取締役会において独立かつ客観的な立場で経営に関して積極的な助言・勧告を行っております。また、指名委員会委員長として透明性・公平性・合理性のある役員人事の決定、サクセションプランを中心とした指名委員会の運営方針等の審議に適宜必要な助言を行うことで、経営人事機能の強化に大きく貢献しております。このような豊富な知見と実績を踏まえ、当社の経営を監視・監督する社外取締役として適任であると考えております。

 

社外取締役中村規代実氏は、弁護士であります。同氏は社外取締役となる以外の方法で会社の経営に関与したことはないものの、これまで培ってきた法曹界における豊富な経験と幅広い見識に基づき、当社の取締役会において独立かつ客観的な立場で経営に関して助言を行うとともに、当社のコーポレートガバナンスの強化に貢献しております。また、監査委員会の委員として、指名委員会等設置会社における取締役及び執行役の職務執行の監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件につき、適法性及び妥当性の観点から監査委員会としての協議を行うことで監査機能の維持・強化に大きく貢献しております。このような豊富な知見と実績を踏まえ、当社の経営を監視・監督する社外取締役として適任であると考えております。

なお、同氏はジェンダー問題に関する造詣も深く、2017年度より2021年3月まで東京弁護士会性の平等委員会副委員長を務め、2021年4月以降現在同委員会委員として活動しております。

 

社外取締役藤吉彰氏は、大手製薬企業において長年にわたり研究開発、海外事業、IR等に携わり、豊富な経験と幅広い知見を有しております。その経歴を通じて培われた経営、医薬品業界に関する高い見識に基づき、当社の取締役会において独立かつ客観的な立場で経営に関して積極的な助言・勧告を行っております。また、監査委員会の委員として指名委員会等設置会社における取締役及び執行役の職務執行の監査を行うとともに、取締役会に付議された案件や監査委員会として注視が必要と判断した案件等につき、適法性及び妥当性の観点から監査委員会としての協議を行うことで監査機能の維持・強化に大きく貢献しております。報酬委員会の委員としては、具体的な報酬額や役員報酬制度の改定等の審議において、適宜必要な助言を行うことで経営人事機能の強化に大きく貢献しております。このような豊富な知見と実績を踏まえ、当社の経営を監視・監督する社外取締役として適任であると考えております。

 

社外取締役5名は、業務執行を行う経営陣と直接の利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれもないため、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定しております。また、社外取締役は、指名・監査・報酬の各委員会の委員を兼任しており、取締役会及び各委員会において当社から独立した立場で、当社の経営の監視・監督及び当社のコーポレート・ガバナンスに対して適宜、有益な助言・提言を行っております。

なお、監査委員を兼任する社外取締役は、「③  社外取締役又は監査委員会による監督又は監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係」に記載のとおり、内部監査部門及び会計監査人と連携を図っております。また、リスク管理・コンプライアンス委員会より定期的に報告を受け、当社のリスク及びその対応に関して継続的に把握しております。

当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準を下記のとおり定めております。

 

 

「社外取締役の独立性に関する基準」

 

当社の社外取締役が独立性を有していると認められる場合には、以下の何れにも該当してはならない。

 

1.法令に定める要件に該当しない者

2.当社を主要な取引先とする者(その者の直近事業年度の年間連結売上高の2%以上または年間1億円の何れか高い方の支払を当社から受けた者)

3.当社の主要取引先である者(当社の直近事業年度の年間連結売上高の2%以上の支払または当社の当該年度の連結総資産の2%以上の融資を当社に行っている者)

4.当社から役員報酬以外に、一定額(注1)以上の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、公認会計士等の会計専門家、弁護士等の法律専門家、及びその他の専門家

5.当社から一定額(注1)を超える寄付または助成を受けている者

6.当社大株主(総議決権の10%以上の議決権を直接または間接的に保有している者)

7.当社の監査法人に属する者

8.当社の業務執行者(注2)が他の会社にて社外役員に就いている、または就いていた場合における当該他の会社の業務執行者(注2)

9.上記2~6に該当する者が法人・組合等の団体である場合には、当該団体に所属する業務執行者(注2)

10.過去3年間において上記2~9の何れかに該当していた者

11.上記2~10に該当する者が重要な者(注3)である場合において、その者の配偶者または二親等以内の親族

 

(脚注)

注1:一定額とは、年間10百万円とする。

注2:業務執行者とは、取締役(社外取締役を除く)、執行役、執行役員、業務を執行する社員、理事(外部理事を除く)、その他これらに類する役職者及び使用人等の業務を執行する者をいう。

注3:重要な者とは取締役、執行役、執行役員、その他重要な使用人をいう。

以 上

 

 

③  社外取締役又は監査委員会による監督又は監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

当社の内部監査につきましては、監査委員会と内部監査部門の連携の下に、定期的に監査合同会議を開催し、各部門から報告を受けております。

監査委員会は、会計監査人より監査及び四半期レビューの年間計画及び各四半期・事業年度の監査結果報告を受けるなど、会計監査人との連携を図っております。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得