業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度末の連結財政状態につきましては、資産は、前連結会計年度末比347億円増加の2兆6,986億円、負債は、前連結会計年度末比502億円増加の2兆5,977億円となりました。純資産は、前連結会計年度末比155億円減少の1,008億円となりました。

主な勘定残高につきましては、貸出金残高は、消費者ローン(住宅ローン等)や中小企業向け貸出金の増加などから、前連結会計年度末比285億円増加の1兆8,733億円となりました。預金残高(譲渡性預金含む)は、個人預金及び法人預金が増加したことから、前連結会計年度末比188億円増加の2兆4,872億円となりました。有価証券残高は、投資環境や市場動向を勘案した運用を行ったことなどから、前連結会計年度末比118億円減少の5,284億円となりました。

当社グループの中核的企業である子会社のうち、きらやか銀行単体の当事業年度末における貸出金残高は、前事業年度末比111億円減少の9,988億円、預金残高(譲渡性預金含む)は、前事業年度末比112億円増加の1兆2,878億円となりました。仙台銀行単体の当事業年度末における貸出金残高は、前事業年度末比397億円増加の8,765億円、預金残高(譲渡性預金含む)は、前事業年度末比81億円増加の1兆2,020億円となりました。

当連結会計年度における当社グループの経常収益は、子会社のきらやか銀行において、投資信託解約益や債権売却益などの前年度の特殊要因がなくなったことなどにより、前連結会計年度比38億82百万円減少の402億7百万円となりました。経常費用は、きらやか銀行における前年度の有価証券ポートフォリオの見直しに伴う損失処理がなくなったことなどにより、前連結会計年度比106億44百万円減少の357億20百万円となりました。その結果、経常利益は、前連結会計年度比67億62百万円増加の44億86百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度比57億61百万円増加の25億85百万円となりました。

 

なお、当連結会計年度のセグメント別の業績は以下のとおりです。

 

銀行業は、経常収益が前連結会計年度比42億63百万円減少の331億50百万円、セグメント利益は前連結会計年度比68億7百万円増加の42億31百万円となりました。

リース業は、経常収益が前連結会計年度比4億35百万円増加の66億72百万円、セグメント利益は前連結会計年度比54百万円減少の3億7百万円となりました。

銀行業、リース業を除くその他は、経常収益が前連結会計年度比76百万円減少の12億13百万円、セグメント利益は前連結会計年度比3百万円減少の1億32百万円となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

 当連結会計年度末における現金及び現金同等物は2,222億99百万円と前連結会計年度末と比べ202億82百万円(10.0%)の増加となりました。

 当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

・営業活動によるキャッシュ・フロー

  貸出金の増加による流出が285億51百万円、借用金の増加による流入が409億93百万円、預金の増加による流入が208億94百万円ありました。

  これらにより営業活動によるキャッシュ・フローは289億64百万円の流入(前連結会計年度比679億19百万円の

 収入減少)となりました。

・投資活動によるキャッシュ・フロー

  有価証券の取得による流出が655億27百万円、売却による流入が92億1百万円、償還による流入が492億23

 百万円ありました。

  これらにより投資活動によるキャッシュ・フローは79億83百万円の流出(前連結会計年度比769億72百万円の

 支出減少)となりました。

・財務活動によるキャッシュ・フロー

  配当金の支払による流出が6億90百万円ありました。

  これらにより財務活動によるキャッシュ・フローは6億98百万円の流出(前連結会計年度比33億88百万円の支出

増加)となりました。

 

③生産、受注及び販売の実績

 「生産、受注及び販売の実績」は、銀行持株会社における業務の特殊性のため、該当する情報がないので記載しておりません。

 

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、以下の記載における将来に関する事項は、当連結会計年度の末日現在において判断したものであります。

 

①重要な会計方針及び見積りに用いた仮定

 当社が連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものは以下の通りであります。

 

 ・貸倒引当金の計上

 当社グループにおける貸出金、支払承諾見返等の債権の残高は多額であり、経営成績等に対する影響が大きいため、会計上の見積りにおいて重要なものと判断しております。

銀行業を営む連結子会社の貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、次のとおり計上しております。

 破産、特別清算等法的に経営破綻の事実が発生している債務者(以下、「破綻先」という。)に係る債権及びそれと同等の状況にある債務者(以下、「実質破綻先」という。)に係る債権については、直接減額後の帳簿価額から、担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除し、その残額を計上しております。また、現在は経営破綻の状況にないが、今後経営破綻に陥る可能性が大きいと認められる債務者(以下、「破綻懸念先」という。)に係る債権については、債権額から、担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除し、その残額のうち、債務者の支払能力を総合的に判断し必要と認める額を計上しております。

 上記以外の債権については、主として今後1年間の予想損失額又は今後3年間の予想損失額を見込んで計上しており、予想損失額は、1年間又は3年間の貸倒実績を基礎とした貸倒実績率の過去の一定期間における平均値に基づき損失率を求め、これに将来見込み等必要な修正を加えて算定しております。

 すべての債権は、資産の自己査定基準に基づき、営業関連部署が資産査定を実施し、当該部署から独立した資産監査部署が査定結果を監査しております。

 その他の連結子会社の貸倒引当金は、一般債権については過去の貸倒実績率等を勘案して必要と認めた額を、貸倒懸念債権等特定の債権については、個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額をそれぞれ計上しております。

 また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う経済活動の停滞は翌連結会計年度にわたり続くものと仮定し、貸倒引当金の見積りに反映しております。なお、その内容については、「第5 経理の状況 注記事項 重要な会計上の見積り」に記載しております。

 

 

②当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

当社グループの当連結会計年度の経営成績等は次のとおりであります。

 

ⅰ)財政状態の分析

当連結会計年度末の連結財政状態につきましては、総資産は、前連結会計年度末比347億円増加の2兆6,986億円、負債は、前連結会計年度末比502億円増加の2兆5,977億円となりました。純資産は、前連結会計年度末比155億円減少の1,008億円となりました。

主な勘定残高につきましては、貸出金残高は、消費者ローン(住宅ローン等)や中小企業向け貸出金の増加などから前連結会計年度末比285億円増加の1兆8,733億円となりました。

(単位:百万円)

 

2021年3月31日(B)

2022年3月31日(A)

増減(A)-(B)

貸出金(連結)

1,844,772

1,873,323

28,551

貸出金(2行合算)

1,846,804

1,875,386

28,581

うち中小企業向け貸出

1,063,478

1,077,654

14,176

うち消費者ローン

498,232

536,416

38,184

うち地方公共団体向け貸出

98,625

95,973

△2,652

 

預金残高(譲渡性預金含む)は、個人預金および法人預金が増加したことから、前連結会計年度末比188億円増加の2兆4,872億円となりました。

(単位:百万円)

 

2021年3月31日(B)

2022年3月31日(A)

増減(A)-(B)

預金+譲渡性預金(連結)

2,468,402

2,487,204

18,802

預金+譲渡性預金(2行合算)

2,470,525

2,489,901

19,375

うち個人預金

1,597,833

1,620,084

22,251

うち法人預金

657,723

663,336

5,612

うち公金預金

207,987

199,888

△8,098

 

 有価証券残高は、投資環境や市場動向を勘案した運用を行ったことなどから、前連結会計年度末比118億円減少の5,284億円となりました。

(単位:百万円)

 

2021年3月31日(B)

2022年3月31日(A)

増減(A)-(B)

有価証券(連結)

540,337

528,479

△11,858

有価証券(2行合算)

544,252

532,375

△11,877

うち国債

17,953

11,777

△6,176

うち地方債

44,665

43,660

△1,005

うち社債

76,755

72,000

△4,754

うち株式

8,236

8,152

△84

うちその他証券

396,640

396,784

144

 

ⅱ)経営成績の分析

 資金運用収支は、貸出金利息収入の減少等から前連結会計年度比15億9百万円減少の261億14百万円となりました。

 役務取引等収支は、前連結会計年度比4億41百万円増加の31億35百万円となりました。

 その他業務収支は、前連結会計年度比50億97百万円増加の1億42百万円となりました。

 以上の結果、経常損益は、前連結会計年度比67億62百万円増加の44億86百万円の利益、親会社株主に帰属する当期純損益は、前連結会計年度比57億61百万円増加の25億85百万円の利益となりました。

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度(B)

当連結会計年度(A)

増減(A)-(B)

連結経常収益

44,089

40,207

△3,882

連結業務粗利益

25,363

29,392

4,029

 資金運用収支

27,624

26,114

△1,509

 役務取引等収支

2,694

3,135

441

 その他業務収支

△4,955

142

5,097

営業経費(△)

23,827

23,009

△817

貸倒償却引当費用(△)

4,013

2,457

△1,556

株式等関係損益

△117

198

316

持分法による投資損益

30

21

△9

その他損益

289

341

51

経常利益(△は経常損失)

△2,275

4,486

6,762

特別損益

△333

△212

121

税金等調整前当期純利益

(△は税金等調整前当期純損失)

△2,609

4,274

6,883

法人税等合計(△)

566

1,681

1,114

 法人税、住民税及び事業税(△)

366

740

374

 法人税等調整額(△)

200

940

740

当期純利益(△は当期純損失)

△3,175

2,593

5,768

非支配株主に帰属する当期純利益

1

8

6

親会社株主に帰属する当期純利益

(△は親会社株主に帰属する当期純損失)

△3,176

2,585

5,761

 

ⅲ)キャッシュ・フローの分析

当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

 

セグメントごとの財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容は、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ①財政状態及び経営成績の状況」に記載のとおりであります。

 

ⅳ)経営成績に重要な影響を与える要因

当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2 事業の状況 2 事業等のリス

ク」に記載のとおりであります。

 また、不良債権処理については、個別貸倒引当金繰入額が前連結会計年度比10億4百万円減少したこと等により、貸倒償却引当費用は前連結会計年度比15億56百万円減少の24億57百万円となりました。

株式等関係損益については、株式等売却損が前連結会計年度比2億81百万円減少したこと等により、前連結会計

年度末比3億16百万円増加の1億98百万円となりました。

 

ⅴ)資本の財源及び資金の流動性

当社グループの中核事業は銀行業であることから、資金調達手段は主に預金であり、資金運用手段は主に貸出

金、有価証券であります。当連結会計年度の現金及び現金同等物の期首残高は2,020億17百万円でありました。営

業活動によるキャッシュ・フローは、預金の増加による流入等により289億64百万円の流入、投資活動によるキャ

ッシュ・フローは、有価証券の取得による流出等により79億83百万円の流出、財務活動によるキャッシ・フロ

ーは配当金の支払による流出等により6億98百万円の流出となったことから、期中現金及び現金同等物は202億82百万円増加して、現金及び現金同等物の期末残高は2,222億99百万円となっております。

また、当社グループは、現在及び将来の事業活動のために適切な水準の流動性を維持することが重要だと認識し

ております。このため、グループリスク管理委員会等のモニタリングを通じて、市場環境、資金繰り状況、流動性確保状況等を勘案した、適切な資金管理を行っております。

なお、当面の設備投資や株主還元等は、自己資金で対応する予定であります。

 

ⅵ)経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

中期経営計画(2021年4月~2024年3月)のうち2022年3月期の主要計数目標及び達成状況は次のとおりであり

ます。

2021年4月よりスタートした中期経営計画を着実に実行してきたことからコア業務純益は計画比11億円増加の66

億円となったものの、当期純利益は計画比6億円減少の25億円となりました。

 

2022年3月期
(計画)

2022年3月期
(実績)

2022年3月期
(計画比)

コア業務純益(投信解約益等を除く)(※1)(※2)

億円

55

66

11

当期純利益

億円

31

25

△6

コアOHR(投信解約益等を除く)(※2)(※3)

80.7

77.4

△3.3

預金平残(※4)

億円

25,039

25,160

121

貸出金平残(※4)

億円

18,470

18,467

△3

自己資本比率

8.0程度

8.15

0.15程度

顧客向けサービス業務利益(※4)(※5)

億円

14

23

9

(※1)コア業務純益=業務純益+一般貸倒引当金繰入額-国債等債券関係損益

(※2)投信解約益等=投信解約益+債権売却益

(※3)コアOHR=経費/コア業務粗利益×100

(※4)株式会社きらやか銀行及び株式会社仙台銀行の単体計数の単純合算を表示しております。

(※5)顧客向けサービス業務利益=貸出残高×預貸金利回り差+役務取引等利益-営業経費

 

(3) 国内業務部門・国際業務部門別収支

 国内業務部門の資金運用収支は、前連結会計年度比14億59百万円減少の261億4百万円、役務取引等収支は前連結会計年度比4億41百万円増加の31億34百万円、その他業務収支は前連結会計年度比50億24百万円増加の86百万円となりました。

 また、国際業務部門の資金運用収支は、前連結会計年度比50百万円減少の9百万円、役務取引等収支は前連結会計年度比と同等の1百万円、その他業務収支は前連結会計年度比72百万円増加の55百万円となりました。

 この結果、国内業務部門と国際業務部門の合計では、資金運用収支は前連結会計年度比15億9百万円減少の261億14百万円、役務取引等収支は前連結会計年度比4億41百万円増加の31億35百万円、その他業務収支は前連結会計年度比50億97百万円増加の1億42百万円となりました。

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

資金運用収支

前連結会計年度

27,564

60

27,624

当連結会計年度

26,104

9

26,114

うち資金運用収益

前連結会計年度

27,956

62

2

28,016

当連結会計年度

26,391

10

0

26,401

うち資金調達費用

前連結会計年度

391

2

2

391

当連結会計年度

286

0

0

286

役務取引等収支

前連結会計年度

2,692

1

2,694

当連結会計年度

3,134

1

3,135

うち役務取引等収益

前連結会計年度

6,445

4

6,449

当連結会計年度

6,587

3

6,590

うち役務取引等費用

前連結会計年度

3,752

2

3,755

当連結会計年度

3,453

2

3,455

その他業務収支

前連結会計年度

△4,938

△16

△4,955

当連結会計年度

86

55

142

うちその他業務収益

前連結会計年度

4,140

1

4,142

当連結会計年度

1,390

55

1,445

うちその他業務費用

前連結会計年度

9,078

18

9,097

当連結会計年度

1,303

1,303

(注)1.「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引、「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引及び円建外国債券等については「国際業務部門」に含めております。

2.資金調達費用は、金銭の信託運用見合費用(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)を控除しております。

3.資金運用収益及び資金調達費用の相殺消去額は、「国内業務部門」と「国際業務部門」の間の資金貸借の利息であります。

(4) 国内業務部門・国際業務部門別資金運用/調達の状況

 国内業務部門の資金運用勘定は、平均残高は有価証券等の増加により前連結会計年度比1,014億72百万円増加の2兆5,687億95百万円、利回りは前連結会計年度比0.11ポイント低下の1.02%、受取利息は前連結会計年度比15億64百万円減少の263億91百万円となりました。

 また、資金調達勘定は、平均残高は預金、借用金等の増加により前連結会計年度比802億89百万円増加の2兆5,749億44百万円、利回りは前連結会計年度同等の0.01%、支払利息は前連結会計年度比1億5百万円減少の2億86百万円となりました。

 国際業務部門の資金運用勘定は、平均残高は前連結会計年度比48億38百万円減少の50億80百万円、利回りは前連結会計年度比0.43ポイント低下の0.20%、受取利息は前連結会計年度比52百万円減少の10百万円となりました。

 また、資金調達勘定は、平均残高は前連結会計年度比48億20百万円減少の51億43百万円、利回りは前連結会計年度比0.01ポイント低下の0.01%、支払利息は前連結会計年度比1百万円減少の0百万円となりました。

 この結果、合計の資金運用勘定は、平均残高は前連結会計年度比1,013億60百万円増加の2兆5,690億17百万円、利回りは前連結会計年度比0.11ポイント低下の1.02%、受取利息は前連結会計年度比16億15百万円減少の264億1百万円となりました。

 また、資金調達勘定は、平均残高は前連結会計年度比801億95百万円増加の2兆5,752億28百万円、利回りは前連結会計年度同等の0.01%、支払利息は前連結会計年度比1億5百万円減少の2億86百万円となりました。

 

①国内業務部門

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

2,467,322

27,956

1.13

当連結会計年度

2,568,795

26,391

1.02

うち貸出金

前連結会計年度

1,819,126

22,366

1.22

当連結会計年度

1,844,662

21,832

1.18

うち商品有価証券

前連結会計年度

0

当連結会計年度

0

うち有価証券

前連結会計年度

471,379

5,446

1.15

当連結会計年度

543,222

4,243

0.78

うちコールローン及び買入手形

前連結会計年度

15,534

1

0.00

当連結会計年度

1,534

2

0.14

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

うち買入金銭債権

前連結会計年度

490

29

6.06

当連結会計年度

429

26

6.09

うち預け金

前連結会計年度

151,206

109

0.07

当連結会計年度

174,087

286

0.16

資金調達勘定

前連結会計年度

2,494,654

391

0.01

当連結会計年度

2,574,944

286

0.01

うち預金

前連結会計年度

2,279,440

299

0.01

当連結会計年度

2,333,096

201

0.00

うち譲渡性預金

前連結会計年度

191,344

14

0.00

当連結会計年度

180,243

5

0.00

うちコールマネー及び売渡手形

前連結会計年度

6,415

△4

△0.06

当連結会計年度

3,009

△2

△0.06

うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金・社債

前連結会計年度

22,909

49

0.21

当連結会計年度

61,035

48

0.07

(注)1.平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、金融業以外の連結子会社については、半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2.「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。ただし、円建対非居住者取引及び円建外国債券等については「国際業務部門」に含めております。

3.資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度54,466百万円、当連結会計年度41,248百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度5,962百万円、当連結会計年度2,947百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)を、それぞれ控除して表示しております。

②国際業務部門

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

9,918

62

0.63

当連結会計年度

5,080

10

0.20

うち貸出金

前連結会計年度

当連結会計年度

うち商品有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち有価証券

前連結会計年度

9,293

62

0.67

当連結会計年度

4,530

10

0.23

うちコールローン及び買入手形

前連結会計年度

当連結会計年度

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

うち買入金銭債権

前連結会計年度

当連結会計年度

うち預け金

前連結会計年度

当連結会計年度

資金調達勘定

前連結会計年度

9,963

2

0.02

当連結会計年度

5,143

0

0.01

うち預金

前連結会計年度

375

0

0.01

当連結会計年度

282

0

0.00

うち譲渡性預金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコールマネー及び売渡手形

前連結会計年度

当連結会計年度

うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金・社債

前連結会計年度

当連結会計年度

(注)1.平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、金融業以外の連結子会社については、半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2.「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引及び円建外国債券等を含めております。

3.資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度-百万円、当連結会計年度-百万円)を控除して表示しております。

③合計

種類

期別

平均残高(百万円)

利息(百万円)

利回り

(%)

小計

相殺

消去額

(△)

合計

小計

相殺

消去額

(△)

合計

資金運用勘定

前連結会計年度

2,477,241

9,584

2,467,656

28,018

2

28,016

1.13

当連結会計年度

2,573,876

4,859

2,569,017

26,401

0

26,401

1.02

うち貸出金

前連結会計年度

1,819,126

1,819,126

22,366

22,366

1.22

当連結会計年度

1,844,662

1,844,662

21,832

21,832

1.18

うち商品有価証券

前連結会計年度

0

0

当連結会計年度

0

0

うち有価証券

前連結会計年度

480,673

480,673

5,508

5,508

1.14

当連結会計年度

547,752

547,752

4,253

4,253

0.77

うちコールローン

及び買入手形

前連結会計年度

15,534

15,534

1

1

0.00

当連結会計年度

1,534

1,534

2

2

0.14

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引

支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

うち買入金銭債権

前連結会計年度

490

490

29

29

6.06

当連結会計年度

429

429

26

26

6.09

うち預け金

前連結会計年度

151,206

151,206

109

109

0.07

当連結会計年度

174,087

174,087

286

286

0.16

資金調達勘定

前連結会計年度

2,504,617

9,584

2,495,032

394

2

391

0.01

当連結会計年度

2,580,087

4,859

2,575,228

287

0

286

0.01

うち預金

前連結会計年度

2,279,816

2,279,816

299

299

0.01

当連結会計年度

2,333,379

2,333,379

201

201

0.00

うち譲渡性預金

前連結会計年度

191,344

191,344

14

14

0.00

当連結会計年度

180,243

180,243

5

5

0.00

うちコールマネー

及び売渡手形

前連結会計年度

6,415

6,415

△4

△4

△0.06

当連結会計年度

3,009

3,009

△2

△2

△0.06

うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引

受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金・社債

前連結会計年度

22,909

22,909

49

49

0.21

当連結会計年度

61,035

61,035

48

48

0.07

(注)1.資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度54,466百万円、当連結会計年度41,248百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度5,962百万円、当連結会計年度2,947百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円、当連結会計年度0百万円)を、それぞれ控除して表示しております。

2.資金運用勘定及び資金調達勘定における平均残高及び利息の相殺消去額は、「国内業務部門」と「国際業務部門」の間の資金貸借の利息であります。

(5) 国内業務部門・国際業務部門別役務取引の状況

 国内業務部門においては、役務取引等収益は前連結会計年度比1億42百万円増加の65億87百万円となりました。また、役務取引等費用は前連結会計年度比2億99百万円減少の34億53百万円となりました。

 国際業務部門においては、役務取引等収益は前連結会計年度比0百万円減少の3百万円となりました。また、役務取引等費用は前連結会計年度と同等の2百万円となりました。

 この結果、国内業務部門と国際業務部門の合計では、役務取引等収益は前連結会計年度比1億41百万円増加の65億90百万円となりました。また、役務取引等費用は3億円減少の34億55百万円となりました。

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

役務取引等収益

前連結会計年度

6,445

4

6,449

当連結会計年度

6,587

3

6,590

うち預金・貸出業務

前連結会計年度

2,368

2,368

当連結会計年度

2,607

2,607

うち為替業務

前連結会計年度

1,724

4

1,728

当連結会計年度

1,586

3

1,589

うち証券関連業務

前連結会計年度

599

599

当連結会計年度

443

443

うち代理業務

前連結会計年度

103

103

当連結会計年度

103

103

うち保護預り・貸金庫業務

前連結会計年度

23

23

当連結会計年度

23

23

うち保証業務

前連結会計年度

139

139

当連結会計年度

130

130

うち投信窓販業務

前連結会計年度

384

384

当連結会計年度

499

499

うち保険窓販業務

前連結会計年度

795

795

当連結会計年度

816

816

役務取引等費用

前連結会計年度

3,752

2

3,755

当連結会計年度

3,453

2

3,455

うち為替業務

前連結会計年度

488

2

491

当連結会計年度

406

2

408

(注) 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引、「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。

 

(6) 国内業務部門・国際業務部門別預金残高の状況

○預金の種類別残高(末残)

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

預金合計

前連結会計年度

2,288,647

423

2,289,070

当連結会計年度

2,309,767

197

2,309,965

うち流動性預金

前連結会計年度

1,428,062

1,428,062

当連結会計年度

1,500,175

1,500,175

うち定期性預金

前連結会計年度

855,592

855,592

当連結会計年度

804,281

804,281

うちその他

前連結会計年度

4,991

423

5,415

当連結会計年度

5,311

197

5,508

譲渡性預金

前連結会計年度

179,331

179,331

当連結会計年度

177,239

177,239

総合計

前連結会計年度

2,467,978

423

2,468,402

当連結会計年度

2,487,007

197

2,487,204

(注)1.「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引、「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引については国際業務部門に含めております。

2.流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金

3.定期性預金=定期預金+定期積金

 

(7) 国内業務部門・国際業務部門別貸出金残高の状況

①業種別貸出状況(末残・構成比)

業種別

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国内業務部門(除く特別国際金融取引勘定分)

1,844,772

100.00

1,873,323

100.00

製造業

148,727

8.06

142,493

7.61

農業,林業

9,566

0.52

8,621

0.46

漁業

982

0.05

840

0.04

鉱業,採石業,砂利採取業

957

0.05

875

0.05

建設業

149,846

8.12

150,369

8.03

電気・ガス・熱供給・水道業

10,659

0.58

11,629

0.62

情報通信業

14,343

0.78

13,223

0.71

運輸業,郵便業

52,699

2.86

48,840

2.61

卸売業,小売業

136,481

7.40

133,614

7.13

金融業,保険業

113,462

6.15

105,005

5.60

不動産業,物品賃貸業

403,517

21.87

415,866

22.20

各種サービス業

203,545

11.03

206,606

11.03

地方公共団体

98,625

5.35

95,973

5.12

その他

501,344

27.18

539,353

28.79

国際業務部門及び特別国際金融取引勘定分

政府等

金融機関

その他

合計

1,844,772

1,873,323

(注)1.「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引、「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。

 

②外国政府等向け債権残高(国別)

 該当事項はありません。

(8) 国内業務部門・国際業務部門別有価証券の状況

○有価証券残高(末残)

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

国債

前連結会計年度

17,953

17,953

当連結会計年度

11,777

11,777

地方債

前連結会計年度

44,665

44,665

当連結会計年度

43,660

43,660

社債

前連結会計年度

76,755

76,755

当連結会計年度

72,000

72,000

株式

前連結会計年度

4,355

4,355

当連結会計年度

4,251

4,251

その他の証券

前連結会計年度

391,594

5,012

396,606

当連結会計年度

392,516

4,272

396,789

合計

前連結会計年度

535,325

5,012

540,337

当連結会計年度

524,206

4,272

528,479

(注)1.「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引、「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引及び円建外国債券等については国際業務部門に含めております。

2.「その他の証券」には、外国債券を含んでおります。

 

(自己資本比率等の状況)

(参考)

 自己資本比率は、銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子会社の保有する資産等に照らしそれらの自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(2006年金融庁告示第20号)に定められた算式に基づき、連結ベースについて算出しております。

 なお、当社は、国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては標準的手法を採用しております。

 

連結自己資本比率(国内基準)

(単位:億円、%)

 

2022年3月31日

1.連結自己資本比率(2/3)

8.15

2.連結における自己資本の額

1,148

3.リスク・アセットの額

14,088

4.連結総所要自己資本額

563

 

(資産の査定)

(参考)

 資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、株式会社きらやか銀行及び株式会社仙台銀行の貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

 

1.破産更生債権及びこれらに準ずる債権

 破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

 

2.危険債権

 危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

 

3.要管理債権

 要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

 

4.正常債権

 正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

 

株式会社きらやか銀行(単体)の資産の査定の額

債権の区分

2021年3月31日

2022年3月31日

金額(億円)

金額(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

29

22

危険債権

159

190

要管理債権

27

37

正常債権

10,144

10,022

 

 

株式会社仙台銀行(単体)の資産の査定の額

債権の区分

2021年3月31日

2022年3月31日

金額(億円)

金額(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

10

16

危険債権

194

209

要管理債権

32

39

正常債権

8,201

8,578

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得