沿革

 

2 【沿革】

当社の事業は、1953年12月滋賀県彦根市において夏原平次郎経営「夏原商店」の名称で靴、鞄、履物の販売を目的として創業されました。

その後業容の拡大のため1957年6月当社が設立されました。

1957年6月

彦根市川原町甲76番地に資本金150万円にて、㈱平和堂を設立。

1965年10月

食料品、日用雑貨品の販売を主目的に㈲バラエティーランド・ハトストアーを設立。(1976年2月21日当社と合併、消滅)

1966年11月

食料品の販売を開始。

1968年9月

2号店として草津店を開設。滋賀県南部へ進出。

1969年11月

㈲グリーンを設立。

1970年9月

㈱ナショナルメンテナンスを設立。

1973年9月

平和観光開発㈱を設立。

1973年10月

敦賀店を開設。福井県へ進出。

1974年3月

㈱平和堂友の会を設立。

1974年12月

㈱ダイレクト・ショップを設立。

1976年2月

株式額面変更のため滋賀県長浜市北船町3番21号㈱平和堂と合併、同時に本店を滋賀県彦根市小泉町31番地に移転。

1976年11月

物流の合理化を目的として流通センターを開設。

1978年11月

京都府宇治市に小倉店を開設。京都府へ進出。

1979年10月

平和産業㈱を設立。(2001年2月に閉鎖)

1980年7月

㈱ベルを設立。

1981年4月

㈱エールが子会社となる。

1981年10月

株式を大阪証券取引所市場第二部、京都証券取引所に上場。

1983年8月

東近畿地域スパー本部㈱を設立。

1983年9月

生鮮食料品の一括集中加工を目的とした食品センターを彦根市に開設。

1984年8月

株式を大阪証券取引所市場第一部に上場。

1984年10月

飲食業を目的とした㈱平和フーズを設立し、直営食堂の営業を同社に移管。(2001年2月に閉鎖)

1984年12月

㈱ファイブスターを設立。(1996年11月に武糧不動産㈱と合併)

1987年11月

大阪府茨木市に真砂店を開設。大阪府へ進出。

1989年1月

㈱シー・オー・エムを設立。(2000年9月に社名変更、2001年2月に閉鎖)

1989年7月

石川県小松市に小松店を開設。石川県へ進出。

1990年11月

株式を東京証券取引所市場第一部に上場。

1991年11月

㈱ベストーネを設立。

1992年2月

京都府城陽市にアル・プラザ城陽を開設。京都府下に本格的に進出。店舗数64店となる。

1992年3月

福井南部商業開発㈱を設立。

1993年2月

八日市駅前商業開発㈱を設立。

1993年4月

石川県金沢市にアル・プラザ金沢を開設。

1994年12月

富山フューチャー開発㈱を設立。

1995年3月

中国湖南省長沙市に合弁会社「湖南平和堂実業有限公司」を設立。

1995年4月

南彦根都市開発㈱を設立。

 

滋賀県多賀町に物流センターを新設。

1995年7月

加賀コミュニティプラザ㈱を設立。

 

 

1997年3月

京都市伏見区に醍醐店、石川県加賀市にアル・プラザ加賀を開設。

1997年10月

滋賀県草津市にハートビル法適用店舗の追分店を開設。

1997年11月

舞鶴流通産業㈱、舞鶴商業振興㈱が子会社となる。

1998年2月

大阪府寝屋川市にアル・プラザ香里園を開設。

1998年7月

中国湖南省長沙市に湖南平和堂実業有限公司の子会社「湖南平和物業発展有限公司」を設立。

1998年12月

滋賀県山東町にフレンドマート山東店を開設。フレンドオオサワ店、セルバ平和堂を閉鎖。

1999年7月

滋賀県近江八幡市にフレンドマート八幡上田店を開設。武生駅北パーキング㈱を設立。

1999年9月

フレンドマート仰木店を閉鎖。

1999年11月

京都府木津町にアル・プラザ木津を開設。滋賀県湖北町にフレンドマート湖北店を開設、スーパーフレンド湖北店を閉鎖。

1999年12月

滋賀県野洲町にアル・プラザ野洲を開設。野洲店及び銀座生活館を閉鎖。

2000年2月

鯖江店を閉鎖。

2000年5月

フレンドマート稲枝店を建て替え、旧店は閉鎖。

2000年7月

中国長沙市に湖南平和堂2号店スーパーマーケット「左家塘店」を開設。(2002年8月に閉鎖)

2000年10月

富山県婦中町にアル・プラザ富山、大阪府茨木市にアル・プラザ茨木を開設。

 

㈱ユーイング、㈱グランドデュークホテル、㈱シー・オー・エムを設立。

2000年12月

福井県敦賀市にアル・プラザ敦賀を開設。(敦賀店は同年2月に閉鎖)

2001年1月

京都市伏見区にアル・プラザ醍醐を開設。

2001年5月

東近畿地域スパー本部㈱と㈱ファミリーマートが「営業財産の一部の譲渡に関する基本合意契約書」を締結、営業財産の一部を譲渡し、それ以外の店舗を閉鎖。

2001年11月

醍醐店を閉鎖。

2002年1月

西福井店を閉鎖。84店舗となる。

2002年2月

平和観光開発㈱の全所有株式を譲渡。

2002年6月

石川県津幡町にアル・プラザ津幡を開設。85店舗となる。

2003年3月

フレンドマート能登川店を開設、旧店は閉鎖。

2003年4月

アル・プラザ栗東を開設。(2003年2月に閉鎖された栗東サティの跡地に出店)86店舗となる。

2003年6月

フレンドマート秦荘店、フレンドマート南郷店を開設、旧店は閉鎖。

2003年7月

フレンドマート栗東御園店を開設。87店舗となる。

2003年8月

フレンドマート長浜祇園店を開設。88店舗となる。

2003年12月

大阪府寝屋川市にフレンドマート東寝屋川店を開設。89店舗となる。

2004年2月

大阪府高槻市にアル・プラザ高槻を開設。90店舗となる。

2004年3月

㈲グリーンを組織及び社名変更し、㈱平和堂東海となる。

 

㈱平和堂東海の本社を愛知県一宮市に移転。

2004年6月

㈱グランドタマコシの小売事業(10店舗)を㈱平和堂東海が譲受。

2005年4月

フレンドマート宇治店を開設。91店舗となる。

 

フレンドマート長岡京店を開設。92店舗となる。

2005年5月

東近畿地域スパー本部㈱解散。

 

㈱ヤナゲン及び㈱ヤナゲンストアー等と業務提携。

 

 

2005年7月

フレンドマート高槻氷室店を開設。93店舗となる。

2005年8月

東近畿地域スパー本部㈱清算終了。

2005年9月

㈱ヤナゲン(2店舗)及び㈱ヤナゲンストアー(7店舗)等の株式買取りによる事業譲受。

2005年10月

フレンドマート南草津店を開設、旧店は閉鎖。

2005年11月

フレンドマート岸辺店を開設。94店舗となる。

2006年4月

フレンドマート・G宇治市役所前店を開設。

 

フレンドマート御蔵山店を開設。

 

兵庫県尼崎市にアル・プラザつかしんを開設。兵庫県へ進出。

2006年7月

㈱平和堂東海と㈱ヤナゲンストアーが合併、㈱平和堂東海が存続会社となる。

2006年11月

フレンドマート河西店を開設。旧店は閉鎖。97店舗となる。

2007年3月

フレンドマート彩都店を開設。98店舗となる。

2007年6月

アル・プラザ近江八幡店を開設。99店舗となる。

2007年7月

フレンドマート梅津店を開設。100店舗となる。

 

フレンドマート志津東草津店を開設。101店舗となる。

2007年9月

中国湖南省長沙市に湖南平和堂「東塘店」を開設。

2007年11月

フレンドマート守山水保店を開設。102店舗となる。

2008年3月

フレンドマート木津川店を開設。103店舗となる。

2008年7月

フレンドマート彦根地蔵店、フレンドマートグリーンヒル青山店を開設。旧フレンドマート原店を閉鎖。104店舗となる。

2008年11月

フレンドマート甲南店、アル・プラザ堅田を開設。旧堅田店を閉鎖。105店舗となる。

2009年7月

㈱平和堂東海と合併。123店舗となる。

2009年9月

中国湖南省株洲市に湖南平和堂「株洲店」を開設。

2009年10月

アル・プラザあまがさきを開設。124店舗となる。

2010年1月

養老店を閉鎖。123店舗となる。

2010年4月

あどがわ店を開設。旧安曇川店を閉鎖。

2010年5月

フレンドマート大津西の庄店を開設。124店舗となる。

2010年9月

愛知県名古屋市に平和堂豊成店を開設。125店舗となる。

2010年11月

フレンドマート開発店を開設。126店舗となる。

2011年2月

フレンドマート竜王店を開設。127店舗となる。

2011年3月

平和堂なるぱーく店を開設。128店舗となる。

2011年6月

フレンドマートビバモール寝屋川店を開設。129店舗となる。

2011年9月

フレンドマート西淀川千舟店を開設。130店舗となる。

 

平和堂長久手店を開設。131店舗となる。

2011年11月

平和堂中小田井店を開設。132店舗となる。

 

フレンドマート高槻川添店を開設。133店舗となる。

2011年12月

小倉店を閉鎖。132店舗となる。

2012年1月

フレンドマート・D大宝店を閉鎖。131店舗となる。

2012年2月

㈱丸善(8店舗)が子会社となる。

 

 

2012年6月

フレンドマート尼崎水堂店を開設。132店舗となる。

2012年8月

フレンドマート大津京店を開設。133店舗となる。

2012年11月

フレンドマート伊勢田店を開設。134店舗となる。

2012年12月

フレンドマート瀬田川店を開設。135店舗となる。

2013年1月

栗東店を閉鎖。134店舗となる。

2013年4月

フレンドマート葛野山ノ内店を開設。135店舗となる。
中国湖南省長沙市に平和堂中国AUX広場店を開設。

2013年8月

平和堂グリーンプラザ店を開設。136店舗となる。

2013年9月

フレンドマート枚方養父店を開設。137店舗となる。

2013年10月

フレンドマート栗東店を開設。138店舗となる。

2013年11月

フレンドマート高槻美しが丘店を開設。139店舗となる。

2014年4月

フレンドマート日野店を開設。140店舗となる。

 

フレンドマート深江橋店を開設。141店舗となる。

2014年12月

フレンドマート八幡一ノ坪店を開設。142店舗となる。

2015年1月

寺内店を閉鎖。141店舗となる。

2015年2月

長浜店を閉鎖。140店舗となる。

 

フレンドマート長浜駅前店を開設。141店舗となる。

 

フレンドマートMOMOテラス店を開設。142店舗となる。

2015年3月

フレンドマート宇治菟道店を開設。143店舗となる。

2015年5月

フレンドマート宇治田原店を開設。144店舗となる。

 

平和堂春日井宮町店を開設。145店舗となる。

2015年7月

アルプラフーズマーケット大河端店を開設。146店舗となる。

2015年10月

フレンドマート土山店を開設。147店舗となる。

2015年11月

平和堂春日井庄名店を開設。148店舗となる。

2015年12月

平和堂ビバモール名古屋南店を開設。149店舗となる。

2016年4月

フレンドマートくずは店を開設。150店舗となる。

 

フレンドマートニトリモール枚方店を開設。151店舗となる。

2016年6月

フレンドマートかみしんプラザ店を開設。152店舗となる。

 

アル・プラザ大津を閉鎖。151店舗となる。

2016年8月

大垣食品館を閉鎖。150店舗となる。

2016年10月

近江八幡店を閉鎖。149店舗となる。

 

株式会社パリヤと業務提携。

2016年11月

フレンドマート長浜平方店を開設。150店舗となる。

2017年1月

日野店を閉鎖。149店舗となる。

2017年2月

本店を滋賀県彦根市西今町1番地に移転。

2017年9月

フレンドマート大津なかまち店を開設。150店舗となる。

2018年1月

アル・プラザ小牧を閉鎖。149店舗となる。

2018年4月

フレンドマート大津テラス店を開設。150店舗となる。

2018年5月

㈱グランドタマコシ友の会を清算。

 

 

2018年8月

石山店を閉鎖。仮店舗での営業を始める。

 

八日市駅前商業開発㈱と合併。

2018年11月

㈱平和堂友の会を清算。

 

フレンドマート健都店を開設。151店舗となる。

 

フレンドマート八幡鷹飼店を開設。152店舗となる。

2019年2月

フレンドマート葛野山ノ内店を閉鎖。151店舗となる。

 

フレンドマート交野店を開設。152店舗となる。

2019年8月

米原店を閉鎖。151店舗となる。

 

㈱ヤナゲン大垣本店(百貨店)を閉鎖。

2019年9月

フレンドマート野々市店を開設。152店舗となる。

2019年10月

フレンドマート大津駅前店を開設。153店舗となる。

2019年11月

京阪物流センター(久御山)を開設。

 

フレンドマート豊中熊野店を開設。154店舗となる。

2020年1月

南彦根都市開発㈱と合併。

2020年3月

平和堂中国AUX広場店を閉鎖。

2020年8月

石山店(仮店舗)を閉鎖。153店舗となる。

2020年9月

ららぽーと愛知東郷店を開設。154店舗となる。

2020年11月

㈱グランドデュークホテルを清算。

 

平和堂石山を開設。155店舗となる。

 

フレンドマート米原駅前店を開設。156店舗となる。

2021年4月

フレンドマート草津大路店を開設。157店舗となる。

2021年9月

平和堂なるぱーく店を閉鎖。

 

 

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得