業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

なお、当社グループは、2021年2月期は非連結での経営成績等を開示しておりましたが、当連結会計年度より連結での経営成績等を開示しております。そのため、前年同期との比較は記載しておりません。

 

①経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国経済は、長期化している新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置等の政策により経済活動の活発化は抑えられ、更に原油を中心としたエネルギー価格の急上昇も相重なり、依然として予断を許さない状況が続いております。

当社グループが属する食関連業界におきましても、2021年末にかけては復調の兆しがあったものの、再び
都心部を中心として全国的にまん延防止等重点措置がとられるなど、依然として先行き不透明な状況が続いて
おります。

このような環境の中、当社グループも売上減少の煽りを受けましたが、「withコロナ」の中、人員配置の
最適化や在庫管理等、徹底したコストコントロールを実施したことにより、利益は過去最高を達成することが
できました。

当社グループは皆様のご愛顧により、2021年11月8日に創業150周年を迎えることができました。引き続き価値のある商品開発や接客向上に磨きをかけ、引き継がれてきた当社の経営理念「おいしいものをお値打ちに提供
する」の精神に則り、これからも全ステークホルダーの皆様に愛される会社を目指してまいります。出退店に
つきましては、「柿安ダイニング 渋谷東急フードショー店」等計3店を出店した一方で、レストラン・和菓子の不採算店を中心に、35店の退店を行いました。

 

<出退店・改装の状況>

区  分

出 店

退 店

精肉事業

惣菜事業

1店

3店

和菓子事業

2店

14店

レストラン事業

17店

食品事業

1店

合  計

3店

35店

 

以上の結果、当連結会計年度の売上高は37,998百万円、営業利益は2,777百万円、経常利益は3,287百万円、
親会社株主に帰属する当期純利益は1,704百万円となり、営業利益、経常利益並びに親会社株主に帰属する
当期純利益は過去最高となりました。また、売上高営業利益率は7.3%となりました。

 

 

各セグメントの売上高の状況は次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2021年3月1日

至 2022年2月28日)

構成比(%)

精肉事業(百万円)

15,836

41.7

惣菜事業(百万円)

11,730

30.9

和菓子事業(百万円)

6,635

17.5

レストラン事業(百万円)

1,794

4.7

食品事業(百万円)

2,000

5.2

合計(百万円)

37,998

100.0

(注)セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。

 

(a) 精肉事業

精肉事業につきましては、「withコロナ」の中での巣ごもり需要の取り込みを行い、売上の確保を
心掛けました。しかしながら、牛肉の高騰により利益に影響する結果となりました。

この結果、当事業の売上高は15,836百万円、セグメント利益は1,653百万円となりました。

 

(b) 惣菜事業

惣菜事業につきましては、6種の彩り野菜とチキンを詰め込んだ『トマトチリチキンのトルティーヤ』や、
創業150周年を記念した『150周年 創業記念オールスター弁当』を販売いたしました。またXmas商品やおせち・
恵方巻のWEB予約を開始する等、「withコロナ」時代の取組みにも引き続き注力いたしました。

出退店につきましては、「柿安ダイニング 渋谷東急フードショー店」を出店した一方、3店の退店を
行いました。

この結果、当事業の売上高は11,730百万円、セグメント利益は1,243百万円となりました。

 

(c) 和菓子事業

和菓子事業につきましては、当店の定番商品の『おはぎ』に加えハーフサイズの『姫おはぎ』、人気の
『いちご大福』を主力とするフルーツ大福シリーズがご好評をいただきました。また一方で、不採算店の整理、経費コントロール等の店舗管理強化による利益対策に努めました。

出退店につきましては、2店を出店した一方で、不採算店を中心に14店の退店を行いました。

この結果、当事業の売上高は6,635百万円、セグメント利益は706百万円となりました。

 

(d) レストラン事業

レストラン事業につきましては、特にコロナ禍による影響が大きかったビュッフェ業態を中心とする不採算店の退店による事業のスリム化を継続した一方で、料亭・グリル・フードコート業態についてはメニューの見直し等施策により、店舗管理の強化を実施しました。

出退店につきましては、ビュッフェ等不採算店を中心に17店の退店を行いました。

この結果、当事業の売上高は1,794百万円、セグメント損失は225百万円となりました。

 

(e) 食品事業

食品事業につきましては、人気のレトルト食品である『すき焼丼』『牛肉しぐれ煮丼』のリニューアル等「withコロナ」時代の取組みを強化しました。また柿安伝統の味『牛肉しぐれ煮』等を用いた柿安監修商品の
コンビニへの提供や、惣菜商品を冷凍食品メーカーへ提供することで、売上の向上に努めました。

出退店につきましては、1店の退店を行いました。

この結果、当事業の売上高は2,000百万円、セグメント利益は320百万円となりました。

 

②財政状態の状況

当連結会計年度末における流動資産は13,565百万円となりました。主な内訳は、現金及び預金10,551百万円及び受取手形及び売掛金2,260百万円等であります。

当連結会計年度末における固定資産は6,436百万円となりました。主な内訳は、土地2,224百万円及び
建物及び構築物2,046百万円、差入保証金620百万円等であります。

当連結会計年度末における流動負債は3,712百万円となりました。主な内訳は、支払手形及び買掛金1,022百万円及び未払法人税等909百万円等であります。

当連結会計年度末における固定負債は455百万円となりました。主な内訳は、資産除去債務387百万円等で
あります。

当連結会計年度末における純資産合計は、15,834百万円となりました。主な内訳は、利益剰余金16,958百万円及び資本金1,269百万円、自己株式△3,542百万円等であります。

 

③キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、9,951百万円となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果、得られた資金は3,742百万円となりました。収入の主な内訳は、税金等調整前当期純利益2,807百万円に対し、非資金損益項目等の調整を加減した営業取引による収入3,663百万円等であり、支出の主な内訳は、法人税等の支払額391百万円等であります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果、使用した資金は418百万円となりました。収入の主な内訳は、定期預金の払戻による収入1,200百万円等であり、支出の主な内訳は、定期預金の預入による支出1,200百万円、有形固定資産の取得による支出210百万円等であります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果、使用した資金は789百万円となりました。支出の主な内訳は、配当金の支払額783百万円等であります。

 

④生産、受注及び販売の実績

(a) 生産実績

当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2021年3月1日

至 2022年2月28日)

精肉事業(百万円)

9,157

惣菜事業(百万円)

4,027

和菓子事業(百万円)

1,951

食品事業(百万円)

1,120

合計(百万円)

16,257

(注)1.セグメント間取引については、相殺消去しております。

2.金額は、製造原価によっております。

3.上記の金額に消費税等は含まれておりません。

 

(b) 受注実績

当社グループは見込み生産を行っており、受注実績について記載すべき事項はありません。

 

(c) 販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2021年3月1日

至 2022年2月28日)

精肉店舗(百万円)

15,707

その他精肉部門(百万円)

129

精肉事業(百万円)

15,836

ダイニング店舗(百万円)

10,516

その他惣菜店舗(百万円)

1,213

その他惣菜部門(百万円)

0

惣菜事業(百万円)

11,730

和菓子店舗(百万円)

6,615

その他店舗(百万円)

0

その他和菓子部門(百万円)

20

和菓子事業(百万円)

6,635

柿安店舗(百万円)

231

ビュッフェ店舗(百万円)

441

グリル店舗(百万円)

1,121

レストラン事業(百万円)

1,794

しぐれ部門(百万円)

1,612

その他食品部門(百万円)

388

食品事業(百万円)

2,000

合計(百万円)

37,998

(注)1.セグメント間取引については、相殺消去しております。

2.上記の金額に消費税等は含まれておりません。

 

(2)経営者の視点による経営成績の状況に関する分析・検討内容

 経営者の視点による当社グループの経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

①重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表を作成するに当たり重要となる会計方針につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載されているとおりであります。

当社グループは、過去の実績や取引の状況に照らして、合理的と考えられる見積り及び判断を行い、その結果を資産、負債の帳簿価額及び収益、費用の金額に反映して連結財務諸表を作成しておりますが、実際の結果は見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。

 

②当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

当社グループをとりまく環境は、原油を中心としたエネルギー価格の高騰に伴う物価上昇が顕著化する一方、世界情勢の緊迫も加わり、先行き不透明な状況となっております。個人消費は、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大防止策による外出機会の抑制や消費者の生活防衛意識の高まりも加わり、非常に厳しい経営環境が続いております。

持続的に事業を成長させていくためには、新規出店、既存店舗の改善により売上高の伸長を継続すると共に、間接部門等の効率改善による強固な経営基盤の構築が不可欠であると捉えており、その維持向上に努めております。

当社グループの当連結会計年度の経営成績及び財政状態につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1) 経営成績等の状況の概要」に記載しておりますのでご参照ください。

③経営成績に重要な影響を与える要因について

当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に記載しておりますのでご参照ください。

④戦略的現状と見通し

当社グループの当連結会計年度の戦略的現状と見通しにつきましては、「第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」に記載しておりますのでご参照ください。

 

⑤目標とする経営指標について

当社グループの目標とする経営指標につきましては、「第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」に記載しておりますのでご参照ください。

 

⑥資本の財源及び資金の流動性についての分析

当社グループの資金需要の主なものは、新規出店及び店舗改装等にかかる投資であり、安定的に売上金の回収を行うことが出来る契約を各取引先と結んでいるため、営業活動により獲得した資金から支出可能な状況にあります。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの詳しい状況につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1) 経営成績等の状況の概要 ③キャッシュ・フローの状況」に記載しておりますのでご参照ください。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得