業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 なお、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当連結会計年度の期首から適用しており、当連結会計年度に係る各数値については、当該会計基準等を適用した後の数値となっております。当連結会計年度の損益に与える影響につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表 注記事項 (会計方針の変更)(収益認識に関する会計基準等の適用)」をご参照ください。

 

①財政状態及び経営成績の状況

 当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種が進んだことから段階的に経済活動の制限緩和が図られましたが、新たな変異株の流行により国内の感染者数は再び高止まりとなっており、経済環境の正常化に向けての見通しは依然不透明となっております。国内の個人消費につきましては、「巣ごもり消費」に関連し一部インドア需要の拡大が見られたものの、長期化する雇用情勢の悪化と資源価格の高騰に伴う物価の上昇が消費の押し下げ要因となり、主にサービス支出を中心として停滞傾向が続きました。

 このような環境の中、当社グループにおきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向け安全・衛生管理措置への取り組みを徹底しつつ、変容するライフスタイルへの対応を見据えた業容改革を推し進め、生活インフラである車関連事業及び外食事業を通じ地域の暮らしに寄与すべく営業活動を行ってまいりました。

 

 当社グループのセグメントごとの業績は、次のとおりであります。

<オートバックス事業>

 当連結会計年度末におけるオートバックス事業の店舗数は、15店舗であります。当連結会計年度中における店舗の新設及び廃止はございません。

 オートバックス事業が属する国内カー用品市場の環境につきましては、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置により県外移動の自粛ムードが続き、夏季商戦における帰省・行楽需要が低調に推移しました。また、中期的に成長を続けてきたドライブレコーダーにつきましても、普及率の高まりに伴う市場規模の縮小傾向が顕著となっております。その一方で、2月に関東圏の広範囲において積雪が記録されたことから、スタッドレスタイヤ・タイヤチェーン等の需要が前年から増加しました。

 このような環境の中で当社グループは、2019年5月に公表した「2019 中期経営計画」のもと「クルマのことならオートバックス」の実践を通じた地域ナンバーワンの店づくりを目指し、顧客満足度向上のための接遇・接客力の強化、技術力を備えた専門スタッフの育成に取り組んでおります。販売施策といたしましては、中期的な重点分野と位置付け拡販に注力しているボディコーティングやヘッドライトコーティングメニュー等、車の美観向上に関するピットサービスメニューが堅調に売上を伸ばしました。また、タイヤ販売につきましても、冬商戦期におけるスタッドレスタイヤの需要増加を受けつつ、販売数量の底上げと地域シェア拡大施策として、低価格帯商品を充実させた売場づくりとメーカーイベント等による販促に努めたことで、前年を上回る実績となっております。車販売部門につきましては、半導体の供給不足による新車販売台数の伸び悩み等マイナス要因もありましたが、中古車買取査定スタッフの拡充等による販売体制の強化に継続して取り組んだことにより、前年から大幅に販売台数が伸長することとなりました。

 これらの取り組みにより、オートバックス事業の売上高は9,574,396千円(前年同期比4.2%増)となりました。

 

<飲食事業>

 当社グループは、2019年7月に設立した子会社「株式会社バッファローフードサービス」において、㈱焼肉ライクがチェーン展開する『焼肉ライク』のフランチャイジーとして飲食事業を運営しております。前連結会計年度までに開設した4店舗とともに、2021年4月に「焼肉ライク 川越クレアモール店」を新たにオープンし、当連結会計年度末における飲食事業の店舗数は5店舗となりました。

 『焼肉ライク』は、「Tasty! Quick! Value!」をキャッチフレーズに、1人1台の無煙ロースターを導入し、お客様が好きな部位を好きなだけ楽しむことができる、個人客をメインターゲットにした新感覚の“焼肉ファストフード店”であります。

 飲食事業が属する外食産業におきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対し、自治体からの要請による時間短縮・酒類提供の中止等の自粛措置を取りながらの営業となりました。感染者数の減少による一時的な制限緩和期間もありましたが、消費者の外食控え傾向から来店客数は低水準で推移し、また、新たな変異株の流行による感染の再拡大が懸念されることから、今後も厳しい事業環境が続くことが予想されます。

 当社グループといたしましては、お客様・取引先様・従業員の安全と健康を第一義とした店舗運営を心掛けるとともに、感染防止協力金等の自治体による各種支援策を受けつつ、『Uber Eats』・『出前館』と連携したデリバリーやテイクアウトメニュー拡充による収益の確保を図り、既存店舗のサービス充実と新規店舗の周辺地域への認知度向上に努めてまいりました。

 これらの取り組みにより、飲食事業の売上高は店舗数の増加等を反映し426,469千円(前年同期比59.8%増)となりました。

 

 以上の結果、当連結会計年度の財政状態及び経営成績は次のとおりとなりました。

 

a. 財政状態

(資産)

 当連結会計年度末における流動資産は4,582,891千円となり、前連結会計年度末に比べ633,128千円(前連結会計年度末比16.0%)増加しました。これは主に現金及び預金329,384千円、流動資産のその他に含まれる未収入金101,280千円及び商品58,853千円が増加したことによるものであります。固定資産は3,179,000千円となり、前連結会計年度末に比べ3,826千円(同0.1%)減少しました。これは主に有形固定資産の増加36,996千円に対し、差入保証金32,450千円及び投資その他の資産のその他に含まれる長期前払費用15,072千円が減少したことによるものであります。

 この結果、総資産は7,761,891千円となり、前連結会計年度末に比べ629,301千円(同8.8%)増加しました。

(負債)

 当連結会計年度末における流動負債は1,333,023千円となり、前連結会計年度末に比べ316,290千円(前連結会計年度末比31.1%)増加しました。これは主に1年内返済予定の長期借入金16,740千円の減少に対し、買掛金が182,198千円、流動負債のその他に含まれる前受収益が116,265千円増加したことによるものであります。固定負債は743,711千円となり、前連結会計年度末に比べ89,573千円(同13.7%)増加しました。これは主に長期借入金の減少29,520千円に対し、リース債務37,678千円、退職給付に係る負債37,489千円及び固定負債のその他に含まれる長期未払金32,357千円が増加したことによるものであります。

 この結果、負債合計は2,076,734千円となり、前連結会計年度末に比べ405,863千円(同24.3%)増加しました。

(純資産)

 当連結会計年度末における純資産は5,685,156千円となり、前連結会計年度末に比べ223,437千円(前連結会計年度末比4.1%)増加しました。これは主に、親会社株主に帰属する当期純利益の計上及び配当金の支払の結果として利益剰余金が223,599千円増加したことによるものであります。

 この結果、自己資本比率は73.2%となりました。

 

b. 経営成績

 当連結会計年度の経営成績は、売上高10,000,866千円(前年同期比5.8%増)、営業利益441,638千円(同23.1%増)、経常利益573,894千円(同29.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益351,617千円(同21.7%増)となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

 当連結会計年度末の現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ346,284千円増加し、2,309,899千円となりました。

 当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動の結果得られた資金は、637,519千円となりました。これは主に、法人税等の支払額168,823千円及び未収入金の増加額92,358千円に対して、税金等調整前当期純利益の計上527,266千円、仕入債務の増加182,198千円及び減価償却費の計上149,746千円等があったためであります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動の結果使用した資金は、191,221千円となりました。これは主に、定期預金の払戻による収入227,000千円に対して、定期預金の預入による支出208,400千円及び有形固定資産の取得による支出184,657千円等があったためであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動の結果使用した資金は、100,013千円となりました。これは主に、セール・アンド・リースバックによる収入59,870千円に対して、配当金の支払額90,928千円、長期借入金の返済による支出46,260千円及びリース債務の返済による支出22,695千円等があったためであります。

 

(参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移

 

2018年3月期

2019年3月期

2020年3月期

2021年3月期

2022年3月期

自己資本比率(%)

76.5

76.6

73.2

時価ベースの自己資本比率(%)

32.4

39.5

30.6

キャッシュ・フロー対

有利子負債比率(年)

0.6

0.2

0.2

インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)

233.1

458.9

98.7

自己資本比率:株主資本/総資産

時価ベースの株主資本比率:株式時価総額/総資産

キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/営業キャッシュ・フロー

インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払い

(注)1.各指標は、いずれも連結ベースの財務数値により算出しております。

2.有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち、利子を支払っている全ての負債を対象としております。

3.営業キャッシュ・フロー及び利払いは、連結キャッシュ・フロー計算書に計上されている「営業活動によるキャッシュ・フロー」及び「利息の支払額」を用いております。

4.株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数(自己株式を除く)により算出しております。

5.2020年3月期より連結財務諸表を作成しているため、2019年3月期以前の数値は記載しておりません。

 

③仕入及び販売の実績

  当連結会計年度の仕入及び販売の実績は次のとおりであります。

 

a. 仕入実績

当連結会計年度の仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメント

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

    至 2021年3月31日)

 

 

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

    至 2022年3月31日)

 

対前期

増減率

(△は減少)

(%)

金額(千円)

構成比(%)

金額(千円)

構成比(%)

オートバックス事業

4,852,627

97.8

5,062,172

96.5

4.3

飲食事業

107,694

2.2

183,885

3.5

70.7

合計

4,960,322

100.0

5,246,058

100.0

5.8

 

b. 販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメント

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

    至 2021年3月31日)

 

 

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

    至 2022年3月31日)

 

対前期

増減率

(△は減少)

(%)

金額(千円)

構成比(%)

金額(千円)

構成比(%)

オートバックス事業

9,184,315

97.2

9,574,396

95.7

4.2

飲食事業

266,940

2.8

426,469

4.3

59.8

合計

9,451,256

100.0

10,000,866

100.0

5.8

 

 

c. 品目別販売実績

当連結会計年度の販売実績を品目別に示すと、次のとおりであります。

品目別

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

    至 2021年3月31日)

 

 

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

    至 2022年3月31日)

 

対前期

増減率

(△は減少)

(%)

金額(千円)

構成比(%)

金額(千円)

構成比(%)

ピット・サービス工賃

2,772,937

29.3

2,884,706

28.8

4.0

タイヤ・ホイール

2,096,433

22.2

2,370,894

23.7

13.1

アクセサリー・メンテナンス用品

1,879,451

19.9

1,825,166

18.3

△2.9

カーエレクトロニクス

1,157,972

12.3

985,559

9.9

△14.9

オイル・バッテリー

778,972

8.2

801,927

8.0

2.9

車販売

417,794

4.4

627,376

6.3

50.2

飲食

266,940

2.8

426,469

4.3

59.8

その他

80,754

0.9

78,766

0.8

△2.5

合計

9,451,256

100.0

10,000,866

100.0

5.8

(注)各品目の主な内容は、次のとおりであります。

 

品目

主な内容

ピット・サービス工賃

オイル交換、タイヤ交換、各種用品取付、板金・塗装、車検・整備、ボディーコーティング、ヘッドライトコーティング、車内クリーニング

タイヤ・ホイール

夏用タイヤ、冬用タイヤ、アルミ・スチールホイール

アクセサリー・メンテナンス用品

チャイルドシート、キャリア、チェーン、車内アクセサリー、ドレスアップ用品(ステアリング、シート、ランプ等)、チューンナップ用品(エアロパーツ、マフラー、サスペンション等)、省燃費用品等

カーエレクトロニクス

カーナビゲーション、カーTV、ドライブレコーダー、DVD・CD・MDプレーヤー、スピーカー、アンプ、接続具等

オイル・バッテリー

国産・輸入エンジンオイル、国産車用・外車用バッテリー

車販売

新車及び中古自動車

飲食

店舗における飲食サービス

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

  経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

  なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

①財政状態及び経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

 

 

当連結会計年度のポイント

<オートバックス事業>

・ 上期は、夏季の感染拡大で外出を控える傾向が続いたことから、帰省や行楽等のドライブ需要に影響、客数が減少したが、下期は売上・客数ともに回復傾向となり、12月以降は寒波や降雪の影響でスタッドレスタイヤを中心に冬季用品の需要が拡大し、売上が好調に推移。

・ ピット・サービスは板金・塗装サービスの他、洗車・コーティングサービスが堅調に伸び、前年増に寄与。一方、カーエレクトロニクス商品は前年に「あおり運転」の罰則が強化され好調だったドライブレコーダーの需要が反動減となった他、カーナビも半導体不足の影響を受け販売が減少。

・ 自動車(中古車・新車)買取・販売による売上が大幅に増加(前年同期比50.2%増)。新型コロナウイルス禍で自動車の需要は堅調ながら、メーカーの減産等、新車の供給不足による中古車市場の品薄感等から、中古車のオークション市場価格は比較的高い水準で推移。

<飲食事業>

・ 前年第2四半期以降出店の2店舗による通期営業と、当年度出店(1店舗)の売上が増収に寄与。

・ 新型コロナウイルス禍で自治体からの営業時間の短縮や酒類提供停止等の要請を受け、営業活動が大きく制限される中、営業利益がマイナスとなるも、自治体による感染対策協力金の計上により、経常利益ベースで黒字となり、前年同期(経常赤字)から改善。

 

 

a. 財政状態

(資産合計)

 当連結会計年度末における資産合計は、7,761,891千円(前連結会計年度比8.8%増)となりました。資産合計の増減の主な内訳は、次のとおりであります。

・ 現金及び預金は、営業活動によるキャッシュ・フローが良好に推移したことにより、前連結会計年度末と比較し329,384千円増加し2,414,299千円となりました。

・ 商品が58,853千円増加しております。これは主にオートバックス事業において、タイヤ・カーナビゲーションの翌期に向けた積極的な商材確保を行ったことによるものであります。

・ 流動資産のその他に含まれる未収入金が101,280千円増加しております。これは主にオートバックス事業において、第4四半期のタイヤ販売が好調に推移しメーカー各社の拡販企画による未収値引額が増加したことによるものであります。

・ 飲食事業では、焼肉ライク 川越クレアモール店のオープンにより店内装備38,107千円を取得しております。また、2022年4月の新規出店(焼肉ライク ekie広島店・焼肉ライク 南池袋店)に伴い、建設仮勘定36,531千円、差入保証金19,046千円の支出が発生しました。これにより、有形固定資産及び投資その他の資産が増加する一方で、現金及び預金が減少となりました。

 

(負債合計)

 当連結会計年度末における負債合計は、2,076,734千円(前連結会計年度比24.3%増)となりました。負債合計の増減の主な内訳は、次のとおりであります。

・ 買掛金が182,198千円増加しております。これは主にオートバックス事業において、冬商戦の販売が好調に推移し、例年3月に発生する冬季商品の返品による債務相殺額が減少したことによるものであります。

・ 当連結会計年度の期首より「収益認識に関する会計基準」を適用した影響等により、流動負債のその他に含まれる前受収益が116,265千円増加しております。

・ 長期借入金(1年内返済予定の長期借入金含む)は、当連結会計年度中の約定返済の履行(46,260千円)により、37,640千円となりました。

・ 飲食事業において、焼肉ライク 川越クレアモール店の店内装備の取得に伴う延払売買払契約により、固定負債のその他に含まれる長期未払金(1年内返済予定の長期未払金含む)が38,532千円増加しております。

 

 

(純資産)

 当連結会計年度末における純資産は、5,685,156千円(前連結会計年度比4.1%増)となりました。純資産の増減の主な内訳は、次のとおりであります。

・ 親会社株主に帰属する当期純利益として351,617千円を計上しました。

・ 当連結会計年度における配当金の支払額は90,928千円(第39期期末配当45,464千円、第40期中間配当45,464千円)となっております。

 

b. 経営成績

(売上高)

 オートバックス事業の売上高は9,574,396千円(前年同期比4.2%増)の増収となりました。各品目における売上高の増減要因は次のとおりであります。

 タイヤ・ホイールの売上高は、2,370,894千円(前年同期比13.1%増)となりました。低価格帯商品に注力した拡販施策への継続的な取り組みとともに、12月以降の首都圏における降雪によりスタッドレスタイヤの需要が増加した結果、増収となりました。

 カーエレクトロニクス部門の売上高は、985,559千円(前年同期比14.9%減)の減収となりました。主な要因としては、半導体の供給不足の影響を受け、主要な商材であるカーナビゲーション等の一部商品において供給が不安定になったことや、中期的に成長を続けてきたドライブレコーダーが普及率の上昇に伴って需要が減少したことなどが挙げられます。

 ピット・サービス工賃部門の売上高は、2,884,706千円(前年同期比4.0%増)の増収となりました。カーナビゲーション・ドライブレコーダーの販売不振により、同商品の取付工賃が減少しましたが、一方でスタッドレスタイヤの販売好調に伴いタイヤ・ホイールの取付工賃が増加し、また、ボディコーティングをはじめ、ヘッドライトクリーニング、洗車及び車内清掃といった「車の美観」に関するサービスメニューを主な商材とするリフレッシュ工賃も前年を上回る結果となりました。なお、車検・整備の販売は概ね前年と同水準となっております。

 アクセサリー・メンテナンス用品部門の売上高は、1,825,166千円(前年同期比2.9%減)となりました。減収の主な要因は、前連結会計年度において、新型コロナウイルス感染症対策として衛生用品の販売が大幅に伸長していたことによるものであります。

 車販売部門の売上高は627,376千円(前年同期比50.2%増)となりました。自動車メーカーにおいて減産が相次ぎ国内新車販売台数が前年を割る環境の中、中古車買取査定スタッフの拡充により販売体制の強化に継続して取り組んだ結果、新車販売・オークション販売ともに大幅に伸長し増収となりました。

 来店客数につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による外出の自粛傾向から上期は前年割れで推移し、下期には降雪によるタイヤ履き替え需要等もあり徐々に回復基調となりましたが、通期では前連結会計年度を下回る客数実績となりました。

 

 飲食事業における、売上高の状況は次のとおりであります。

 飲食事業につきましては、前連結会計年度に運営を開始した「焼肉ライク 吉祥寺南口店」・「焼肉ライク 大宮東口店」が通期での営業となり、また、当連結会計年度中に「焼肉ライク 川越クレアモール店」(2021年4月オープン)を新たに開設し事業規模拡大を推進しております。これにより、売上高は426,469千円(前年同期比59.8%増)となりました。

 飲食事業の来店客数につきましては、前連結会計年度に続き新型コロナウイルス感染症による消費者の外出控え、自粛要請による営業時間の短縮等の影響を大きく受けることとなりました。ワクチン接種の普及と感染者数の減少に伴い制限緩和の流れが進みましたが、変異株への懸念など、依然として不透明感が漂う事業環境となりました。当社グループといたしましては、引き続きお客様・取引先様・従業員の安全と健康に十分な配慮を行い感染拡大防止の社会的責任を果たしつつ、店舗周辺地域への認知度を高め、お客様の満足度向上に努めてまいります。

 

(売上原価及び売上総利益)

 当連結会計年度の売上原価は、前連結会計年度より278,147千円増加し5,187,204千円となりました。主な要因は売上高の増加によるものであり、オートバックス事業におけるタイヤ・ホイール及び車販売の売上高の増加、飲食事業における店舗数の増加を反映したものとなっております。これにより、売上総利益は前連結会計年度より271,462千円増加し4,813,661千円となりました。

 

(販売費及び一般管理費並びに営業利益)

 当連結会計年度の販売費及び一般管理費は、前連結会計年度より188,560千円増加し4,372,022千円となりました。飲食事業の事業規模拡大により人件費及び地代家賃の支払いが増加したほか、オートバックス事業において前連結会計年度に営業時間の短縮を行っていた反動から人件費が増加し、また、設備投資に伴う減価償却費の増加、電気価格の高騰なども押し上げの要因となりました。これにより営業利益は、増収を反映し前連結会計年度より82,902千円増加し441,638千円の増益となりました。

 

(営業外収益及び営業外費用並びに経常利益)

 当連結会計年度の営業外収益は、前連結会計年度と比較し52,009千円増加し141,026千円となりました。主な内訳は、飲食事業における新型コロナウイルス感染防止対策の自治体による協力金など受取協賛金103,377千円、受取利息及び配当金10,014千円等であります。営業外費用は前連結会計年度末と比較し2,916千円増加し8,770千円となっており、主な内訳は、支払利息6,470千円等であります。これにより経常利益は、前連結会計年度より131,994千円増加し573,894千円となりました。

 

(特別利益及び特別損失並びに税金等調整前当期純利益)

 当連結会計年度は特別損失として固定資産について減損損失46,627千円を計上しており、その内訳はオートバックス事業で20,817千円、飲食事業で25,810千円となっております。これにより税金等調整前当期純利益は、前連結会計年度より90,895千円増加し527,266千円となりました。

 

(法人税等合計及び親会社株主に帰属する当期純利益)

 当連結会計年度の税効果会計適用後の法人税等合計は175,648千円となりました。これにより、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年度より62,753千円増加し351,617千円となりました。

 

② キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に関する情報

a. キャッシュ・フローの状況

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動によるキャッシュ・フローは、637,519千円の収入となり、前連結会計年度に比べ79,017千円資金収入が増加しました。主な要因は、前連結会計年度における未収入金の減少24,026千円と比較し当連結会計年度は92,358千円の増加となったことから収入が減少したのに対し、仕入債務の増加額が136,282千円上回ったことから収入が増加し、また、当連結会計年度が増益となったことにより90,896千円収入が増加したことによるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動によるキャッシュ・フローは、191,221千円の支出となり、前連結会計年度に比べ47,065千円資金支出が減少しました。主な要因は、有形固定資産の取得による支出が12,325千円増加したのに対し、定期預金の払戻による収入が17,400千円増加し、飲食事業において差入保証金の差入による支出が13,414千円減少したほか、オートバックス事業において前連結会計年度に無形固定資産の取得(車検用機材のソフトウェア導入)による支出15,174千円が発生していたことによるものであります。なお、当連結会計年度において実施した設備投資は、飲食事業における新規出店及びオートバックス各店舗における設備改装などであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動によるキャッシュ・フローは、100,013千円の支出となり、前連結会計年度に比べ47,050千円資金支出が減少しました。主な要因は、前連結会計年度に新株発行による資金調達24,134千円を行っていたことから収入が減少したのに対し、セール・アンド・リースバックによる収入が44,905千円増加し、また一部借入契約の完済により長期借入金の返済による支出が33,320千円減少したことによるものであります。

 

b. 資本の財源及び資金の流動性

 運転資金の財源は、自己資金により賄っております。設備投資資金の財源は、増資、金融機関からの借入金、リース契約及び延払売買契約により調達しております。長期借入金の当連結会計年度末の残高は、37,640千円(1年内返済予定の長期借入金を含む)であり全て金融機関からの借入れによるものであります。また、リース債務は73,447千円(1年内返済予定のリース債務を含む)であり、固定負債のその他に含まれる長期未払金(1年内返済予定の長期未払金を含む)は38,532千円であります。

 運転資金の使途は、主に店舗における商品仕入・人件費・諸経費の支払資金であります。また、設備投資資金の使途は、主に新規出店に伴う店舗建物・設備・保証金・建築協力金であります。当連結会計年度は、オートバックス事業の一部店舗における店内装備・ピット設備投資と、飲食事業における新規出店に伴う設備投資を行っており、設備投資総額は249,988千円となっております。

 当社グループは、今後も持続的な成長に向け、営業活動から得られるキャッシュ・フローを基本としつつ、財務安全性や調達コストを勘案のうえ、資金調達を行ってまいります。なお、当連結会計年度末において自己資金として現金及び預金を2,414,299千円保有しており、この先短期間で手元流動性に支障は生じないものと判断しております。ただし、今後コロナウイルス感染症の拡大が想定を超え長期化した場合には、キャッシュ・フローが悪化する可能性があります。

 

c. 経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

 当社グループは、目標の達成状況を判断するための客観的な指標等として、売上高経常利益率を重視しております。

 

売上高経常利益率の推移

指標

前連結会計年度
(2021年3月期)

当連結会計年度
(2022年3月期)

前連結会計年度比

売上高

9,451,256千円

10,000,866千円

5.8%増

経常利益

441,899千円

573,894千円

29.9%増

売上高経常利益率

4.7%

5.7%

1.0ポイント増

 

③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

  当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたって、見積りが必要な事項につきましては、過去の実績等を勘案し、合理的な基準に基づき会計上の見積りを行っておりますが、見積り特有の不確実性があるため、実際の結果は異なる可能性があります。連結財務諸表の作成に当たって採用する重要な会計方針は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載のとおりであります。また、連結財務諸表を作成するにあたって行った会計上の見積りのうち、当該会計上の見積りが翌連結会計年度の連結財務諸表に重要な影響を及ぼすリスクを有するものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 

  当社グループでは、主に次に掲げる会計上の見積りが財政状態及び経営成績に重要な影響を及ぼすものと考えております。

 

a. 固定資産の減損

  当社グループは、固定資産の減損に係る回収可能性の評価にあたり、店舗を基本単位としてグルーピングを行い、収益性が著しく低下した資産グループについて、帳簿価額を回収可能価額まで減損し、当該減少額を減損損失として計上することとしております。
  減損の兆候、認識、測定において使用した営業活動から生ずる損益又はキャッシュ・フローの見込みや将来キャッシュ・フローは、翌期以降の損益計画に基づいて見積りを行っており、当該損益計画には来店者数や客単価等の一定の仮定が含まれております。
  新型コロナウイルス感染症の影響については、経営環境に著しい影響はないものの、翌連結会計年度中には一定の影響が継続するものと仮定しておりますが、これらの見積り及び仮定には、不確実性が伴っており、市場環境の変化等によりその見積りの前提とした仮定に変更が生じた場合には、営業活動から生ずる損益又はキャッシュ・フローや将来キャッシュ・フローが変動することにより、追加の減損損失の計上が必要となることがあります。

 

b. 繰延税金資産

  当社グループは、繰延税金資産について、将来の回収可能性が低下した場合に評価性引当額を計上することとしております。評価性引当額の計上要否の評価にあたっては、将来の課税所得の慎重な検討を要しますが、繰延税金資産の一部又は全部を将来回収できないと判断した場合には、当該判断を行った期間に繰延税金資産の調整額を費用として計上いたします。また、同様に計上金額の純額を上回る繰延税金資産を今後において実現できるものと判断した場合には、当該判断を行った期間に繰延税金資産の調整額を収益として計上いたします。
  将来の課税所得は、翌期以降の損益計画に基づいて見積りを行っており、当該損益計画には来店者数や客単価等の一定の仮定が含まれております。
  新型コロナウイルス感染症の影響については、経営環境に著しい影響はないものの、翌連結会計年度中には一定の影響が継続するものと仮定しておりますが、これらの見積り及び仮定には、不確実性が伴っており、市場環境の変化等によりその見積りの前提とした仮定に変更が生じた場合には、将来の課税所得が変動することにより、追加の繰延税金資産の調整額の計上が必要となることがあります。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得