業績

 

3 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況(以下、「経営成績等」という。)の概要並びに経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

また、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

(1) 経営成績

当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が実施され、経済活動が制限される期間が生じたものの、ワクチン接種や、感染対策・感染対応の進展等により、持ち直しの動きが見られました。世界経済におきましては、新型コロナウイルス感染や地政学的リスクの高まりにより予断を許さない状況ではあるものの、米国、中国等の経済活動の回復により、総じて景気は底堅く推移しました。

このような状況のもと、当連結会計年度の実績といたしましては、売上高は291億8千3百万円(前年同期比26.3%増)、営業利益は16億8千4百万円(前年同期比173.2%増)、経常利益は18億1千万円(前年同期比102.5%増)となり、特別利益に当社連結子会社であるユケン・インディアLTD.において土地譲渡益5億7千6百万円を含む固定資産売却益5億7千8百万円を計上し、税金等調整前当期純利益は24億2百万円(前年同期比154.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は13億2千4百万円(前年同期比103.4%増)となりました。

1株当たり当期純利益は322.94円(前年同期は158.74円)、自己資本当期純利益率は7.2%(前年同期比3.8%)となりました。

なお、「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当連結会計年度の期首より適用しておりますが、連結損益計算書に与える影響はありません。

当社グループは、2019年度~2021年度を対象とする3ヵ年の中期経営計画を策定し、グローバル展開の推進やグループの経営基盤強化、収益力の向上等に取り組んでまいりました。海外展開や株主還元、経営基盤の強化においてはグループ一丸となった取組みにより当初目標を達成したと考えておりますが、新型コロナウイルス感染拡大による成長市場の停滞や、中国市場の需要増に供給体制が追従できなかったことによる需要取りこぼし等、現状を取り巻く環境と反省を踏まえ、当社は、「長期ビジョン~YUKEN GROUP VISION2030~」を掲げ、油圧専業メーカとして品質と信頼で社会に貢献する真のグローバル企業に成長することを目指し、本ビジョンの実現に向けて2022年度を初年度とする中期経営計画を策定いたしました。長期ビジョンは1期3ヵ年を3期間(計9ヵ年)として定め、中期経営計画は1期3ヵ年を2期間(計6ヵ年)として制定しております。

セグメントごとの経営成績につきましては、日本は、売上高は127億4千8百万円(前年同期比17.1%増)となり、営業利益は4億8千5百万円(前年同期は営業損失1億5千8百万円)となりました。アジアは、売上高は159億5千4百万万円(前年同期比33.8%増)となり、営業利益は11億6百万円(前年同期比107.2%増)となりました。ヨーロッパは、売上高は4億8千万円(前年同期比60.3%増)となり、営業利益は1千8百万円(前年同期比190.7%増)となりました。

生産、受注及び販売の実績は、次のとおりであります。

 

a. 生産実績

当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

生産高(千円)

前年同期比(%)

日本

14,572,557

23.4

アジア

17,267,945

81.3

合計

31,840,502

49.2

 

(注) 金額は、販売価格によっております。

 

当連結会計年度における生産実績を事業部門ごとに示すと、次のとおりであります。

事業部門

生産高(千円)

前年同期比(%)

油圧製品部門

19,953,348

42.3

システム製品部門

7,853,316

73.3

環境機械部門他

4,033,837

45.2

合計

31,840,502

49.2

 

(注) 金額は、販売価格によっております。

 

b. 受注実績

当連結会計年度における受注実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

受注高(千円)

前年同期比(%)

受注残高(千円)

前年同期比(%)

日本

6,344,219

13.9

1,649,006

5.1

アジア

3,305,353

111.0

1,458,696

41.7

ヨーロッパ

143,122

80.3

合計

9,792,696

35.7

3,107,703

19.6

 

 

当連結会計年度における受注実績を事業部門ごとに示すと、次のとおりであります。

事業部門

受注高(千円)

前年同期比(%)

受注残高(千円)

前年同期比(%)

システム製品部門

6,044,286

54.8

2,436,851

8.7

環境機械部門他

3,748,409

13.2

670,851

87.8

合計

9,792,696

35.7

3,107,703

19.6

 

 

c. 販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

販売高(千円)

前年同期比(%)

日本

12,748,952

17.1

アジア

15,954,186

33.8

ヨーロッパ

480,099

60.3

合計

29,183,238

26.3

 

(注) 主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は、総販売実績の10%以上の相手先がないため記載を省略しております。

 

当連結会計年度における販売実績を事業部門ごとに示すと、次のとおりであります。

事業部門

販売高(千円)

前年同期比(%)

油圧製品部門

19,918,163

30.8

システム製品部門

5,807,348

28.8

環境機械部門他

3,457,725

2.3

合計

29,183,238

26.3

 

 

 

(2) 財政状態

当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末から44億6千1百万円増加し、405億2千7百万円となりました。増加の主なものは、流動資産では、現金及び預金の増加4億7千9百万円、受取手形及び売掛金の増加12億6千1百万円、棚卸資産の増加18億2千万円等、固定資産では、有形固定資産の増加4億9千1百万円等であります。

負債合計は、前連結会計年度末に比べて17億7千1百万円増加し、189億3千4百万円となりました。主な増減は、流動負債では、支払手形及び買掛金の増加14億1千9百万円、短期借入金の増加4億5千5百万円、1年内返済予定の長期借入金の増加7億8千9百万円等、固定負債では、長期借入金の減少14億4千8百万円等であります。

純資産合計は、前連結会計年度末に比べて26億9千万円増加し、215億9千2百万円となりました。増加の主なものは、利益剰余金の増加9億9千6百万円、為替換算調整勘定の増加9億2千6百万円、非支配株主持分の増加5億3千8百万円等であります。自己資本比率は、前連結会計年度末と同一で48.1%となり、1株当たり純資産額は4,750.01円(前連結会計年度末は4,225.13円)となりました。

なお、「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当連結会計年度の期首より適用しており、当連結会計年度の原材料及び貯蔵品が5千8百万円増加し、流動負債の未収入金が同額減少しております。

 

(3) キャッシュ・フロー

当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、投資活動、財務活動によるキャッシュ・フローにより減少したものの、営業活動によるキャッシュ・フローにより増加したため、59億7千2百万円(前連結会計年度末比14.4%増)となりました。

営業活動によるキャッシュ・フローの内訳の主なものは、税金等調整前当期純利益24億2百万円、売上債権の増加6億1千3百万円、棚卸資産の増加14億2千9百万円、仕入債務の増加10億円等であります。その結果、営業活動によるキャッシュ・フローは16億3千1百万円の収入となり、前年同期に比べ13億8千9百万円収入が減少しております。

投資活動によるキャッシュ・フローの内訳の主なものは、有形固定資産の取得による支出9億5千9百万円、有形固定資産の売却による収入5億3千6百万円等であります。その結果、投資活動によるキャッシュ・フローは3億6千6百万円の支出となり、前年同期に比べ2億6千3百万円支出が減少しております。

財務活動によるキャッシュ・フローの内訳の主なものは、短期借入金の純増額3億6千1百万円、長期借入れによる収入3億5千万円、長期借入金の返済による支出10億2千9百万円、配当金の支払いによる支出3億2千8百万円等であります。その結果、財務活動によるキャッシュ・フローは7億3千2百万円の支出となり、前年同期に比べ2億6千6百万円支出が減少しております。

なお、「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当連結会計年度の期首より適用しておりますが、連結キャッシュ・フロー計算書に与える影響はありません。

当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、運転資金は、製品製造のための材料及び部品の購入のほか、製造経費、販売費及び一般管理費等の営業費用によるものです。設備投資資金需要の主なものは、原価の低減、社内付加価値の向上を目的とした、生産設備の能力増強、合理化、更新のための必要資金です。これらの資金需要に対しては、営業活動から得られる資金及び、金融機関等からの借入金により賄っております。当連結会計年度末の金融機関等からの借入金残高は、短期借入金24億4千4百万円、1年以内返済予定の長期借入金18億3百万円、長期借入金15億1千7百万円となっております。また、当社は、取引銀行4行とシンジケーション方式のコミットメントライン契約を締結しております。これは、資金の効率的な調達を行なうことを目的としており、コミットメントの総額は40億円、当連結会計年度末のコミットメントラインの借入残高は11億円となっており、借入未実行残高は29億円となっております。

 

キャッシュ・フロー関連指標の推移は次のとおりであります。

 

2018年3月

2019年3月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

自己資本比率(%)

43.8

45.4

46.7

48.1

48.1

時価ベースの自己資本比率(%)

30.8

18.6

16.3

19.5

17.8

キャッシュ・フロー対有利子負債比率(年)

4.3

4.7

2.7

2.0

3.6

インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)

8.2

7.6

11.5

16.1

10.5

 

  自己資本比率:自己資本/総資産

  時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産

  キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/営業キャッシュ・フロー

  インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払い

*各指標はいずれも連結ベースの財務数値により算出しております。

*株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数(自己株式控除後)により算出しております。

*営業キャッシュ・フローは連結キャッシュ・フロー計算書の営業活動によるキャッシュ・フローを使用しております。有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象としております。また、利払いにつきましては、連結キャッシュ・フロー計算書の利息支払額を使用しております。

 

(4) 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。採用している重要な会計方針は、「第5 経理の状況 連結財務諸表等 注記事項」の「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に記載のとおりでありますが、連結財務諸表の作成にあたっては、見積り及び仮定を用いる必要があり、その見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。

新型コロナウイルス感染症の影響については、当社グループでは、営業部門、研究開発部門、管理部門については可能な限りの在宅勤務や時差出勤を取り入れ、生産部門では三密を避けることに留意し、生産能力を維持し、ほぼ通常稼働していることから、事業活動への影響は限定的であり、事業に著しい影響を与えるものではないと仮定しております。しかしながら、将来の各国におけるロックダウンや外出制限、企業の操業停止による経済活動の休止による経営環境の悪化等により、その見積りの前提とした条件や仮定に変動が生じた場合には、当社グループの財政状態及び経営成績等に影響を及ぼす可能性があります。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得