| 今期 (2025年09月期 Q3) | |
| 四半期利益(△損失) | 4,410 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| FVTOCIの資本性金融資産 | 158 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 158 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 為替換算差額 | △3,124 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △3,124 |
| その他の包括利益(税引後) | △2,965 |
| 四半期包括利益合計 | 1,444 |
| 以下に帰属する四半期包括利益 | |
| 親会社の所有者に帰属 | 1,442 |
| 非支配持分に帰属 | 2 |
| 合計 | 1,444 |
| 今期 (2025年09月期 Q3) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 6,768 |
| 売上原価 | 336 |
| 売上総利益 | 6,431 |
| 販売費及び一般管理費 | 5,259 |
| その他の収益 | 23 |
| その他の費用 | 17 |
| 営業利益 | 1,176 |
| 金融収益 | 20 |
| 金融費用 | 15 |
| 持分法投資損益(損失は△) | △11 |
| 持分法による投資の減損損失 | 0 |
| 税引前四半期利益 | 1,170 |
| 法人所得税費用 | 405 |
| 継続事業からの四半期利益 | 764 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの四半期損失 | △79 |
| 四半期利益(△損失) | 685 |
| 当期利益(△損失)の帰属 | |
| 親会社の所有者に帰属 | 684 |
| 非支配持分に帰属 | 0 |
| 合計 | 685 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 基本的1株当たり四半期利益(△損失) | 5.34 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△損失) | 5.34 |
| 今期 (2025年09月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 8,923 |
| 売掛金及びその他の短期債権 | 4,058 |
| その他の短期金融資産 | 1,800 |
| その他の流動資産 | 1,128 |
| 小計 | 15,910 |
| 売却目的で保有する資産 | 871 |
| 流動資産合計 | 16,781 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 1,055 |
| 使用権資産 | 930 |
| のれん | 383 |
| 無形資産 | 735 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 214 |
| 投資不動産 | 5,529 |
| その他の長期金融資産 | 9,573 |
| 繰延税金資産 | 2,837 |
| その他の非流動資産 | 18 |
| 非流動資産合計 | 21,280 |
| 資産合計 | 38,061 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 買掛金及びその他の短期債務 | 1,698 |
| 借入金 | 925 |
| リース負債 | 631 |
| 未払法人所得税 | 123 |
| その他の流動負債 | 1,911 |
| 小計 | 5,289 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 19 |
| 流動負債合計 | 5,309 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 6,020 |
| リース負債 | 337 |
| 引当金 | 512 |
| その他の長期金融負債 | 266 |
| 繰延税金負債 | 40 |
| その他の非流動負債 | 49 |
| 非流動負債合計 | 7,227 |
| 負債合計 | 12,536 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 9,723 |
| 資本剰余金 | 9,897 |
| 利益剰余金 | 6,954 |
| 自己株式 | △2,009 |
| その他の資本の構成要素 | 853 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 25,419 |
| 非支配持分 | 105 |
| 資本合計 | 25,524 |
| 負債及び資本合計 | 38,061 |
| 今期 (2025年09月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 2,971 |
| 非継続事業からの税引前利益(△損失) | 540 |
| 減価償却費及び償却費 | 1,098 |
| 減損損失 | 200 |
| 金融収益 | △100 |
| 金融費用 | 139 |
| 売掛金及びその他の短期債権の増減額(△は増加) | 133 |
| 買掛金及びその他の短期債務の増減額(△は減少) | △610 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △107 |
| 支配喪失損益(△は益) | △1,224 |
| 債権放棄損 | 349 |
| その他 | 496 |
| 小計 | 3,887 |
| 利息及び配当金の受取額 | 78 |
| 利息の支払額 | △52 |
| 法人所得税の支払額 | △657 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,256 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 資本性金融資産の取得による支出 | △53 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,529 |
| 無形資産の取得による支出 | △145 |
| 子会社の支配喪失による減少額 | △2,722 |
| 子会社株式の売却による収入 | 0 |
| 関連会社株式の取得による支出 | △60 |
| 貸付による支出 | △2,303 |
| 貸付金の回収による収入 | 1,649 |
| その他 | △564 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △10,729 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 380 |
| 短期借入金の返済による支出 | △3,312 |
| 長期借入れによる収入 | 6,216 |
| 長期借入金の返済による支出 | △154 |
| 配当金の支払額 | △93 |
| リース負債の返済による支出 | △494 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | 0 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 6 |
| その他 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 2,547 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 83 |
| 現金及び現金同等物の減少額 | △4,841 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 15,372 |
| 売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △869 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 8,923 |
お知らせ