| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 四半期利益又は四半期損失(△) | 14,944 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられないその他の包括利益の内訳項目(税引後) | |
| 資本性金融商品への投資による利得(損失)(税引後) | 6,584 |
| 純損益に振り替えられないその他の包括利益の内訳項目(税引後)合計 | 6,584 |
| 純損益に振り替えられるその他の包括利益の内訳項目(税引後) | |
| 為替換算差額(税引後) | △14 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 3 |
| その他 | 0 |
| 純損益に振り替えられるその他の包括利益の内訳項目(税引後)合計 | △11 |
| その他の包括利益(税引後) | 6,574 |
| 四半期包括利益合計 | 21,518 |
| 以下に帰属する四半期包括利益 | |
| 四半期包括利益:親会社の所有者に帰属 | 22,365 |
| 四半期包括利益:非支配持分に帰属 | △847 |
| 合計 | 21,518 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 116,727 |
| 売上原価 | 53,599 |
| 売上総利益 | 63,128 |
| 販売費及び一般管理費 | 41,733 |
| その他の収益 | 942 |
| その他の費用 | 1,358 |
| 営業利益又は営業損失(△) | 20,979 |
| 金融収益 | 2,576 |
| 金融費用 | 796 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | 273 |
| 税引前四半期利益又は税引前四半期損失(△) | 23,031 |
| 法人所得税費用 | 8,087 |
| 四半期利益又は四半期損失(△) | 14,944 |
| 以下に帰属する四半期利益(損失) | |
| 四半期利益(損失):親会社の所有者に帰属 | 15,755 |
| 四半期損失:非支配持分に帰属 | △811 |
| 合計 | 14,944 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益(損失) | |
| 基本的1株当たり四半期利益(△損失) | 141.48 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△損失) | 141.33 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 73,677 |
| 売掛金及びその他の短期債権 | 38,169 |
| 未収法人所得税 | 50 |
| その他の短期金融資産 | 598 |
| その他の流動資産 | 4,239 |
| 流動資産合計 | 116,733 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 7,219 |
| 使用権資産 | 17,877 |
| のれん | 33,562 |
| 無形資産 | 19,203 |
| 持分法で会計処理している投資 | 57,351 |
| その他の長期金融資産 | 101,400 |
| 繰延税金資産 | 624 |
| その他の非流動資産 | 37 |
| 非流動資産合計 | 237,274 |
| 資産合計 | 354,007 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 買掛金及びその他の短期債務 | 16,012 |
| 借入金 | 7,576 |
| リース負債 | 914 |
| 未払法人所得税 | 7,025 |
| 引当金 | 1,952 |
| その他の短期金融負債 | 1,591 |
| その他の流動負債 | 8,336 |
| 流動負債合計 | 43,405 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 28,341 |
| リース負債 | 7,592 |
| 引当金 | 251 |
| その他の長期金融負債 | 570 |
| 繰延税金負債 | 34,388 |
| その他の非流動負債 | 177 |
| 非流動負債合計 | 71,318 |
| 負債合計 | 114,723 |
| 資本 | |
| 資本金 | 10,397 |
| 資本剰余金 | 15,811 |
| 利益剰余金 | 176,096 |
| 自己株式 | △20,713 |
| その他の資本の構成要素 | 47,741 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 229,332 |
| 非支配持分 | 9,952 |
| 資本合計 | 239,284 |
| 負債及び資本合計 | 354,007 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益又は税引前四半期損失(△) | 23,031 |
| 減価償却費及び償却費 | 3,696 |
| 減損損失 | 230 |
| 有価証券損益(△は益) | △41 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,707 |
| 支払利息 | 193 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △273 |
| 売掛金及びその他の短期債権の増減額(△は増加) | △8,125 |
| 買掛金及びその他の短期債務の増減額(△は減少) | △5,880 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △6,205 |
| その他 | 3,430 |
| 小計 | 8,349 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,611 |
| 利息支払額 | △117 |
| 法人所得税支払額 | △1,420 |
| 法人所得税還付額 | 5,860 |
| 営業活動による正味キャッシュ・フロー | 14,283 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 子会社又はその他の事業の売却による支出 | △27 |
| 関連会社株式の取得のための支出 | △601 |
| 有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入 | 320 |
| 有価証券及び投資有価証券の取得のための支出 | △1,250 |
| 有形固定資産の取得 | △1,886 |
| 無形資産の取得 | △3,611 |
| 資産除去債務の履行による支出 | △3 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 34 |
| その他 | △73 |
| 投資活動による正味キャッシュ・フロー | △7,098 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △1,592 |
| 長期借入金の返済による支出 | △94 |
| リース負債の返済 | △1,295 |
| 配当金支払額 | △2,229 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 20 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △20 |
| 自己株式の処分による収入 | 39 |
| 自己株式の取得のための支出 | 0 |
| その他 | 0 |
| 財務活動による正味キャッシュ・フロー | △5,171 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,014 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 75,912 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 266 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 73,677 |
お知らせ