| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 四半期純利益 | 112,820 | 65,087 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| FVTOCIの金融資産 | △12,305 | 13,985 |
| 確定給付制度の再測定 | △392 | △83 |
| 持分法で会計処理されている投資におけるその他の包括利益 | 3,315 | △3,153 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △9,382 | 10,748 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 30,066 | 11,686 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △2,968 | △1,316 |
| 持分法で会計処理されている投資におけるその他の包括利益 | 26,929 | 7,052 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目合計 | 54,027 | 17,422 |
| 税引後その他の包括利益 | 44,645 | 28,170 |
| 四半期包括利益 | 157,465 | 93,258 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 150,405 | 88,913 |
| 非支配持分 | 7,059 | 4,344 |
| 計 | 157,465 | 93,258 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 収益 | ||
| 商品の販売に係る収益 | 1,844,809 | 1,475,122 |
| サービス及びその他の販売に係る収益 | 80,514 | 73,457 |
| 収益合計 | 1,925,323 | 1,548,579 |
| 原価 | 1,661,908 | 1,357,924 |
| 売上総利益 | 263,415 | 190,655 |
| 販売費及び一般管理費 | 161,966 | 130,059 |
| その他の収益・費用 | ||
| 固定資産除売却損益 | 517 | 61 |
| 固定資産減損損失 | 2,359 | 1,363 |
| 関係会社整理益 | 14,136 | 2,435 |
| 関係会社整理損 | 8,334 | 3,617 |
| その他の収益 | 8,084 | 5,746 |
| その他の費用 | 4,851 | 5,869 |
| その他の収益・費用合計 | 7,192 | △2,606 |
| 金融収益 | ||
| 受取利息 | 9,238 | 5,288 |
| 受取配当金 | 3,456 | 4,077 |
| その他の金融収益 | 0 | 438 |
| 金融収益合計 | 12,695 | 9,804 |
| 金融費用 | ||
| 支払利息 | 12,818 | 8,261 |
| その他の金融費用 | 160 | 0 |
| 金融費用合計 | 12,979 | 8,261 |
| 持分法による投資損益 | 37,096 | 25,443 |
| 税引前四半期利益 | 145,453 | 84,975 |
| 法人所得税費用 | 32,633 | 19,887 |
| 四半期純利益 | 112,820 | 65,087 |
| 四半期純利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 108,731 | 62,023 |
| 非支配持分 | 4,088 | 3,064 |
| 計 | 112,820 | 65,087 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 225,642 | 271,651 |
| 定期預金 | 17,248 | 10,782 |
| 営業債権及びその他の債権 | 921,890 | 791,466 |
| デリバティブ金融資産 | 9,288 | 10,743 |
| 棚卸資産 | 299,782 | 232,788 |
| 未収法人所得税 | 9,190 | 1,051 |
| その他の流動資産 | 61,598 | 68,382 |
| 小計 | 1,544,641 | 1,386,867 |
| 売却目的で保有する資産 | 29,454 | 7,352 |
| 流動資産合計 | 1,574,095 | 1,394,220 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 201,090 | 201,516 |
| 使用権資産 | 63,726 | 69,661 |
| のれん | 85,589 | 82,522 |
| 無形資産 | 92,151 | 85,031 |
| 投資不動産 | 9,689 | 13,261 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 578,697 | 490,320 |
| 営業債権及びその他の債権 | 86,021 | 118,273 |
| その他の投資 | 144,067 | 183,310 |
| デリバティブ金融資産 | 1,524 | 1,943 |
| その他の非流動資産 | 10,137 | 13,012 |
| 繰延税金資産 | 8,774 | 8,607 |
| 非流動資産合計 | 1,281,470 | 1,267,460 |
| 資産合計 | 2,855,566 | 2,661,680 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 676,219 | 545,963 |
| リース負債 | 16,094 | 17,427 |
| 社債及び借入金 | 156,561 | 231,216 |
| デリバティブ金融負債 | 8,478 | 8,614 |
| 未払法人所得税 | 19,092 | 19,007 |
| 引当金 | 1,576 | 4,137 |
| その他の流動負債 | 70,464 | 71,259 |
| 小計 | 948,486 | 897,627 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 4,876 | 0 |
| 流動負債合計 | 953,363 | 897,627 |
| 非流動負債 | ||
| リース負債 | 52,509 | 57,836 |
| 社債及び借入金 | 834,299 | 821,508 |
| 営業債務及びその他の債務 | 8,641 | 8,203 |
| デリバティブ金融負債 | 146 | 117 |
| 退職給付に係る負債 | 24,597 | 23,930 |
| 引当金 | 50,705 | 47,951 |
| その他の非流動負債 | 9,091 | 8,891 |
| 繰延税金負債 | 31,468 | 31,734 |
| 非流動負債合計 | 1,011,459 | 1,000,174 |
| 負債合計 | 1,964,822 | 1,897,802 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 160,339 | 160,339 |
| 資本剰余金 | 147,096 | 147,027 |
| 自己株式 | △31,032 | △31,015 |
| その他の資本の構成要素 | 165,288 | 136,747 |
| 利益剰余金 | 407,470 | 314,913 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 849,162 | 728,012 |
| 非支配持分 | 41,581 | 35,866 |
| 資本合計 | 890,743 | 763,878 |
| 負債及び資本合計 | 2,855,566 | 2,661,680 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期純利益 | 112,820 | 65,087 |
| 減価償却費及び償却費 | 30,030 | 24,866 |
| 固定資産減損損失 | 2,359 | 1,363 |
| 金融収益及び金融費用 | 284 | △1,542 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △37,096 | △25,443 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △517 | △61 |
| 法人所得税費用 | 32,633 | 19,887 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | △64,397 | △84,757 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | △61,489 | △35,621 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | 127,359 | 74,465 |
| その他の資産及び負債の増減 | 11,166 | 6,842 |
| 退職給付に係る負債の増減(△は減少) | △288 | △12 |
| その他 | △7,501 | 171 |
| 小計 | 145,361 | 45,244 |
| 利息の受取額 | 6,401 | 7,185 |
| 配当金の受取額 | 27,411 | 14,139 |
| 利息の支払額 | △12,764 | △8,262 |
| 法人所得税の支払額 | △38,415 | △16,123 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 127,994 | 42,183 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △18,000 | △11,224 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 4,284 | 539 |
| 無形資産の取得による支出 | △7,805 | △6,993 |
| 短期貸付金の増減(△は増加) | △441 | 791 |
| 長期貸付けによる支出 | △686 | △6,223 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 1,625 | 2,384 |
| 子会社の取得による収支(△は支出) | △1,065 | △18,023 |
| 子会社の売却による収支(△は支出) | 8,750 | 9,237 |
| 投資の取得による支出 | △34,882 | △26,620 |
| 投資の売却による収入 | 37,749 | 13,042 |
| その他 | △35,796 | △61,114 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △46,266 | △104,203 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減(△は減少) | △61,609 | △11,611 |
| 長期借入れによる収入 | 146,568 | 204,456 |
| 長期借入金の返済による支出 | △163,689 | △128,472 |
| 社債の発行による収入 | 0 | 9,940 |
| 社債の償還による支出 | △10,000 | △20,003 |
| リース負債の返済による支出 | △12,632 | △11,478 |
| 非支配持分株主からの子会社持分取得による支出 | △3 | △1,076 |
| 非支配持分株主からの払込による収入 | 1,479 | 124 |
| 自己株式の売却による収入 | 29 | 3 |
| 自己株式の取得による支出 | △113 | △15,122 |
| 配当金の支払額 | △29,208 | △16,408 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △3,190 | △3,965 |
| その他 | △8 | △70 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △132,378 | 6,314 |
| 現金及び現金同等物の減少額 | △50,651 | △55,705 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 233,561 | 0 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,641 | 1,670 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 225,642 | 233,561 |
お知らせ