| 前期 (2023年03月期 Q3) | 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 四半期純利益 | 77,419 | 112,820 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| FVTOCIの金融資産 | 10,096 | △12,305 |
| 確定給付制度の再測定 | △50 | △392 |
| 持分法で会計処理されている投資におけるその他の包括利益 | 148 | 3,315 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 10,194 | △9,382 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 32,328 | 30,066 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 266 | △2,968 |
| 持分法で会計処理されている投資におけるその他の包括利益 | 12,904 | 26,929 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目合計 | 45,499 | 54,027 |
| 税引後その他の包括利益 | 55,694 | 44,645 |
| 四半期包括利益 | 133,113 | 157,465 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 128,542 | 150,405 |
| 非支配持分 | 4,571 | 7,059 |
| 計 | 133,113 | 157,465 |
| 前期 (2023年03月期 Q3) | 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 収益 | ||
| 商品の販売に係る収益 | 1,703,816 | 1,844,809 |
| サービス及びその他の販売に係る収益 | 84,299 | 80,514 |
| 収益合計 | 1,788,115 | 1,925,323 |
| 原価 | 1,545,780 | 1,661,908 |
| 売上総利益 | 242,335 | 263,415 |
| 販売費及び一般管理費 | 175,790 | 161,966 |
| その他の収益・費用 | ||
| 固定資産除売却損益 | 1,240 | 517 |
| 固定資産減損損失 | 388 | 2,359 |
| 関係会社整理益 | 4,948 | 14,136 |
| 関係会社整理損 | 2,733 | 8,334 |
| その他の収益 | 11,701 | 8,084 |
| その他の費用 | 7,296 | 4,851 |
| その他の収益・費用合計 | 7,472 | 7,192 |
| 金融収益 | ||
| 受取利息 | 9,084 | 9,238 |
| 受取配当金 | 4,636 | 3,456 |
| 金融収益合計 | 13,721 | 12,695 |
| 金融費用 | ||
| 支払利息 | 17,176 | 12,818 |
| その他の金融費用 | 29 | 160 |
| 金融費用合計 | 17,205 | 12,979 |
| 持分法による投資損益 | 29,161 | 37,096 |
| 税引前四半期利益 | 99,694 | 145,453 |
| 法人所得税費用 | 22,274 | 32,633 |
| 四半期純利益 | 77,419 | 112,820 |
| 四半期純利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 75,215 | 108,731 |
| 非支配持分 | 2,203 | 4,088 |
| 計 | 77,419 | 112,820 |
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 223,281 | 247,286 |
| 定期預金 | 18,793 | 6,991 |
| 営業債権及びその他の債権 | 801,498 | 794,898 |
| デリバティブ金融資産 | 4,933 | 4,642 |
| 棚卸資産 | 304,815 | 280,982 |
| 未収法人所得税 | 7,268 | 11,002 |
| その他の流動資産 | 67,021 | 59,991 |
| 小計 | 1,427,611 | 1,405,796 |
| 売却目的で保有する資産 | 11,972 | 38,743 |
| 流動資産合計 | 1,439,583 | 1,444,540 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 217,166 | 195,414 |
| 使用権資産 | 75,690 | 65,603 |
| のれん | 122,797 | 85,731 |
| 無形資産 | 80,197 | 70,834 |
| 投資不動産 | 9,561 | 8,116 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 607,712 | 559,939 |
| 営業債権及びその他の債権 | 92,350 | 86,293 |
| その他の投資 | 131,285 | 129,781 |
| デリバティブ金融資産 | 1,040 | 1,328 |
| その他の非流動資産 | 6,550 | 6,650 |
| 繰延税金資産 | 8,667 | 6,609 |
| 非流動資産合計 | 1,353,021 | 1,216,303 |
| 資産合計 | 2,792,605 | 2,660,843 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 644,783 | 579,252 |
| リース負債 | 18,909 | 17,305 |
| 社債及び借入金 | 156,060 | 167,775 |
| デリバティブ金融負債 | 5,154 | 5,480 |
| 未払法人所得税 | 7,818 | 20,633 |
| 引当金 | 1,549 | 2,437 |
| その他の流動負債 | 75,594 | 79,676 |
| 小計 | 909,869 | 872,560 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 0 | 19,260 |
| 流動負債合計 | 909,869 | 891,821 |
| 非流動負債 | ||
| リース負債 | 62,065 | 54,104 |
| 社債及び借入金 | 762,733 | 715,929 |
| 営業債務及びその他の債務 | 11,560 | 9,234 |
| デリバティブ金融負債 | 45 | 38 |
| 退職給付に係る負債 | 23,927 | 22,713 |
| 引当金 | 50,692 | 48,962 |
| その他の非流動負債 | 11,736 | 15,421 |
| 繰延税金負債 | 32,131 | 26,042 |
| 非流動負債合計 | 954,892 | 892,445 |
| 負債合計 | 1,864,762 | 1,784,266 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 160,339 | 160,339 |
| 資本剰余金 | 96,103 | 147,601 |
| 自己株式 | △9,271 | △31,058 |
| その他の資本の構成要素 | 191,532 | 138,638 |
| 利益剰余金 | 458,609 | 422,193 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 897,312 | 837,713 |
| 非支配持分 | 30,529 | 38,863 |
| 資本合計 | 927,842 | 876,576 |
| 負債及び資本合計 | 2,792,605 | 2,660,843 |
| 前期 (2023年03月期 Q3) | 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期純利益 | 77,419 | 112,820 |
| 減価償却費及び償却費 | 30,334 | 30,030 |
| 固定資産減損損失 | 388 | 2,359 |
| 金融収益及び金融費用 | 3,484 | 284 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △29,161 | △37,096 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △1,240 | △517 |
| 法人所得税費用 | 22,274 | 32,633 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | △45,020 | △64,397 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | 21,992 | △61,489 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | 31,675 | 127,359 |
| その他の資産及び負債の増減 | △5,609 | 11,166 |
| 退職給付に係る負債の増減(△は減少) | 62 | △288 |
| その他 | △7,542 | △7,501 |
| 小計 | 99,058 | 145,361 |
| 利息の受取額 | 8,835 | 6,401 |
| 配当金の受取額 | 33,735 | 27,411 |
| 利息の支払額 | △19,057 | △12,764 |
| 法人所得税の支払額 | △36,378 | △38,415 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 86,192 | 127,994 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △19,641 | △18,000 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,250 | 4,284 |
| 無形資産の取得による支出 | △3,083 | △7,805 |
| 短期貸付金の増減(△は増加) | 1,117 | △441 |
| 長期貸付けによる支出 | △8,343 | △686 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 5,233 | 1,625 |
| 子会社の取得による収支(△は支出) | △10,177 | △1,065 |
| 子会社の売却による収支(△は支出) | 25,571 | 8,750 |
| 投資の取得による支出 | △55,343 | △34,882 |
| 投資の売却による収入 | 21,526 | 37,749 |
| その他 | 67,403 | △35,796 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 25,513 | △46,266 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減(△は減少) | △57,423 | △61,609 |
| 長期借入れによる収入 | 262,441 | 146,568 |
| 長期借入金の返済による支出 | △248,864 | △163,689 |
| 社債の償還による支出 | 0 | △10,000 |
| リース負債の返済による支出 | △15,102 | △12,632 |
| 非支配持分株主からの子会社持分取得による支出 | △22,170 | △3 |
| 非支配持分株主からの払込による収入 | 385 | 1,479 |
| 自己株式の売却による収入 | 65 | 29 |
| 自己株式の取得による支出 | △30,031 | △113 |
| 配当金の支払額 | △29,504 | △29,208 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △2,780 | △3,190 |
| その他 | △336 | △8 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △143,323 | △132,378 |
| 現金及び現金同等物の増減(△は減少) | △31,617 | △50,651 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 225,642 | 0 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 7,612 | 4,641 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 223,281 | 225,642 |
お知らせ