| 前期 (2022年09月期 Q2) | 今期 (2023年12月期 Q2) | |
| 四半期利益 | 2,134 | 3,062 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に組替調整されない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | △25 | 45 |
| 純損益に組替調整される可能性がある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | △48 | 45 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 2 | 5 |
| その他の包括利益合計(税引後) | △70 | 95 |
| 四半期包括利益合計 | 2,064 | 3,158 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 2,086 | 3,153 |
| 非支配持分 | △22 | 5 |
| 四半期包括利益 | 2,064 | 3,158 |
| 前期 (2022年09月期 Q2) | 今期 (2023年12月期 Q2) | |
| 収益 | 14,539 | 14,456 |
| 売上原価 | 3,329 | 2,767 |
| 売上総利益 | 11,210 | 11,689 |
| 販売費及び一般管理費 | 9,088 | 7,888 |
| その他の収益 | 8 | 10 |
| その他の費用 | 65 | 158 |
| 営業利益 | 2,064 | 3,653 |
| 金融収益 | 1 | 386 |
| 金融費用 | 108 | 23 |
| 持分法による投資利益 | 1,118 | 568 |
| 税引前四半期利益 | 3,075 | 4,584 |
| 法人所得税費用 | 941 | 1,521 |
| 四半期利益 | 2,134 | 3,062 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 2,155 | 3,057 |
| 非支配持分 | △22 | 5 |
| 合計 | 2,134 | 3,062 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 10.28 | 18.41 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 10.26 | 18.35 |
| 前期 (2022年09月期 FY) | 今期 (2023年12月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 20,838 | 21,340 |
| 営業債権 | 19,821 | 18,285 |
| 棚卸資産 | 110 | 103 |
| その他の金融資産 | 1,875 | 98 |
| その他の流動資産 | 499 | 757 |
| 流動資産合計 | 43,144 | 40,585 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 320 | 235 |
| 使用権資産 | 805 | 1,090 |
| のれん | 4,693 | 4,693 |
| 無形資産 | 481 | 525 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 33,575 | 33,342 |
| その他の金融資産 | 6,850 | 6,904 |
| その他の非流動資産 | 26 | 24 |
| 繰延税金資産 | 1,455 | 1,330 |
| 非流動資産合計 | 48,209 | 48,145 |
| 資産合計 | 91,353 | 88,731 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務 | 18,803 | 16,891 |
| その他の金融負債 | 5,853 | 4,910 |
| 未払法人所得税 | 798 | 557 |
| その他の流動負債 | 1,543 | 2,847 |
| 流動負債合計 | 26,998 | 25,206 |
| 非流動負債 | ||
| その他の金融負債 | 257 | 531 |
| 引当金 | 158 | 159 |
| 繰延税金負債 | 73 | 80 |
| 非流動負債合計 | 488 | 770 |
| 負債合計 | 27,487 | 25,977 |
| 資本 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 18,428 | 18,428 |
| 資本剰余金 | 25,560 | 25,309 |
| 自己株式 | △866 | △576 |
| 利益剰余金 | 20,864 | 19,671 |
| その他の資本の構成要素 | △198 | △129 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 63,789 | 62,705 |
| 非支配持分 | 76 | 48 |
| 資本合計 | 63,866 | 62,754 |
| 負債及び資本合計 | 91,353 | 88,731 |
| 前期 (2022年09月期 Q2) | 今期 (2023年12月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 3,075 | 4,584 |
| 調整項目 | ||
| 減価償却費及び償却費 | 384 | 374 |
| 受取利息 | △2 | △1 |
| 支払利息 | 12 | 13 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,119 | △569 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 66 | △369 |
| その他 | 76 | 84 |
| 運転資本の増減 | ||
| 営業債権の増減額(△は増加) | △1,536 | △3,311 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7 | 1 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 1,912 | 3,225 |
| その他 | △434 | △1,308 |
| 小計 | 2,431 | 2,727 |
| 利息の受取額 | 1 | 0 |
| 利息の支払額 | △22 | △14 |
| 法人所得税の還付額 | 64 | 0 |
| 法人所得税の支払額 | △1,064 | △1,421 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,412 | 1,294 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有価証券の売却による収入 | 0 | 99 |
| 有価証券の取得による支出 | △328 | △91 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △54 | △27 |
| 無形資産の取得による支出 | △5 | △14 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 0 | 162 |
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | △933 | △31,313 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 0 | 289 |
| 貸付金の回収による収入 | 0 | 244 |
| その他 | 273 | 29 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,045 | △30,616 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入れによる収入 | 3,000 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,001 | △426 |
| リース負債の返済による支出 | △302 | △304 |
| 配当金の支払額 | △963 | △430 |
| 株式の発行による収入 | 0 | 32,402 |
| 自己株式の売却による収入 | 221 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △748 | △1 |
| その他 | △34 | △3 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △823 | 31,241 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △48 | 45 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △502 | 1,966 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 18,866 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 20,838 | 18,866 |
お知らせ