| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 345,482 | 
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 44,083 | 
| 確定給付制度の再測定 | 29,830 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 1,002 | 
| 合計 | 74,915 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の為替換算差額 | 96,230 | 
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △20,898 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 30,321 | 
| 合計 | 105,653 | 
| その他の包括利益合計 | 180,568 | 
| 当期包括利益 | 526,050 | 
| 当期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 431,530 | 
| 非支配持分 | 94,520 | 
| 当期包括利益 | 526,050 | 
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 売上高 | 13,856,662 | 
| 売上原価 | 12,515,331 | 
| 売上総利益 | 1,341,331 | 
| 販売費及び一般管理費 | 952,383 | 
| 持分法による投資利益 | 81,325 | 
| その他の収益 | 133,610 | 
| その他の費用 | 138,937 | 
| 営業利益 | 464,946 | 
| 金融収益 | 30,623 | 
| 金融費用 | 47,494 | 
| 税引前利益 | 448,075 | 
| 法人所得税費用 | 102,593 | 
| 当期利益 | 345,482 | 
| 当期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 288,121 | 
| 非支配持分 | 57,361 | 
| 当期利益 | 345,482 | 
| 1株当たり当期利益 | |
| 基本的1株当たり当期利益 | 95.64 | 
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 95.44 | 
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前利益 | 448,075 | 
| 減価償却費及び償却費 | 334,054 | 
| 減損損失 | 79,154 | 
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △23,676 | 
| 引当金の増減額(△は減少) | △647 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △27,905 | 
| 支払利息 | 42,317 | 
| 持分法による投資損益(△は益) | △81,325 | 
| 固定資産売却損益(△は益) | △45,280 | 
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △180,580 | 
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 164,332 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △37,314 | 
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 249,923 | 
| 利息の受取額 | 14,738 | 
| 配当金の受取額 | 70,961 | 
| 利息の支払額 | △42,050 | 
| 法人所得税の支払額 | △19,939 | 
| その他 | 65,445 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,010,283 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △11,046 | 
| 投資有価証券の売却による収入 | 24,681 | 
| 探鉱開発投資勘定の取得による支出 | △46,585 | 
| 有形固定資産の取得による支出(探鉱開発投資勘定を除く) | △303,814 | 
| 有形固定資産の売却による収入(探鉱開発投資勘定を除く) | 63,848 | 
| 無形資産の取得による支出 | △24,595 | 
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | △12,081 | 
| 長期貸付けによる支出 | △5,787 | 
| 長期貸付金の回収による収入 | 3,089 | 
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △10,574 | 
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式等の売却による収入 | 96,259 | 
| 持分法で会計処理されている投資の売却による収入 | 0 | 
| 持分法で会計処理されている投資の有償減資による収入 | 0 | 
| その他 | △14,378 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △240,983 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 200,627 | 
| コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少) | △394,000 | 
| 長期借入れによる収入 | 179,735 | 
| 長期借入金の返済による支出 | △195,072 | 
| 社債の発行による収入 | 100,400 | 
| リース負債の返済による支出 | △78,182 | 
| 社債の償還による支出 | △30,466 | 
| 自己株式の取得による支出 | △17,937 | 
| 非支配持分からの払込による収入 | 2,779 | 
| 配当金の支払額 | △66,418 | 
| 非支配持分への配当金の支払額 | △40,341 | 
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △2,837 | 
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 25,213 | 
| その他 | △14,532 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △331,031 | 
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 438,269 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 311,517 | 
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による影響 | 22,871 | 
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,249 | 
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 775,906 | 
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 775,906 | 
| 営業債権及びその他の債権 | 1,706,521 | 
| 棚卸資産 | 1,832,855 | 
| その他の金融資産 | 128,278 | 
| その他の流動資産 | 222,935 | 
| 小計 | 4,666,495 | 
| 売却目的保有資産 | 0 | 
| 流動資産合計 | 4,666,495 | 
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 3,544,720 | 
| のれん | 256,685 | 
| 無形資産 | 491,326 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 647,073 | 
| その他の金融資産 | 415,164 | 
| その他の非流動資産 | 37,274 | 
| 繰延税金資産 | 77,808 | 
| 非流動資産合計 | 5,470,050 | 
| 資産合計 | 10,136,545 | 
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,962,820 | 
| 社債及び借入金 | 703,518 | 
| 未払法人所得税 | 38,877 | 
| その他の金融負債 | 20,018 | 
| リース負債 | 74,877 | 
| 引当金 | 8,038 | 
| その他の流動負債 | 306,788 | 
| 小計 | 3,114,936 | 
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 0 | 
| 流動負債合計 | 3,114,936 | 
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 2,116,524 | 
| 退職給付に係る負債 | 161,648 | 
| その他の金融負債 | 54,955 | 
| リース負債 | 373,315 | 
| 引当金 | 149,615 | 
| その他の非流動負債 | 54,042 | 
| 繰延税金負債 | 407,692 | 
| 非流動負債合計 | 3,317,791 | 
| 負債合計 | 6,432,727 | 
| 資本 | |
| 資本金 | 100,000 | 
| 資本剰余金 | 942,308 | 
| 利益剰余金 | 1,891,573 | 
| 自己株式 | △25,652 | 
| その他の資本の構成要素 | 318,984 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,227,213 | 
| 非支配持分 | 476,605 | 
| 資本合計 | 3,703,818 | 
| 負債及び資本合計 | 10,136,545 | 
お知らせ