| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 96,391 | 
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 2,673 | 
| 確定給付制度の再測定 | 2,045 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 403 | 
| 合計 | 5,121 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の為替換算差額 | 62,031 | 
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 6,652 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 21,993 | 
| 合計 | 90,676 | 
| その他の包括利益合計 | 95,797 | 
| 四半期包括利益 | 192,188 | 
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 166,685 | 
| 非支配持分 | 25,503 | 
| 四半期包括利益 | 192,188 | 
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 売上高 | 3,166,313 | 
| 売上原価 | 2,801,012 | 
| 売上総利益 | 365,301 | 
| 販売費及び一般管理費 | 238,408 | 
| 持分法による投資利益 | 21,109 | 
| その他の収益 | 12,951 | 
| その他の費用 | 10,118 | 
| 営業利益 | 150,835 | 
| 金融収益 | 8,936 | 
| 金融費用 | 13,583 | 
| 税引前四半期利益 | 146,188 | 
| 法人所得税費用 | 49,797 | 
| 四半期利益 | 96,391 | 
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 81,641 | 
| 非支配持分 | 14,750 | 
| 四半期利益 | 96,391 | 
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益(△は損失) | 27.59 | 
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失) | 27.54 | 
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 146,188 | 
| 減価償却費及び償却費 | 88,822 | 
| 減損損失 | 1,429 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △5,864 | 
| 支払利息 | 12,277 | 
| 持分法による投資損益(△は益) | △21,109 | 
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 160,546 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △213,482 | 
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △82,355 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 9,968 | 
| 利息の支払額 | △15,094 | 
| 法人所得税の支払額 | △39,734 | 
| その他 | 22,158 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 63,750 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △3,963 | 
| 有形固定資産の取得による支出 | △89,002 | 
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | △3,327 | 
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 0 | 
| その他 | △9,755 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △106,047 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △37,483 | 
| コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少) | 0 | 
| 長期借入れ及び社債の発行による収入 | 118,018 | 
| 長期借入金の返済及び社債の償還による支出 | △50,787 | 
| リース負債の返済による支出 | △20,942 | 
| 自己株式の取得による支出 | △48,728 | 
| 配当金の支払額 | △32,923 | 
| 非支配持分への配当金の支払額 | △13,131 | 
| その他 | △4,011 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △89,987 | 
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △132,284 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 417,758 | 
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による影響 | 12,064 | 
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 0 | 
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 655,686 | 
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 655,686 | 
| 営業債権及びその他の債権 | 1,555,224 | 
| 棚卸資産 | 2,053,108 | 
| その他の金融資産 | 166,213 | 
| その他の流動資産 | 241,528 | 
| 小計 | 4,671,759 | 
| 売却目的保有資産 | 53,088 | 
| 流動資産合計 | 4,724,847 | 
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 3,540,170 | 
| のれん | 257,265 | 
| 無形資産 | 481,969 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 641,924 | 
| その他の金融資産 | 433,989 | 
| その他の非流動資産 | 34,099 | 
| 繰延税金資産 | 80,317 | 
| 非流動資産合計 | 5,469,733 | 
| 資産合計 | 10,194,580 | 
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,873,543 | 
| 社債及び借入金 | 662,932 | 
| 未払法人所得税 | 51,614 | 
| リース負債 | 75,353 | 
| その他の金融負債 | 23,283 | 
| 引当金 | 7,000 | 
| その他の流動負債 | 326,194 | 
| 流動負債合計 | 3,019,919 | 
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 2,186,205 | 
| 退職給付に係る負債 | 154,115 | 
| リース負債 | 362,325 | 
| その他の金融負債 | 44,139 | 
| 引当金 | 157,620 | 
| その他の非流動負債 | 52,764 | 
| 繰延税金負債 | 417,361 | 
| 非流動負債合計 | 3,374,529 | 
| 負債合計 | 6,394,448 | 
| 資本 | |
| 資本金 | 100,000 | 
| 資本剰余金 | 940,761 | 
| 利益剰余金 | 1,942,568 | 
| 自己株式 | △74,307 | 
| その他の資本の構成要素 | 404,610 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,313,632 | 
| 非支配持分 | 486,500 | 
| 資本合計 | 3,800,132 | 
| 負債及び資本合計 | 10,194,580 | 
お知らせ