| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 1,609 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △3 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △3 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 370 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 370 |
| 税引後その他の包括利益 | 368 |
| 四半期包括利益 | 1,978 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 2,058 |
| 非支配持分 | △81 |
| 四半期包括利益 | 1,978 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 8,282 |
| 売上原価 | 1,886 |
| 売上総利益 | 6,395 |
| 販売費及び一般管理費 | 5,378 |
| その他の収益 | 1,131 |
| その他の費用 | 17 |
| 営業利益 | 2,131 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △61 |
| 金融収益 | 9 |
| 金融費用 | 174 |
| 税引前四半期利益 | 1,905 |
| 法人所得税費用 | 295 |
| 四半期利益 | 1,609 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 1,686 |
| 非支配持分 | △77 |
| 四半期利益 | 1,609 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 112.22 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 112.18 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 2,796 |
| 営業債権及びその他の債権 | 4,724 |
| 棚卸資産 | 4 |
| その他の金融資産 | 95 |
| その他の流動資産 | 544 |
| 流動資産合計 | 8,165 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 650 |
| 使用権資産 | 1,228 |
| のれん | 11,512 |
| 無形資産 | 2,108 |
| その他の金融資産 | 622 |
| 繰延税金資産 | 110 |
| その他の非流動資産 | 54 |
| 非流動資産合計 | 16,288 |
| 資産合計 | 24,453 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 3,320 |
| 借入金 | 2,179 |
| リース負債 | 496 |
| 未払法人所得税 | 153 |
| 引当金 | 1 |
| その他の流動負債 | 1,454 |
| 流動負債合計 | 7,605 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 6,858 |
| リース負債 | 778 |
| 引当金 | 210 |
| その他の金融負債 | 0 |
| 繰延税金負債 | 0 |
| その他の非流動負債 | 26 |
| 非流動負債合計 | 7,874 |
| 負債合計 | 15,480 |
| 資本 | |
| 資本金 | 100 |
| 資本剰余金 | 6,664 |
| 利益剰余金 | 5,207 |
| 自己株式 | △5,328 |
| その他の資本の構成要素 | 1,681 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 8,325 |
| 非支配持分 | 647 |
| 資本合計 | 8,973 |
| 負債及び資本合計 | 24,453 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 1,905 |
| 減価償却費及び償却費 | 832 |
| その他の収益 | △1,109 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 60 |
| 金融収益 | △10 |
| 金融費用 | 174 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △1,160 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 1,450 |
| その他 | △1 |
| 小計 | 2,142 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5 |
| 利息の支払額 | △88 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △344 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,716 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △237 |
| 無形資産の取得による支出 | △760 |
| 無形資産の売却による収入 | 0 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | △94 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △43 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 25 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △44 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 271 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 30 |
| 事業譲受による支出 | △12 |
| その他 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △862 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 株式の発行による収入 | 3,919 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △77 |
| 長期借入れによる収入 | 2,183 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,241 |
| リース負債の返済による支出 | △387 |
| 自己株式の取得による支出 | △4,946 |
| 自己株式の処分による収入 | 7 |
| 子会社の自己株式の取得による支出 | △5 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △545 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 26 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 337 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 2,419 |
| 連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | △36 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 2,796 |
お知らせ