| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 33,696 | 42,073 |
| 営業債権及びその他の債権 | 80,937 | 72,323 |
| 棚卸資産 | 27,221 | 32,372 |
| その他の流動資産 | 1,777 | 3,820 |
| 流動資産合計 | 143,632 | 150,588 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 50,514 | 53,031 |
| 無形資産 | 639 | 663 |
| 退職給付に係る資産 | 1,650 | 1,332 |
| 繰延税金資産 | 2,403 | 1,990 |
| その他の非流動資産 | 796 | 730 |
| 非流動資産合計 | 56,002 | 57,746 |
| 資産合計 | 199,633 | 208,334 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 72,532 | 95,279 |
| 借入金 | 6,294 | 9,787 |
| 未払法人所得税等 | 882 | 1,239 |
| その他の流動負債 | 18,518 | 2,603 |
| 流動負債合計 | 98,226 | 108,907 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 290 | 652 |
| 退職給付に係る負債 | 1,588 | 1,607 |
| 繰延税金負債 | 486 | 622 |
| その他の非流動負債 | 1,622 | 1,572 |
| 非流動負債合計 | 3,987 | 4,453 |
| 負債合計 | 102,213 | 113,360 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 1,754 | 1,754 |
| 資本剰余金 | 1,273 | 0 |
| 利益剰余金 | 79,244 | 78,360 |
| 自己株式 | △3 | △3 |
| その他の資本の構成要素 | 5,908 | 3,697 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 88,176 | 83,808 |
| 非支配持分 | 9,245 | 11,166 |
| 資本合計 | 97,421 | 94,974 |
| 負債及び資本合計 | 199,633 | 208,334 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 218,004 | 213,395 |
| 売上原価 | 198,788 | 190,725 |
| 売上総利益 | 19,216 | 22,671 |
| 販売費及び一般管理費 | 15,436 | 15,278 |
| その他の収益 | 651 | 1,742 |
| その他の費用 | 578 | 281 |
| 営業利益 | 3,853 | 8,853 |
| 金融収益 | 1,820 | 2,617 |
| 金融費用 | 740 | 105 |
| 税引前利益 | 4,933 | 11,365 |
| 法人所得税費用 | 3,294 | 4,487 |
| 当期利益 | 1,639 | 6,879 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| 確定給付負債(資産)の純額の再測定 | 562 | △164 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 10 | 5 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | 572 | △160 |
| 純損益に振替えられることのある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 2,470 | 5,206 |
| 純損益に振替えられることのある項目合計 | 2,470 | 5,206 |
| その他の包括利益(税引後)合計 | 3,042 | 5,047 |
| 当期包括利益 | 4,681 | 11,925 |
| 当期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 1,444 | 4,466 |
| 非支配持分 | 195 | 2,413 |
| 当期利益 | 1,639 | 6,879 |
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 4,246 | 8,847 |
| 非支配持分 | 434 | 3,079 |
| 当期包括利益 | 4,681 | 11,925 |
| 1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) | ||
| 基本的1株当たり当期利益 | 97.42 | 301.35 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前利益 | 4,933 | 11,365 |
| 減価償却費及び償却費 | 9,035 | 8,384 |
| 減損損失 | 0 | 745 |
| 金融収益及び金融費用 | △267 | △1,353 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △4,643 | △957 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 6,653 | △3,392 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △27,288 | 3,881 |
| 引当金の増減額(△は減少) | 0 | △1,490 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △34 | △474 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 15,843 | 14 |
| その他 | 2,559 | 722 |
| 小計 | 6,791 | 17,445 |
| 利息の受取額 | 565 | 260 |
| 配当金の受取額 | 2 | 1 |
| 利息の支払額 | △312 | △108 |
| 法人所得税等の支払額又は還付額(△は支払) | △2,984 | △5,456 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,063 | 12,142 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 539 | 148 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,259 | △5,837 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,053 | 1,844 |
| 無形資産の取得による支出 | △158 | △98 |
| 貸付けによる支出 | △2 | △8 |
| 貸付金の回収による収入 | 5 | 3 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 8 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,813 | △3,947 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △3,786 | 488 |
| リース負債の返済による支出 | △576 | △520 |
| 長期借入金の返済による支出 | △473 | △327 |
| 配当金の支出額 | △1,126 | △1,067 |
| 非支配持分への配当金の支出額 | △2,402 | △1,368 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △100 | 0 |
| 非支配持分への子会社持分売却による収入 | 781 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △7,681 | △2,793 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △175 | 2,726 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △6,607 | 8,128 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 40,249 | 0 |
| 連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | △1,290 | 0 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 32,352 | 40,249 |
お知らせ