| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 35,498 | 33,696 |
| 営業債権及びその他の債権 | 75,553 | 80,937 |
| 棚卸資産 | 29,721 | 27,221 |
| その他の流動資産 | 2,107 | 1,777 |
| 流動資産合計 | 142,879 | 143,632 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 50,390 | 50,514 |
| 無形資産 | 651 | 639 |
| 退職給付に係る資産 | 1,705 | 1,650 |
| 繰延税金資産 | 2,730 | 2,403 |
| その他の非流動資産 | 937 | 796 |
| 非流動資産合計 | 56,413 | 56,002 |
| 資産合計 | 199,292 | 199,633 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 77,861 | 72,532 |
| 借入金 | 4,152 | 6,294 |
| 未払法人所得税等 | 863 | 882 |
| その他の流動負債 | 8,299 | 18,518 |
| 流動負債合計 | 91,175 | 98,226 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 129 | 290 |
| 退職給付に係る負債 | 1,654 | 1,588 |
| 繰延税金負債 | 465 | 486 |
| その他の非流動負債 | 2,020 | 1,622 |
| 非流動負債合計 | 4,267 | 3,987 |
| 負債合計 | 95,442 | 102,213 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 1,754 | 1,754 |
| 資本剰余金 | 1,273 | 1,273 |
| 利益剰余金 | 80,818 | 79,244 |
| 自己株式 | △3 | △3 |
| その他の資本の構成要素 | 10,227 | 5,908 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 94,069 | 88,176 |
| 非支配持分 | 9,781 | 9,245 |
| 資本合計 | 103,850 | 97,421 |
| 負債及び資本合計 | 199,292 | 199,633 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 103,920 | 108,897 |
| 売上原価 | 93,073 | 100,367 |
| 売上総利益 | 10,847 | 8,531 |
| 販売費及び一般管理費 | 7,849 | 7,628 |
| その他の収益 | 471 | 297 |
| その他の費用 | 287 | 129 |
| 営業利益 | 3,182 | 1,071 |
| 金融収益 | 849 | 1,493 |
| 金融費用 | 253 | 115 |
| 税引前四半期利益 | 3,779 | 2,448 |
| 法人所得税費用 | 1,297 | 1,679 |
| 四半期利益 | 2,482 | 770 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 5 | 4 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | 5 | 4 |
| 純損益に振替えられることのある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 4,635 | 5,308 |
| 純損益に振替えられることのある項目合計 | 4,635 | 5,308 |
| その他の包括利益(税引後)合計 | 4,640 | 5,312 |
| 四半期包括利益 | 7,122 | 6,082 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 2,107 | 541 |
| 非支配持分 | 375 | 229 |
| 四半期利益 | 2,482 | 770 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 6,427 | 5,413 |
| 非支配持分 | 695 | 668 |
| 四半期包括利益 | 7,122 | 6,082 |
| 1株当たり四半期利益(親会社の所有者に帰属) | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 142.22 | 36.50 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 3,779 | 2,448 |
| 減価償却費及び償却費 | 4,472 | 4,431 |
| 金融収益及び金融費用(△は益) | △5 | △140 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 11,571 | 14,541 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △323 | 953 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △501 | △21,919 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 15 | 167 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △11,122 | △10 |
| その他 | 331 | 1,817 |
| 小計 | 8,216 | 2,289 |
| 利息の受取額 | 256 | 255 |
| 配当金の受取額 | 1 | 1 |
| 利息の支払額 | △247 | △131 |
| 法人所得税等の支払額又は還付額(△は支払) | △2,013 | △2,628 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,214 | △214 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △95 | 327 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,045 | △2,276 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,039 | 811 |
| 無形資産の取得による支出 | △54 | △97 |
| 貸付けによる支出 | 0 | △2 |
| 貸付金の回収による収入 | 0 | 4 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,154 | △1,233 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △2,816 | △5,622 |
| リース負債の返済による支出 | △339 | △220 |
| 長期借入金の返済による支出 | △176 | △302 |
| 配当金の支出額 | △533 | △593 |
| 非支配持分への配当金の支出額 | △1,081 | △2,402 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △4,945 | △9,138 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,533 | 817 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,647 | △9,768 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 29,191 | 0 |
| 連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | 0 | △1,290 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 33,999 | 29,191 |
お知らせ