| 前期 (2022年11月期 Q2) | 今期 (2023年11月期 Q2) | |
| 四半期純利益又は四半期純損失(△) | 342 | △188 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 26 | 137 |
| 繰延ヘッジ損益 | 4 | 1 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | 0 | 0 |
| その他の包括利益合計 | 31 | 138 |
| 四半期包括利益 | 373 | △49 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | 371 | △50 |
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | 1 | 0 |
| 前期 (2022年11月期 Q2) | 今期 (2023年11月期 Q2) | |
| 売上高 | 3,808 | 3,448 |
| 売上原価 | 2,983 | 2,727 |
| 売上総利益 | 824 | 721 |
| 販売費及び一般管理費 | 795 | 851 |
| 営業利益又は営業損失(△) | 28 | △131 |
| 営業外収益 | ||
| 受取利息 | 0 | 0 |
| 受取配当金 | 6 | 5 |
| 持分法による投資利益 | 0 | 12 |
| 仕入割引 | 4 | 3 |
| 経営指導料収入 | 10 | 10 |
| 助成金収入 | 0 | 7 |
| その他 | 2 | 3 |
| 営業外収益合計 | 23 | 42 |
| 営業外費用 | ||
| 支払利息 | 19 | 21 |
| 支払手数料 | 24 | 34 |
| 持分法による投資損失 | 0 | 0 |
| その他 | 9 | 10 |
| 営業外費用合計 | 54 | 66 |
| 経常損失(△) | △3 | △156 |
| 特別利益 | ||
| 投資有価証券売却益 | 95 | 0 |
| 特別利益合計 | 95 | 0 |
| 特別損失 | ||
| 固定資産売却損 | 0 | 0 |
| 固定資産除却損 | 0 | 4 |
| 事業整理損 | 0 | 14 |
| 特別損失合計 | 0 | 19 |
| 税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△) | 93 | △175 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 33 | 6 |
| 法人税等調整額 | △283 | 6 |
| 法人税等合計 | △249 | 12 |
| 四半期純利益又は四半期純損失(△) | 342 | △188 |
| 非支配株主に帰属する四半期純利益 | 1 | 0 |
| 親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△) | 340 | △189 |
| 前期 (2022年11月期 Q2) | 今期 (2023年11月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△) | 93 | △175 |
| 減価償却費 | 40 | 88 |
| 固定資産売却損 | 0 | 0 |
| 固定資産除却損 | 0 | 4 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △96 | 0 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △1 | △2 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 2 | 18 |
| 製品自主回収関連損失引当金の増減額(△は減少) | 0 | △2 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 45 | 45 |
| 受取利息及び受取配当金 | △7 | △6 |
| 支払利息 | 19 | 21 |
| 為替差損益(△は益) | △1 | △1 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 0 | △13 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △398 | 395 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 130 | 100 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 165 | △124 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △20 | △8 |
| 助成金収入 | 0 | △8 |
| その他 | 10 | 9 |
| 小計 | △12 | 352 |
| 利息及び配当金の受取額 | 6 | 5 |
| 利息の支払額 | △20 | △21 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | 10 | △34 |
| 助成金の受取額 | 0 | 7 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △14 | 311 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の預入による支出 | 0 | △5 |
| 定期預金の払戻による収入 | 60 | 5 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1 | △3 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 0 | 10 |
| 有形固定資産の売却に係る手付金収入 | 555 | 0 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2 | △2 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 221 | 38 |
| 貸付けによる支出 | △3 | △3 |
| 貸付金の回収による収入 | 2 | 3 |
| その他 | 40 | △16 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 875 | 29 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入れによる収入 | 350 | 3,100 |
| 短期借入金の返済による支出 | △550 | △3,132 |
| 長期借入れによる収入 | 0 | 150 |
| 長期借入金の返済による支出 | △214 | △329 |
| 配当金の支払額 | 0 | △1 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | 0 | △1 |
| その他 | △30 | △27 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △443 | △238 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 0 | 0 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 420 | 104 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 874 | 770 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 1,018 | 874 |
| 前期 (2022年11月期 FY) | 今期 (2023年11月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び預金 | 1,018 | 658 |
| 受取手形、売掛金及び契約資産 | 1,739 | 1,375 |
| 商品及び製品 | 942 | 1,051 |
| 仕掛品 | 383 | 413 |
| 原材料及び貯蔵品 | 172 | 163 |
| その他 | 105 | 56 |
| 貸倒引当金 | △1 | △1 |
| 流動資産合計 | 4,361 | 3,719 |
| 固定資産 | ||
| 有形固定資産 | ||
| 建物及び構築物(純額) | 892 | 921 |
| 土地 | 2,305 | 2,305 |
| その他(純額) | 92 | 20 |
| 有形固定資産合計 | 3,290 | 3,247 |
| 無形固定資産 | 11 | 13 |
| 投資その他の資産 | ||
| 投資有価証券 | 1,167 | 1,253 |
| その他 | 507 | 287 |
| 貸倒引当金 | △1 | △1 |
| 投資その他の資産合計 | 1,673 | 1,539 |
| 固定資産合計 | 4,975 | 4,800 |
| 資産合計 | 9,336 | 8,519 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 支払手形及び買掛金 | 1,370 | 1,205 |
| 短期借入金 | 1,750 | 1,950 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 300 | 375 |
| 未払法人税等 | 54 | 5 |
| 受注損失引当金 | 33 | 31 |
| その他 | 927 | 364 |
| 流動負債合計 | 4,436 | 3,933 |
| 固定負債 | ||
| 長期借入金 | 366 | 504 |
| リース債務 | 78 | 26 |
| 退職給付に係る負債 | 797 | 751 |
| 再評価に係る繰延税金負債 | 352 | 352 |
| その他 | 16 | 35 |
| 固定負債合計 | 1,610 | 1,670 |
| 負債合計 | 6,047 | 5,603 |
| 純資産の部 | ||
| 株主資本 | ||
| 資本金 | 2,998 | 2,998 |
| 利益剰余金 | △497 | △837 |
| 自己株式 | △158 | △158 |
| 株主資本合計 | 2,344 | 2,003 |
| その他の包括利益累計額 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 129 | 102 |
| 繰延ヘッジ損益 | 1 | △4 |
| 土地再評価差額金 | 804 | 804 |
| その他の包括利益累計額合計 | 935 | 903 |
| 非支配株主持分 | 10 | 8 |
| 純資産合計 | 3,289 | 2,916 |
| 負債純資産合計 | 9,336 | 8,519 |
お知らせ