| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 499,522 | 398,130 |
| 売上原価 | 455,538 | 356,470 |
| 売上総利益 | 43,984 | 41,660 |
| その他の収益及び費用 | ||
| 販売費及び一般管理費 | 33,312 | 32,842 |
| 固定資産に係る損益 | △145 | △99 |
| その他の損益 | 303 | 420 |
| その他の収益及び費用合計 | △33,154 | △32,521 |
| 営業活動に係る利益 | 10,830 | 9,139 |
| 金融収益及び金融費用 | ||
| 受取利息 | 17 | 16 |
| 受取配当金 | 49 | 86 |
| 支払利息 | 409 | 465 |
| その他の金融損益 | 15 | △3 |
| 金融収益及び金融費用合計 | △328 | △366 |
| 持分法による投資損益 | 1,269 | 1,049 |
| 税引前四半期利益 | 11,771 | 9,822 |
| 法人所得税費用 | 3,632 | 2,940 |
| 四半期純利益 | 8,139 | 6,882 |
| 四半期純利益の帰属 | ||
| 当社株主に帰属する四半期純利益 | 6,939 | 5,527 |
| 非支配持分に帰属する四半期純利益 | 1,200 | 1,355 |
| 計 | 8,139 | 6,882 |
| その他の包括利益(税効果控除後) | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| FVTOCI金融資産 | △17 | 45 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | △42 | 38 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 28 | △2 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 0 | 13 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 722 | △278 |
| その他の包括利益(税効果控除後)計 | 691 | △184 |
| 四半期包括利益 | 8,830 | 6,698 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 当社株主に帰属する四半期包括利益 | 7,630 | 5,343 |
| 非支配持分に帰属する四半期包括利益 | 1,200 | 1,355 |
| 計 | 8,830 | 6,698 |
| 1株当たり当社株主に帰属する四半期純利益 | ||
| 基本的 | 61.47 | 48.96 |
| 希薄化後 | - | - |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 11,771 | 9,822 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,160 | 10,102 |
| 固定資産に係る損益 | 145 | 99 |
| 金融収益及び金融費用 | 328 | 366 |
| 持分法による投資損益 | △1,269 | △1,049 |
| 営業債権の増減 | 14,134 | 11,615 |
| 棚卸資産の増減 | △5,467 | 120 |
| 営業債務の増減 | △13,366 | △10,987 |
| その他-純額 | △2,347 | △884 |
| 配当金の受取額 | 644 | 656 |
| 利息の受取額 | 17 | 16 |
| 利息の支払額 | △447 | △455 |
| 法人所得税の支払額 | △3,569 | △4,363 |
| 法人所得税の還付額 | 118 | 3,055 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 11,852 | 18,113 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の取得による支出 | △1,394 | △266 |
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の売却及び償還による収入 | 441 | 1,649 |
| 子会社の売却による収入(売却時の現金保有額控除後) | 0 | 825 |
| 貸付による支出 | △430 | △255 |
| 貸付金の回収による収入 | 406 | 313 |
| 有形固定資産及び投資不動産の取得による支出 | △6,407 | △5,114 |
| 有形固定資産及び投資不動産の売却による収入 | 104 | 456 |
| 無形資産の取得による支出 | △930 | △1,009 |
| 無形資産の売却による収入 | 2 | 17 |
| その他-純額 | 2,701 | 743 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △5,507 | △2,641 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 社債及び借入金による調達額 | 50 | 50 |
| 社債及び借入金の返済額 | △14,936 | △517 |
| リース負債の返済による支出 | △5,778 | △5,591 |
| 短期借入金の増減-純額 | 10,336 | 362 |
| 当社株主への配当金の支払額 | △2,825 | △3,164 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △1,660 | △646 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △14,813 | △9,506 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △8,468 | 5,966 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 40,803 | 0 |
| 為替相場の変動による現金及び現金同等物への影響額 | 35 | △4 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 29,712 | 40,803 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 29,712 | 38,145 |
| 営業債権 | 104,777 | 118,911 |
| その他の短期金融資産 | 16,439 | 14,957 |
| 棚卸資産 | 27,628 | 22,161 |
| 未収法人所得税 | 148 | 118 |
| 前渡金 | 321 | 150 |
| その他の流動資産 | 2,934 | 2,704 |
| 流動資産合計 | 181,959 | 197,146 |
| 非流動資産 | ||
| 持分法で会計処理されている投資 | 30,689 | 28,042 |
| その他の投資 | 3,273 | 3,396 |
| 投資以外の長期金融資産 | 10,882 | 13,883 |
| 有形固定資産 | 160,483 | 160,492 |
| 投資不動産 | 12,670 | 12,979 |
| のれん | 521 | 521 |
| 無形資産 | 19,212 | 19,232 |
| 繰延税金資産 | 8,003 | 8,412 |
| その他の非流動資産 | 2,946 | 2,914 |
| 非流動資産合計 | 248,679 | 249,871 |
| 資産合計 | 430,638 | 447,017 |
| 負債及び資本の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金(短期) | 19,850 | 23,091 |
| 営業債務 | 106,861 | 120,227 |
| リース負債 | 9,918 | 9,468 |
| その他の短期金融負債 | 4,043 | 7,527 |
| 未払法人所得税 | 2,821 | 3,054 |
| 前受金 | 11,834 | 10,780 |
| その他の流動負債 | 10,074 | 11,190 |
| 流動負債合計 | 165,401 | 185,337 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金(長期) | 8,945 | 9,838 |
| リース負債 | 48,018 | 48,160 |
| その他の長期金融負債 | 14,859 | 14,691 |
| 退職給付に係る負債 | 10,593 | 10,480 |
| 繰延税金負債 | 1,009 | 1,038 |
| 引当金 | 6,014 | 6,006 |
| その他の非流動負債 | 239 | 269 |
| 非流動負債合計 | 89,677 | 90,482 |
| 負債合計 | 255,078 | 275,819 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 19,878 | 19,878 |
| 資本剰余金 | 18,989 | 18,990 |
| 利益剰余金 | 111,736 | 107,617 |
| その他の資本の構成要素 | 370 | △315 |
| 自己株式 | △1,854 | △1,871 |
| 株主資本合計 | 149,119 | 144,297 |
| 非支配持分 | 26,441 | 26,901 |
| 資本合計 | 175,560 | 171,198 |
| 負債及び資本合計 | 430,638 | 447,017 |
お知らせ