| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 1,012,018 | 936,306 |
| 売上原価 | 922,462 | 852,715 |
| 売上総利益 | 89,556 | 83,591 |
| その他の収益及び費用 | ||
| 販売費及び一般管理費 | 68,889 | 68,065 |
| 固定資産に係る損益 | △594 | △615 |
| その他の損益 | 1,295 | 6,018 |
| その他の収益及び費用合計 | △68,188 | △62,662 |
| 営業活動に係る利益 | 21,368 | 20,929 |
| 金融収益及び金融費用 | ||
| 受取利息 | 50 | 31 |
| 受取配当金 | 76 | 119 |
| 支払利息 | 897 | 994 |
| その他の金融損益 | 41 | △253 |
| 金融収益及び金融費用合計 | △730 | △1,097 |
| 持分法による投資損益 | 2,398 | 2,409 |
| 税引前利益 | 23,036 | 22,241 |
| 法人所得税費用 | 7,055 | 6,675 |
| 当期純利益 | 15,981 | 15,566 |
| 当期純利益の帰属 | ||
| 当社株主に帰属する当期純利益 | 13,832 | 13,194 |
| 非支配持分に帰属する当期純利益 | 2,149 | 2,372 |
| 計 | 15,981 | 15,566 |
| その他の包括利益(税効果控除後) | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| FVTOCI金融資産 | △48 | 53 |
| 確定給付再測定額 | △25 | 40 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 37 | 59 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 15 | 16 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △200 | 229 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 566 | 229 |
| その他の包括利益(税効果控除後)計 | 345 | 626 |
| 当期包括利益 | 16,326 | 16,192 |
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 当社株主に帰属する当期包括利益 | 14,200 | 13,810 |
| 非支配持分に帰属する当期包括利益 | 2,126 | 2,382 |
| 計 | 16,326 | 16,192 |
| 1株当たり当社株主に帰属する当期純利益 | ||
| 基本的 | 122.54 | 116.89 |
| 希薄化後 | - | - |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前利益 | 23,036 | 22,241 |
| 減価償却費及び償却費 | 21,873 | 20,780 |
| 固定資産に係る損益 | 594 | 615 |
| 子会社化に伴う再測定による利益 | 0 | △4,211 |
| 金融収益及び金融費用 | 730 | 1,097 |
| 持分法による投資損益 | △2,398 | △2,409 |
| 営業債権の増減 | 2,991 | △19,145 |
| 棚卸資産の増減 | △4,015 | 3,318 |
| 営業債務の増減 | △5,409 | 17,119 |
| その他-純額 | 3,976 | 4,817 |
| 配当金の受取額 | 678 | 695 |
| 利息の受取額 | 50 | 31 |
| 利息の支払額 | △906 | △886 |
| 法人所得税の支払額 | △6,519 | △7,162 |
| 法人所得税の還付額 | 118 | 3,055 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 34,799 | 39,955 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の取得による支出 | △1,750 | △1,023 |
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の売却及び償還による収入 | 523 | 2,550 |
| 子会社の取得による支出(取得時の現金受入額控除後) | 0 | △8,397 |
| 子会社の売却による収入(売却時の現金保有額控除後) | 0 | 825 |
| 貸付による支出 | △817 | △749 |
| 貸付金の回収による収入 | 944 | 815 |
| 有形固定資産及び投資不動産の取得による支出 | △12,190 | △10,999 |
| 有形固定資産及び投資不動産の売却による収入 | 10,777 | 1,089 |
| 無形資産の取得による支出 | △2,799 | △1,811 |
| 無形資産の売却による収入 | 19 | 29 |
| その他-純額 | 2,103 | △1,442 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,190 | △19,113 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 社債及び借入金による調達額 | 1,050 | 1,050 |
| 社債及び借入金の返済額 | △18,796 | △1,896 |
| リース負債の返済による支出 | △11,346 | △11,359 |
| 短期借入金の増減-純額 | △1,417 | 989 |
| 当社株主への配当金の支払額 | △5,536 | △5,762 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △1,660 | △646 |
| 自己株式の取得による支出 | △42 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △37,747 | △17,625 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △6,138 | 3,217 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 38,145 | 0 |
| 為替相場の変動による現金及び現金同等物への影響額 | 6 | 87 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 32,013 | 38,145 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 32,013 | 38,145 |
| 営業債権 | 115,920 | 118,911 |
| その他の短期金融資産 | 14,251 | 14,957 |
| 棚卸資産 | 26,176 | 22,161 |
| 未収法人所得税 | 100 | 118 |
| 前渡金 | 907 | 150 |
| その他の流動資産 | 1,774 | 2,704 |
| 流動資産合計 | 191,141 | 197,146 |
| 非流動資産 | ||
| 持分法で会計処理されている投資 | 31,762 | 28,042 |
| その他の投資 | 3,442 | 3,396 |
| 投資以外の長期金融資産 | 11,508 | 13,883 |
| 有形固定資産 | 149,920 | 160,492 |
| 投資不動産 | 12,732 | 12,979 |
| のれん | 521 | 521 |
| 無形資産 | 20,237 | 19,232 |
| 繰延税金資産 | 9,354 | 8,412 |
| その他の非流動資産 | 2,407 | 2,914 |
| 非流動資産合計 | 241,883 | 249,871 |
| 資産合計 | 433,024 | 447,017 |
| 負債及び資本の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金(短期) | 7,026 | 23,091 |
| 営業債務 | 114,818 | 120,227 |
| リース負債 | 10,415 | 9,468 |
| その他の短期金融負債 | 5,134 | 7,527 |
| 未払法人所得税 | 4,748 | 3,054 |
| 前受金 | 11,031 | 10,780 |
| その他の流動負債 | 12,951 | 11,190 |
| 流動負債合計 | 166,123 | 185,337 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金(長期) | 7,101 | 9,838 |
| リース負債 | 47,263 | 48,160 |
| その他の長期金融負債 | 15,454 | 14,691 |
| 退職給付に係る負債 | 10,344 | 10,480 |
| 繰延税金負債 | 759 | 1,038 |
| 引当金 | 5,515 | 6,006 |
| その他の非流動負債 | 137 | 269 |
| 非流動負債合計 | 86,573 | 90,482 |
| 負債合計 | 252,696 | 275,819 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 19,878 | 19,878 |
| 資本剰余金 | 19,014 | 18,990 |
| 利益剰余金 | 115,899 | 107,617 |
| その他の資本の構成要素 | 66 | △315 |
| 自己株式 | △1,896 | △1,871 |
| 株主資本合計 | 152,961 | 144,297 |
| 非支配持分 | 27,367 | 26,901 |
| 資本合計 | 180,328 | 171,198 |
| 負債及び資本合計 | 433,024 | 447,017 |
お知らせ