| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間純損失(△) | △719 |
| その他の包括利益 | |
| その他有価証券評価差額金 | △6 |
| その他の包括利益合計 | △6 |
| 中間包括利益 | △724 |
| (内訳) | |
| 親会社株主に係る中間包括利益 | △762 |
| 非支配株主に係る中間包括利益 | 38 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 1,948 |
| 売上原価 | 953 |
| 売上総利益 | 994 |
| 販売費及び一般管理費 | 1,635 |
| 営業損失(△) | △641 |
| 営業外収益 | |
| 売買目的有価証券運用益 | 8 |
| 受取利息及び配当金 | 1 |
| 為替差益 | 3 |
| 持分法による投資利益 | 0 |
| 貸倒引当金戻入額 | 1 |
| 店舗休業補償金 | 19 |
| その他 | 11 |
| 営業外収益合計 | 46 |
| 営業外費用 | |
| 支払利息 | 122 |
| 支払手数料 | 29 |
| 持分法による投資損失 | 2 |
| その他 | 0 |
| 営業外費用合計 | 154 |
| 経常損失(△) | △749 |
| 特別利益 | |
| 新株予約権戻入益 | 20 |
| 持分変動利益 | 0 |
| 固定資産売却益 | 5 |
| 負ののれん発生益 | 0 |
| 関係会社株式売却益 | 23 |
| 事業譲渡益 | 0 |
| 特別利益合計 | 49 |
| 特別損失 | |
| 減損損失 | 0 |
| 店舗閉鎖損失 | 0 |
| 固定資産除却損 | 1 |
| 関係会社株式売却損 | 1 |
| 特別損失合計 | 3 |
| 税金等調整前中間純損失(△) | △702 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 16 |
| 法人税等調整額 | 0 |
| 法人税等合計 | 16 |
| 中間純損失(△) | △719 |
| 非支配株主に帰属する中間純利益又は非支配株主に帰属する中間純損失(△) | 38 |
| 親会社株主に帰属する中間純損失(△) | △757 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税金等調整前中間純損失(△) | △702 |
| 減価償却費 | 26 |
| 減損損失 | 0 |
| 新株予約権戻入益 | △21 |
| 助成金等収入 | △1 |
| のれん償却額 | 31 |
| 商標権償却額 | 0 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 270 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2 |
| 売買目的有価証券運用損益(△は益) | △9 |
| 支払利息 | 122 |
| 事業譲渡損益(△は益) | △1 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △89 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △64 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △50 |
| 販売用不動産の増減額(△は増加) | 181 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △21 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | 3 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △38 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 5 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 15 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 11 |
| 営業貸付金の増減額(△は増加) | △445 |
| 営業投資有価証券の増減額(△は増加) | 8 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 2 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △13 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △6 |
| 固定資産除却損 | 1 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | △23 |
| 店舗休業補償金 | △20 |
| 持分変動損益(△は益) | 0 |
| その他 | 173 |
| 小計 | △644 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1 |
| 利息の支払額 | △109 |
| 助成金等の受取額 | 0 |
| 補償金の受取額 | 19 |
| 法人税等の支払額 | △21 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △751 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 出資金の払戻による収入 | 0 |
| 事業譲渡による収入 | 0 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △5 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 6 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △19 |
| 無形固定資産の売却による収入 | 21 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △1 |
| 投資有価証券の取得による支出 | 0 |
| 有価証券の取得による支出 | △10 |
| 有価証券の売却による収入 | 18 |
| 保険積立金の積立による支出 | △1 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 80 |
| 貸付けによる支出 | △73 |
| 貸付金の回収による収入 | 185 |
| 定期預金の預入による支出 | △1 |
| 定期預金の払戻による収入 | 6 |
| 差入保証金の差入による支出 | △11 |
| 差入保証金の回収による収入 | 3 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 0 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △51 |
| その他 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 155 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 3,160 |
| 短期借入金の返済による支出 | △3,295 |
| 長期借入れによる収入 | 22 |
| 長期借入金の返済による支出 | △148 |
| 新株予約権の発行による収入 | 0 |
| 新株予約権の発行による支出 | 0 |
| 株式の発行による収入 | 788 |
| 自己株式の処分による収入 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △4 |
| リース債務の返済による支出 | △20 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 8 |
| その他 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 513 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △82 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 392 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 200 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び預金 | 200 |
| 受取手形及び売掛金 | 123 |
| 営業貸付金 | 2,448 |
| 営業投資有価証券 | 227 |
| 販売用不動産 | 166 |
| 商品 | 111 |
| 前渡金 | 53 |
| その他 | 481 |
| 貸倒引当金 | △829 |
| 投資損失引当金 | △155 |
| 流動資産合計 | 2,827 |
| 固定資産 | |
| 有形固定資産 | |
| 建物(純額) | 23 |
| 土地 | 0 |
| リース資産(純額) | 20 |
| その他(純額) | 6 |
| 有形固定資産合計 | 50 |
| 無形固定資産 | |
| のれん | 235 |
| その他 | 37 |
| 無形固定資産合計 | 272 |
| 投資その他の資産 | |
| 長期営業債権 | 840 |
| 投資有価証券 | 286 |
| 長期貸付金 | 3 |
| 繰延税金資産 | 0 |
| 敷金及び保証金 | 75 |
| その他 | 24 |
| 貸倒引当金 | △841 |
| 投資その他の資産合計 | 390 |
| 固定資産合計 | 713 |
| 資産合計 | 3,540 |
| 負債の部 | |
| 流動負債 | |
| 契約負債 | 52 |
| 買掛金 | 72 |
| 短期借入金 | 1,520 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 250 |
| 未払法人税等 | 14 |
| 未払金 | 186 |
| リース債務 | 7 |
| 役員賞与引当金 | 0 |
| ポイント引当金 | 23 |
| 未払消費税等 | 21 |
| その他 | 69 |
| 流動負債合計 | 2,218 |
| 固定負債 | |
| 新株予約権付社債 | 0 |
| 長期借入金 | 585 |
| リース債務 | 16 |
| 繰延税金負債 | 8 |
| その他 | 3 |
| 固定負債合計 | 615 |
| 負債合計 | 2,834 |
| 純資産の部 | |
| 株主資本 | |
| 資本金 | 2,355 |
| 資本剰余金 | 2,338 |
| 利益剰余金 | △4,060 |
| 自己株式 | △29 |
| 株主資本合計 | 606 |
| その他の包括利益累計額 | |
| その他有価証券評価差額金 | 16 |
| その他の包括利益累計額合計 | 16 |
| 新株予約権 | 60 |
| 非支配株主持分 | 23 |
| 純資産合計 | 706 |
| 負債純資産合計 | 3,540 |
お知らせ