| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 純利益 | 393,787 |
| その他の包括利益(税引後) | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| FVTOCIの資本性金融資産の公正価値の変動 | △1,288 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分 | 52 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △1,236 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| FVTOCIの負債性金融資産の公正価値の変動 | △954 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △4,762 |
| 在外営業活動体の為替換算差額 | △12,779 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分 | △6,449 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △24,944 |
| その他の包括利益(税引後)合計 | △26,180 |
| 包括利益合計 | 367,607 |
| 包括利益合計の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 312,083 |
| 非支配持分 | 55,524 |
| 当期包括利益 | 367,607 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 3,152,079 |
| 売上原価 | 1,574,416 |
| 売上総利益 | 1,577,663 |
| 販売費及び一般管理費 | 1,032,097 |
| その他の営業収益 | 43,195 |
| その他の営業費用 | 2,872 |
| 営業利益 | 585,889 |
| 持分変動損益 | 3,243 |
| 持分法による投資損益 | △4,349 |
| 金融収益 | 6,659 |
| 金融費用 | 70,180 |
| 持分法による投資の売却損益 | 4,379 |
| 税引前利益 | 525,641 |
| 法人所得税 | 131,854 |
| 純利益 | 393,787 |
| 純利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 323,857 |
| 非支配持分 | 69,930 |
| 中間利益 | 393,787 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり純利益 | |
| 基本的1株当たり純利益 | 6.83 |
| 希薄化後1株当たり純利益 | 6.72 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 1,660,618 |
| 営業債権及びその他の債権 | 2,569,714 |
| その他の金融資産 | 248,672 |
| 棚卸資産 | 191,064 |
| その他の流動資産 | 157,358 |
| 小計 | 4,827,426 |
| 売却目的保有に分類された資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 4,827,426 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 1,837,741 |
| 使用権資産 | 755,273 |
| のれん | 2,056,696 |
| 無形資産 | 2,471,731 |
| 契約コスト | 335,811 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 289,924 |
| 投資有価証券 | 275,612 |
| 銀行事業の有価証券 | 628,194 |
| その他の金融資産 | 1,839,477 |
| 繰延税金資産 | 50,953 |
| その他の非流動資産 | 100,554 |
| 非流動資産合計 | 10,641,966 |
| 資産合計 | 15,469,392 |
| 負債及び資本の部 | |
| 流動負債 | |
| 有利子負債 | 1,909,322 |
| 営業債務及びその他の債務 | 2,397,054 |
| 契約負債 | 138,526 |
| 銀行事業の預金 | 1,717,908 |
| その他の金融負債 | 12,259 |
| 未払法人所得税 | 111,927 |
| 引当金 | 40,536 |
| その他の流動負債 | 194,491 |
| 小計 | 6,522,023 |
| 売却目的保有に分類された資産に直接関連する負債 | 0 |
| 流動負債合計 | 6,522,023 |
| 非流動負債 | |
| 有利子負債 | 4,353,887 |
| その他の金融負債 | 45,521 |
| 引当金 | 117,971 |
| 繰延税金負債 | 323,980 |
| その他の非流動負債 | 119,534 |
| 非流動負債合計 | 4,960,893 |
| 負債合計 | 11,482,916 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 222,924 |
| 資本剰余金 | 735,071 |
| 利益剰余金 | 1,596,298 |
| 自己株式 | △49,224 |
| その他の包括利益累計額 | 14,505 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 2,519,574 |
| 非支配持分 | 1,466,902 |
| 資本合計 | 3,986,476 |
| 負債及び資本合計 | 15,469,392 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 純利益 | 393,787 |
| 減価償却費及び償却費 | 367,268 |
| 固定資産除却損 | 6,958 |
| 子会社の支配喪失に伴う利益 | △43,195 |
| 金融収益 | △6,659 |
| 金融費用 | 70,180 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 4,349 |
| 持分法による投資の売却損益(△は益) | △4,379 |
| 持分変動損益(△は益) | △3,243 |
| 法人所得税 | 131,854 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加額) | 25,928 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加額) | △39,008 |
| 法人向けレンタル用携帯端末の取得による支出 | △23,402 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少額) | △93,061 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少額) | △2,834 |
| 銀行事業の預金の増減額(△は減少額) | 74,752 |
| 銀行事業の貸付金の増減額(△は増加額) | △84,556 |
| その他 | 47,243 |
| 小計 | 821,983 |
| 利息及び配当金の受取額 | 6,715 |
| 利息の支払額 | △40,331 |
| 法人所得税の支払額 | △134,737 |
| 法人所得税の還付額 | 55,323 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 708,953 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △348,924 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 2,163 |
| 投資の取得による支出 | △50,732 |
| 投資の売却または償還による収入 | 24,220 |
| 銀行事業の有価証券の取得による支出 | △165,488 |
| 銀行事業の有価証券の売却または償還による収入 | 61,088 |
| 子会社の支配獲得による収支(△は支出) | 5,950 |
| 子会社の支配喪失による収支(△は支出) | △22,126 |
| その他 | △8,709 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △502,558 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期有利子負債の純増減額(△は減少額) | △74,870 |
| 有利子負債の収入 | 1,015,267 |
| 有利子負債の支出 | △1,182,386 |
| 株式の発行による収入 | 16,243 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 817 |
| 配当金の支払額 | △203,584 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △116,144 |
| その他 | △22,125 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △566,782 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △4,879 |
| 売却目的保有に分類された資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少額) | 33,011 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少額)) | △332,255 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 2,011,342 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 1,660,618 |
お知らせ