| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 10,368 |
| その他の包括利益(税効果控除後) | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | △31 |
| 合計 | △31 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの有効部分 | 14,038 |
| 在外営業活動体の外貨換算差額 | 4 |
| 持分法によるその他の包括利益 | 6,412 |
| 合計 | 20,453 |
| その他の包括利益(税効果控除後)合計 | 20,422 |
| 当期包括利益合計 | 30,790 |
| 当期包括利益合計の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 25,028 |
| 非支配持分 | 5,762 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 44,748 |
| その他の収益 | 2,905 |
| 燃料費 | 17,406 |
| 外注費 | 2,881 |
| 人件費 | 3,450 |
| 持分法による投資損失 | △319 |
| その他の費用 | 7,344 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,235 |
| 営業利益 | 5,017 |
| 企業結合に伴う再測定による利益 | 8,600 |
| オプション公正価値評価損 | 66 |
| 金融収益 | 1,770 |
| 金融費用 | 3,458 |
| 税引前利益 | 11,864 |
| 法人所得税費用 | 1,496 |
| 当期利益 | 10,368 |
| 当期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 8,857 |
| 非支配持分 | 1,511 |
| 1株当たり当期利益 | |
| 基本的1株当たり当期利益 | 112.32 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 111.97 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 17,327 |
| 引出制限付預金 | 49,165 |
| 営業債権及びその他の債権 | 17,169 |
| 棚卸資産 | 3,018 |
| その他の金融資産 | 1,655 |
| その他の流動資産 | 2,781 |
| 流動資産合計 | 91,114 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 220,332 |
| 使用権資産 | 8,681 |
| のれん | 237 |
| 無形資産 | 34,547 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 21,731 |
| 繰延税金資産 | 1,453 |
| その他の金融資産 | 80,734 |
| その他の非流動資産 | 6,570 |
| 非流動資産合計 | 374,285 |
| 資産合計 | 465,399 |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 9,633 |
| 借入金 | 33,455 |
| リース負債 | 788 |
| その他の金融負債 | 72 |
| 未払法人所得税 | 2,725 |
| その他の流動負債 | 633 |
| 流動負債合計 | 47,307 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 263,879 |
| リース負債 | 8,743 |
| その他の金融負債 | 1,031 |
| 引当金 | 12,473 |
| 繰延税金負債 | 25,697 |
| その他の非流動負債 | 571 |
| 非流動負債合計 | 312,395 |
| 負債合計 | 359,701 |
| 資本 | |
| 資本金 | 2,405 |
| 資本剰余金 | 1,447 |
| 利益剰余金 | 33,838 |
| 自己株式 | △548 |
| その他の資本の構成要素 | 30,862 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 68,005 |
| 非支配持分 | 37,693 |
| 資本合計 | 105,698 |
| 負債及び資本合計 | 465,399 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前利益 | 11,864 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,235 |
| 金融収益 | △635 |
| 金融費用 | 3,458 |
| その他の収益 | △2,728 |
| 持分法による投資損失 | 319 |
| 企業結合に伴う再測定による利益 | △8,600 |
| オプション公正価値評価損益(△は益) | 66 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | △2,443 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | 2,238 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 3,995 |
| その他 | 1,065 |
| 小計 | 19,834 |
| 利息及び配当金の受取額 | 312 |
| 利息の支払額 | △3,334 |
| 法人所得税の支払額 | △741 |
| 補償金の受取額 | 2,586 |
| その他 | 77 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 18,732 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 建設立替金の増加による支出 | △215 |
| 建設立替金の回収による収入 | 539 |
| 貸付けによる支出 | △648 |
| 貸付金の回収による収入 | 553 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △15,785 |
| 無形資産の取得による支出 | △126 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2,835 |
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | △2,434 |
| 子会社の売却による収入 | 0 |
| 子会社の取得による支出 | △2,905 |
| 出資金の回収による収入 | 47 |
| その他 | △545 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △24,354 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 長期借入れによる収入 | 31,630 |
| 長期借入金の返済による支出 | △16,752 |
| リース負債の返済による支出 | △715 |
| 株式の発行による収入 | 9 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △1,431 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 537 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 |
| 引出制限付預金の純増減額(△は増加) | △11,534 |
| その他 | △360 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,384 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | 194 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △4,043 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 21,370 |
| 新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 0 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 17,327 |
お知らせ