| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 当期純利益 | 1,951 |
| その他の包括利益 | |
| その他有価証券評価差額金 | 177 |
| 為替換算調整勘定 | 90 |
| 退職給付に係る調整額 | 184 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | △54 |
| その他の包括利益合計 | 397 |
| 包括利益 | 2,349 |
| (内訳) | |
| 親会社株主に係る包括利益 | 2,339 |
| 非支配株主に係る包括利益 | 9 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 売上高 | 32,277 |
| 売上原価 | 28,651 |
| 売上総利益 | 3,626 |
| 販売費及び一般管理費 | 2,162 |
| 営業利益 | 1,464 |
| 営業外収益 | |
| 受取利息及び配当金 | 132 |
| 受取保険金及び保険配当金 | 9 |
| 受取補償金 | 71 |
| 環境対策引当金戻入額 | 44 |
| 雇用調整助成金 | 2 |
| 貸倒引当金戻入額 | 7 |
| その他 | 147 |
| 営業外収益合計 | 416 |
| 営業外費用 | |
| 支払利息 | 138 |
| シンジケートローン手数料 | 0 |
| リース解約損 | 2 |
| 関係会社事業損失引当金繰入額 | 0 |
| その他 | 10 |
| 営業外費用合計 | 152 |
| 経常利益 | 1,728 |
| 特別利益 | |
| 固定資産売却益 | 0 |
| 投資有価証券売却益 | 3 |
| 特別利益合計 | 3 |
| 特別損失 | |
| 固定資産処分損 | 41 |
| 減損損失 | 0 |
| 投資有価証券売却損 | 0 |
| 投資有価証券評価損 | 0 |
| 抱合せ株式消滅差損 | 98 |
| 関係会社株式評価損 | 0 |
| 特別損失合計 | 140 |
| 税引前当期純利益 | 1,591 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 235 |
| 法人税等調整額 | △267 |
| 法人税等合計 | △32 |
| 当期純利益 | 1,623 |
| 固定資産処分損 | 51 |
| 減損損失 | 88 |
| 投資有価証券売却損 | 0 |
| 投資有価証券評価損 | 0 |
| 特別損失合計 | 140 |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,017 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 291 |
| 法人税等調整額 | △225 |
| 法人税等合計 | 66 |
| 当期純利益 | 1,951 |
| 非支配株主に帰属する当期純利益又は非支配株主に帰属する当期純損失(△) | 6 |
| 親会社株主に帰属する当期純利益 | 1,945 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,017 |
| 減価償却費 | 1,284 |
| 減損損失 | 88 |
| 債務免除益 | 0 |
| 有形固定資産除却損 | 49 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △5 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △3 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 19 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △1 |
| 役員株式給付引当金の増減額(△は減少) | 21 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | △493 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △199 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 101 |
| 受取利息及び受取配当金 | △42 |
| 支払利息 | 183 |
| 為替差損益(△は益) | △19 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △100 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △2 |
| 投資有価証券の評価損(△は益) | 0 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △63 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △591 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 509 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △115 |
| その他 | △156 |
| 小計 | 2,480 |
| 利息及び配当金の受取額 | 49 |
| 利息の支払額 | △182 |
| 法人税等の支払額 | △780 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,566 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △586 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 9 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △43 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △3 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 9 |
| その他 | 16 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △597 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 19,883 |
| 短期借入金の返済による支出 | △19,120 |
| 長期借入れによる収入 | 2,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,807 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 |
| リース債務の返済による支出 | △481 |
| 配当金の支払額 | △97 |
| 連結範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △33 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △657 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 12 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 323 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 1,106 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 1,429 |
| 今期 (2023年12月期 FY) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び預金 | 937 |
| 受取手形 | 12 |
| 売掛金 | 3,142 |
| 商品 | 10 |
| 使用中リネン | 3,425 |
| リース資産 | 313 |
| 貯蔵品 | 218 |
| 前払費用 | 48 |
| 関係会社短期貸付金 | 637 |
| 預け金 | 271 |
| その他 | 382 |
| 貸倒引当金 | △12 |
| 流動資産合計 | 9,388 |
| 固定資産 | |
| 有形固定資産 | |
| 建物 | 4,201 |
| 借入店舗造作 | 203 |
| 構築物 | 160 |
| 機械及び装置 | 966 |
| 車両運搬具 | 39 |
| 工具、器具及び備品 | 81 |
| 土地 | 5,573 |
| リース資産 | 637 |
| 建設仮勘定 | 14 |
| 有形固定資産合計 | 11,878 |
| 無形固定資産 | |
| 電話加入権 | 45 |
| ソフトウエア | 297 |
| その他 | 43 |
| 無形固定資産合計 | 385 |
| 投資その他の資産 | |
| 投資有価証券 | 1,963 |
| 関係会社株式 | 1,185 |
| 関係会社長期貸付金 | 728 |
| 長期前払費用 | 28 |
| 前払年金費用 | 509 |
| 繰延税金資産 | 1,491 |
| 差入保証金 | 796 |
| その他 | 69 |
| 貸倒引当金 | △88 |
| 投資その他の資産合計 | 6,684 |
| 固定資産合計 | 18,949 |
| 資産合計 | 28,337 |
| 負債の部 | |
| 流動負債 | |
| 買掛金 | 2,165 |
| 短期借入金 | 2,083 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 2,141 |
| リース債務 | 345 |
| 未払金 | 71 |
| 未払費用 | 745 |
| 未払法人税等 | 0 |
| 未払事業所税 | 45 |
| 未払消費税等 | 304 |
| 預り金 | 780 |
| 賞与引当金 | 133 |
| 株主優待引当金 | 26 |
| その他 | 273 |
| 流動負債合計 | 9,116 |
| 固定負債 | |
| 長期借入金 | 4,979 |
| リース債務 | 795 |
| 退職給付引当金 | 3,859 |
| 役員株式給付引当金 | 127 |
| 環境対策引当金 | 12 |
| 関係会社事業損失引当金 | 1 |
| 資産除去債務 | 462 |
| 受入保証金 | 651 |
| その他 | 36 |
| 固定負債合計 | 10,926 |
| 負債合計 | 20,042 |
| 純資産の部 | |
| 株主資本 | |
| 資本金 | 2,410 |
| 資本剰余金 | |
| 資本準備金 | 1,436 |
| その他資本剰余金 | 9 |
| 資本剰余金合計 | 1,446 |
| 利益剰余金 | |
| 利益準備金 | 602 |
| その他利益剰余金 | 3,236 |
| 繰越利益剰余金 | 3,236 |
| 利益剰余金合計 | 3,839 |
| 自己株式 | △153 |
| 株主資本合計 | 7,541 |
| 評価・換算差額等 | |
| その他有価証券評価差額金 | 753 |
| 評価・換算差額等合計 | 753 |
| 純資産合計 | 8,294 |
| 負債純資産合計 | 28,337 |
お知らせ