| 
               1977年3月 
             | 
            
               靴下の企画・販売を目的に、大阪市平野区平野本町に資本金600万円で株式会社ダンを設立。 
             | 
          
          
            | 
               1981年9月 
             | 
            
               東京営業所を東京都多摩市に開設。 
             | 
          
          
            | 
               1982年9月 
             | 
            
               直営第1号店を神戸市中央区三宮町に開設。 
             | 
          
          
            | 
               1984年11月 
             | 
            
               フランチャイズチェーン第1号店として、『靴下屋』久留米店を開設。 
             | 
          
          
            | 
               1986年7月 
             | 
            
               本社を大阪市平野区長吉長原西に移転。 
             | 
          
          
            | 
               1987年6月 
             | 
            
               商品の研究開発を目的として、「中央研究所」を奈良県北葛城郡広陵町に新設。 
             | 
          
          
            | 
               1988年3月 
             | 
            
               『靴下屋』全店にPOSシステムを導入。 
             | 
          
          
            | 
               1990年3月 
             | 
            
               新業態として百貨店・直営店を中心とした「ショセッティア事業部」(現「ショセット関連部門」)を新設。同時に「代官山事務所」を東京都渋谷区代官山町に開設。 
             | 
          
          
            | 
               1992年4月 
             | 
            
               靴下の試験研究と物流業務を目的に、仕入先5社と共同出資で、「協同組合靴下屋共栄会」(現 連結子会社)を奈良県北葛城郡広陵町に設立。 
             | 
          
          
            | 
               1994年1月 
             | 
            
               「協同組合靴下屋共栄会」に商品保管及び出庫業務を委託。 
             | 
          
          
            | 
               1994年8月 
             | 
            
               低価格・高品質の商品仕入を目的として、中国上海市に丸紅繊維洋品株式会社(現 丸紅インテックス株式会社)、丸紅株式会社と共同出資で、「上海通暖紅針織有限公司」を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1995年1月 
             | 
            
               東京営業所を東京都渋谷区桜丘町に移転。 
             | 
          
          
            | 
               1999年2月 
             | 
            
               「代官山事務所」を東京営業所に統合。 
             | 
          
          
            | 
               2000年10月 
             | 
            
               大阪証券取引所市場第二部に上場。 
             | 
          
          
            | 
               2001年3月 
             | 
            
               靴下製造関連機械の研究・開発を目的として、「S.V.R.技術開発センター」を奈良県北葛城郡広陵町に開設。 
             | 
          
          
            | 
               2001年7月 
             | 
            
               イギリス ロンドンに子会社、「DANSOX UK Co.,Ltd」を設立。 
             | 
          
          
            | 
               2002年3月 
             | 
            
               海外での直営第1号店として、靴下専門店『タビオ』をイギリス ロンドンに開設。 
             | 
          
          
            | 
               2006年9月 
                
             | 
            
               企業イメージの向上と世界的なプレミアムブランドの確立を目的として、商号を「株式会社ダン」から「タビオ株式会社」、「DANSOX UK Co.,Ltd」から「Tabio Europe Limited」に変更。 
             | 
          
          
            | 
               2006年9月 
             | 
            
               「協同組合靴下屋共栄会」において、靴下の品質管理の強化を目的に「検査・研究棟」を奈良県北葛城郡広陵町に建設。 
             | 
          
          
            | 
               2007年6月 
             | 
            
               「協同組合靴下屋共栄会」を「タビオ奈良株式会社」に組織及び商号変更。 
             | 
          
          
            | 
               2008年6月 
             | 
            
               フランス パリに子会社、「Tabio France S.A.R.L.」(現 連結子会社 以下「タビオ・フランス」という)を設立。 
             | 
          
          
            | 
               2010年3月 
             | 
            
               東京営業所を東京支店に改称。 
             | 
          
          
            | 
               2010年3月 
             | 
            
               本社を大阪市浪速区難波中に移転。 
             | 
          
          
            | 
               2010年11月 
             | 
            
               新基幹システムを導入。 
             | 
          
          
            | 
               2012年2月 
             | 
            
               東京支店を東京都渋谷区渋谷に移転。 
             | 
          
          
            | 
               2012年4月 
             | 
            
               「タビオ・フランス」の会社形態を「Tabio France S.A.S.」に変更。 
             | 
          
          
            | 
               2012年4月 
             | 
            
               「上海通暖紅針織有限公司」を清算結了。 
             | 
          
          
            | 
               2012年6月 
             | 
            
               フランス パリに子会社、「Tabio Retail S.A.S.」(現 連結子会社)を設立。 
             | 
          
          
            | 
               2013年7月 
             | 
            
               東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、大阪証券取引所市場第二部は、東京証券取引所市場第二部に統合。 
             | 
          
          
            | 
               2016年9月 
             | 
            
               イギリス ロンドンにイギリス支店を開設し、「Tabio Europe Limited」より営業譲受。 
             | 
          
          
            | 
               2017年5月 
             | 
            
               「Tabio Europe Limited」を清算結了。 
             | 
          
          
            | 
               2022年2月 
             | 
            
               直営店166店舗、フランチャイズチェーン店111店舗、合計277店舗となる。 
             |