事業等のリスク

 

2 【事業等のリスク】

以下において、当社グループの事業の状況その他に関してリスク要因となる可能性があると考えられる主な事項を記載しております。また、リスク要因に該当しない事項についても、投資者の投資判断上重要であると考えられる事項については、投資者に対する積極的な情報開示の観点から開示してまいります。当社グループは、これらのリスク発生の可能性を十分に認識した上で、発生の回避及び発生した場合の迅速な対応に努める方針であります。

なお、以下の記載のうち将来に関する事項は、別段の記載がない限り、本書提出日現在において当社グループが判断したものであり、不確実性を内在しているため、実際の結果と異なる可能性があります。また、将来において発生の可能性がある全てのリスクを網羅するものではありません。

 

(1) 事業環境に関するリスク

① 市場について

(発生可能性:低/影響度:大)

広告・インターネット市場において、景気が急激に悪化して取引先の広告予算全体が縮小される、あるいは不動産・人材・レジャー市場において、参入市場の成長が鈍化し取引先の広告予算全体が縮小される場合があります。当社グループとしては業務提携やM&Aの推進等事業の拡大に努めてまいります。しかしながら、景気等の影響により取引先の広告予算が縮小される場合は、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

② プラットフォームについて

(発生可能性:中/影響度:大)

アプリケーションストアや、Google等の検索事業提供先において、配布方法やルール・規約及び検索ロジックの変更が発生します。当社グループとしては最新ロジックへの技術的対応、リテンションやブランディングによるプラットフォームに依存しない利用拡大等の対応に努めてまいります。しかしながら、これらの変更により検索エンジン経由の集客力が低下し、ユーザー数や収益が減少した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

③ 競合について

(発生可能性:中/影響度:小)

競合との価格・スペック競争による市場差別化・競争力維持が厳しい環境と考えられます。当社グループとしてはクライアントとのパートナーシップ強化、競合他社の動向確認等の対応に努めてまいります。しかしながら、市場差別化・競争力維持ができなくなった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

④ 特定領域の依存について

(発生可能性:低/影響度:大)

既存の行動支援プラットフォームサービスにおける「ニフティ不動産」の売上依存度が高くなっております。当社グループとしては「ニフティ不動産」以外の行動支援プラットフォームおよび行動支援ソリューションサービスへの領域拡大・売上分散によるリスクヘッジ等の対応に努めてまいります。しかしながら、「ニフティ不動産」の収益が悪化した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

⑤ 取引先について

(ⅰ)取引先との関係

(発生可能性:低/影響度:中)

取引先側ビジネス並びに経営環境の変化、取引先間の関係やビジネススキーム変更等が生じる場合があります。当社グループとしては新規取引先追加及び特定取引先への依存度を下げる等の対応に努めてまいります。しかしながら既存ビジネスへの影響が発生した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

(ⅱ)特定取引先への依存

(発生可能性:低/影響度:大)

行動支援サービス事業は、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況 ④ 生産、受注及び販売の状況 c 販売実績」に記載のとおり、当社グループの第5期連結会計年度において販売高上位1社の売上高が45.0%を占めております。当社グループとしては重要な取引先との関係を維持しつつ、新規取引先の獲得や複数のプラットフォームサービスでの事業展開を強化することで、依存度を下げる取組みを行っております。しかしながら、重要な取引先から、取引関係の終了や不利な条件の提示等を受けた場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。なお、本書提出日現在において、該当取引先とは良好な関係を継続しております

(ⅲ)取引先の法的規制

(発生可能性:低/影響度:中)

行動支援プラットフォームサービスにおいて、不動産領域での宅地建物取引業法、求人領域での職業安定法、温泉領域での公衆浴場法、また領域を問わずパーソナルデータに関する個人情報保護法の改正など、行動支援プラットフォームサービスにおけるクライアントである取引先に関わる法的規制が改正される場合があります。当社グループとしては法改正情報の早期収集、経営判断の上のピボット推進等の対応に努めてまいります。しかしながら、それらの法改正が取引先の事業に悪影響を与える場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

⑥ 新規事業について

(発生可能性:中/影響度:小)

新規サービスへの先行投資を実施する可能性があります。当社グループとしては適切な意思決定による投資判断、モニタリング等の対応に努めてまいります。しかしながら、計画どおりに開発が進捗しなかった場合、想定し得ないような技術革新が起きた場合、あるいは当初期待したとおりの成果を上げることができなかった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

⑦ M&A/事業提携について

(発生可能性:中/影響度:中)

新規市場への参入や新領域事業の拡大等のためにM&Aや事業提携等の戦略投資を実施する可能性があります。当社グループとしてはこれらを行う際には、対象企業の詳細な調査を行い、十分にリスクを検討することとしております。しかしながら、費用削減を含むシナジー効果が実現できない、統合作業や費用等が増加する、取引先・人材維持に失敗する、対象企業の過大評価又は提携先へノウハウが流出する等、事前に十分把握できなかった問題が顕在化する場合や、事業展開が計画どおりに進まなかった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

⑧ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大について

(発生可能性:中/影響度:大)

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が継続しております。

経済面については、当社グループとしては事業継続のために必要な対処の検討・実施をいたします。しかしながら、予防のための外出自粛、温浴施設の休業・営業時間の短縮や取引先の広告予算縮小等により国内景気に対する影響が継続または拡大した場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

衛生面については、当社グループとしてはテレワークおよびオンライン会議の実施等、従業員の安全確保に努めます。しかしながら、当社グループ従業員の多数に蔓延した場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

⑨ 災害について

(発生可能性:低/影響度:大)

事業所所在地において火災・地震・台風等の大規模な自然災害が発生する可能性があります。当社グループとしては大規模自然災害等に備え、事業継続計画マニュアルを策定し、迅速かつ適切に対応する体制を整備しております。しかしながら、これらの事象により本社オフィスの設備被害や停電等が発生し、大部分のサービス提供が不可能となり、事業の継続が困難となった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(2) 運営体制に関するリスク

小規模組織であることについて

(発生可能性:中/影響度:小)

当社グループの組織体制は小規模であり、業務執行体制及び内部管理体制もそれに応じたものになっております。当社グループとしては今後の事業展開に応じて、採用・能力開発等によって業務執行体制及び内部管理体制の充実を図ってまいります。しかしながら、事業拡大に応じた十分な人材の確保及び育成ができるかは不確実であり、これらが不十分な場合は、当社グループの業務遂行に影響を及ぼす可能性があります

また、人材流出の発生や、人材採用が困難となる可能性があります。当社グループとしては上記事象に備え、処遇や働き方の改善、育成の拡充等の対応に努めてまいります。しかしながら、必要なスキルを有する人員が確保できず、事業の運営に支障が発生した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(3) システムに関するリスク

① 障害について

(発生可能性:中/影響度:中)

クラウドサービスにおけるシステム障害、ネットワークにおける障害、もしくはシステムでの重大な人為的ミス(操作、設計/開発上の不具合等)が発生する可能性があります。当社グループとしては上記事象に備え、情報セキュリティ研修、IT統制を通じてITインフラへの統制環境整備と運用状況確認等の対応に努めてまいります。しかしながら、ユーザーへ向けたサービスが停止した場合、取引先からの信頼低下やクライアント離れが起こり、長期的には損益が悪化していき、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

② 研究開発について

(ⅰ)技術革新

(発生可能性:中/影響度:中)

最新技術動向への対応遅延や他社・競合状態への対応遅延により、サービス投入、改善機会・収益機会が損失する可能性があります。当社グループとしてはIT投資の最適化、開発・品質管理の徹底等の対応に努めてまいります。しかしながら、当社を取り巻く業界の最新技術動向への対応が遅延して競合から取り残された場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

(ⅱ)システム投資(発生可能性:中/影響度:中)

既存サービスの新機能やプラットフォーム事業者の仕様変更等への対応により、システム投資などの追加的な支出が発生し、利益率が低下する可能性があります。当社グループとしてはIT投資の最適化、モニタリング等の対応に努めてまいります。しかしながら、予測とは異なる状況が発生し新サービス、新規事業の展開が計画どおりに進まず投資を回収できなかった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(4) 法的規制・コンプライアンスに関するリスク

① 法的規制について

(発生可能性:低/影響度:大)

当社グループの事業を規制する主な法規則として「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)」、「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」、「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)」、「不正アクセス行為の禁止等に関する法律(不正アクセス禁止法)」、「特定電子メール送信の適正化等に関する法律(特定電子メール法)」及び「下請代金支払遅延等防止法(下請法)」等があります。当社グループとしては法改正情報の早期収集等の対応に努めてまいります。しかしながら、当社グループに適用される法令等に違反した場合、当社グループの事業運営に支障をきたす恐れがあるほか、社会的信用が失われ、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

② 情報管理について

(ⅰ)個人情報

(発生可能性:低/影響度:大)

アカウント管理不足や不正アクセス、社内の不正行為に起因した情報漏えいの発生等の可能性があります。当社グループとしてはシステムのセキュリティ対策を講じるとともに、情報管理に関する社内規則等の整備や、情報セキュリティ研修等により情報漏えい防止に努めてまいります。しかしながら、実際に個人情報が流出し、社会的信用が低下した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

(ⅱ)セキュリティ

(発生可能性:低/影響度:大)

以下のセキュリティ上のリスクがあります。

・ランサムウェア等の不正プログラムの感染による、事業活動停止

・標準型攻撃に起因する情報漏えいによる、社会的信用の低下と事業活動停止

・外部からの不正アクセスに起因した情報漏えいによる、社会的信用の低下と事業活動停止

・DDoS攻撃に起因したネットワーク不全による、サービス並びに事業活動停止

・執務エリアへの不審者の侵入を許してしまい、情報の漏洩や従業員への危害や盗難等の犯罪の被害を受ける

当社グループとしては情報セキュリティ対策として、アンチウイルスソフトの導入及び従業員の情報セキュリティに対する意識レベル向上のための教育・啓蒙活動を実施し、その維持管理を行っております。しかしながら、実際に上記リスクが現実化した場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

③ 知的財産権について

(発生可能性:低/影響度:大)

特許権、商標権、意匠権、実用新案権、著作権等の第三者の知的財産権を完全に把握することは容易ではなく、意図せず第三者の権利を侵害する可能性があります。当社グループとしては侵害しないように努め、また弁護士・弁理士等の法務専門家と連携し適時に相談・助言を求める等の対応に努めてまいります。しかしながら、使用差止請求、差止訴訟を受けることにより事業継続に障害が発生する、または損害賠償請求、訴訟を提起されることにより賠償金の支払が発生した場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(5) 親会社との関係に関するリスク

① 資本関係について

(発生可能性:低/影響度:小)

本書提出日現在、ニフティ株式会社は当社の発行済株式数(普通株式)のうち66.4%を保有しておりますが、ニフティ株式会社は株式会社ノジマの完全子会社(連結対象)であることから、上記2社はいずれも当社の親会社に該当します。ニフティ株式会社は当社株式の総議決権数の過半数を引き続き保有する予定であり、これら親会社が当社役員の選任・解任、他社との合併等の組織再編、重要な事業の譲渡、定款の変更や剰余金の処分等、当社の株主総会決議の結果に重要な影響を及ぼす可能性があります。

 

② 人的関係について

(発生可能性:低/影響度:小)

本書提出日現在、当社の役員11名(取締役8名、監査役3名)のうち、株式会社ノジマ及びニフティ株式会社の役員を兼ねる者は1名であります。豊富な経営経験から当社事業に関する助言を得ることを目的として招聘したものであり、親会社からの独立性は確保されている状況にあります。なお、当社における役職、氏名及び同社における役職は以下のとおりであります。

当社役職      :非常勤取締役 野島 亮司

株式会社ノジマ役職 :取締役 兼 代表執行役副社長

ニフティ株式会社役職:代表取締役社長(兼)執行役員社長

 

③ 親会社グループとの取引について

(発生可能性:低/影響度:小)

当社グループは、株式会社ノジマ、ニフティ株式会社及びその関係会社と取引を行っております。当社グループとしては、当社グループの独立性の観点を踏まえ、親会社を含む関連当事者との取引については、当該取引の事業上の必要性及び取引条件の妥当性等について取締役会にて審議・承認することとしており、取引の健全性及び適正性を確保する体制を構築しています。また、本書提出日現在において、親会社グループとは良好な関係を継続しております。しかしながら、良好なパートナー関係の終了や不利な取引条件の提示等を受けた場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

2022年3月期における主な取引は以下のとおりです。

株式会社ノジマ

a.「ノジマモバイル会員向け ニフティ温泉プレミアムクーポン」に関するサービスの取引を行っており、取引金額は20,885千円となっております。

b.「ノジマオンライン」に関する広告運用サービスの取引を行っており、取引金額は24,447千円となっております。

ニフティ株式会社

c.会員獲得を目的としたリターゲティング広告に関する運用代行の取引を行っており、取引金額は19,100千円となっております。

d.当社の社名及びロゴの商標、また「ニフティ」を冠するサービス名等の利用に関する契約を締結しておりますが、独立した第三者機関により算定した「ニフティブランドの価値」と、ニフティ株式会社からみた当社サービスの普及による「ニフティの広告価値」が同等程度と考えられることから、本取引は無償となっております。当該取引は今後も継続する方針ですが、取引条件は契約更新の都度見直すこととなっており、変更となる可能性がございます。なお、現契約の期間は2025年3月31日迄であります。

 

上記の営業取引については、グループ外の第三者との取引条件、市場価格を勘案して決定しております。

 

④ 「ニフティ」の商標使用について

(発生可能性:低/影響度:中)

当社グループは、ニフティ株式会社に対し商標使用を申請しその使用の承諾を得て、商標権契約を締結することで「ニフティ」の名称を使用しております。当社としては親会社グループとの良好な関係の継続に努めてまいります。しかしながら、当社がニフティ株式会社の子会社・関連会社等でなくなった場合等には、「ニフティ」の商標を使用できない可能性や使用条件が変更され、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

⑤ 親会社グループ内の他社との競合について

(発生可能性:低/影響度:小)

当社グループは、ニフティグループとともにノジマグループにおけるインターネットセグメントを担っておりますが、ニフティグループがネットワークサービス事業を中心とした同社会員向けサービスであることに対し、当社グループは非会員向けにWEBサービス事業を展開しております。現在、ノジマグループ全体において当社と同様の事業を行っている会社はなく、事業の棲み分けがなされ、競合関係はありません。当社としては日々モニタリングを行い状況の予見に努めてまいります。しかしながらノジマグループは新たな事業や投資の検討を日々行っていることから、今後、当社グループは投資機会の追求にあたりグループ内他社と競合する可能性があります

 

(6) 資金使途に関するリスク

(発生可能性:中/影響度:中)

当社が計画している公募増資による調達資金につきましては、認知拡大・ブランディングのための広告宣伝費用、優秀な人材確保のための人件費・採用費及び事業拡大のためのソフトウエア開発費用等に充当する予定であります。当社としては適切な意思決定による投資判断、モニタリング等の対応に努めてまいります。しかしながら、投資効果が表れるまで期間がかかる場合、もしくは当初の計画に沿って調達資金を充当しても必ずしも想定どおりの投資効果が得られない場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、今後の事業環境の変化や、当社事業戦略等の変更等により、将来において調達資金にかかる資金使途に変更が生じる可能性があります

 

(7)のれんの減損に関するリスク

(発生可能性:中/影響度:中)

当社グループでは、2022年3月末時点の連結貸借対照表において、135,760千円ののれんを計上しております。当社としては適切な事業計画とともに事業収益力強化に努めており、のれん対象資産の評価額は帳簿価額を十分に上回ると想定しており減損可能性は低いと考えております。しかしながら、今後の事業計画との乖離等によって、のれん対象資産の評価額が帳簿価額より著しく下落した場合には、減損損失が計上され、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(8)業績の季節変動性について

(発生可能性:高/影響度:小)

当社の主要サービスである「ニフティ不動産」では、4月からの転勤や就職、就学に伴い移動ニーズが高まることから、毎年第4四半期(1月から3月)に、ユーザー数が増加する傾向があるため、当社の売上高及び利益には一定の季節変動があり、当社としては偏重状況の予測とモニタリング等により対応しております

なお、当社グループの最近連結会計年度の各四半期の売上高と構成比は以下のとおりであります

 

 

第5期連結会計年度

(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

当社グループ売上高(千円)

構成比(%)

611,600

22.2

624,169

22.6

655,580

23.8

865,474

31.4

 

(注)1.売上高は、連結売上高を記載しております。

2.上記の四半期会計期間の数値については、金融商品取引法第193条の2第1項に基づく有限責任監査法人トーマツの四半期レビューは受けておりません。

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得