業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

文中の将来に関する事項は、当連結会計年度の末日現在において判断したものであります。

なお、当連結会計年度より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等を適用しております。

そのため、当連結会計年度における経営成績に関する説明は、前連結会計年度と比較しての増減率(%)を記載せ

ずに説明しております。

詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおりであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況

〔当連結会計年度の経営成績〕

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

増減

増減率(%)

営業収入

39,839

38,744

△1,095

営業利益

3,574

2,879

△695

経常利益

3,320

2,800

△519

親会社株主に帰属する

当期純利益

1,665

1,564

△101

 

〔経済状況〕

当連結会計年度のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による影響が一時的に緩和された状況がありつつも依

然として厳しい状況が続いておりました。政府の各種経済政策による効果や海外経済の改善による景気の持ち直しは期待されるものの、ウクライナ情勢等による影響もあり、金融資本市場の変動などによる影響を引き続き注視する必要がありました。

 

〔当社グループの事業概況〕

当社グループの経営成績は営業収入387億4千4百万円、営業利益28億7千9百万円、経常利益28億円、親会社株主

に帰属する当期純利益15億6千4百万円となりました。

当期においても新型コロナウイルス感染症拡大の状況は続いたものの、政府・自治体が定めるガイドラインに基づ

き、コンサートや舞台・公演等を実施したことにより、前年同期に比べ、イベント収入が大きく増加いたしました。

一方で、音楽パッケージ作品の発売が減少したことや収益認識会計基準等の適用に伴う前受分に相当するファンクラ

ブ収入の繰り延べなどの影響により、営業収入は減収、営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益は減

益となりました。

 

<営業収入>

・ コンサートや舞台・公演等の実施が増加したことに伴いイベント収入が増加

・ 劇場配給分配収入が増加

・ 出演収入が増加

・ 商品売上収入が減少

・ レーベル収入が減少

・ 映像作品販売収入が減少

上記要因に加えて、収益認識会計基準等の適用に伴い減収となりました。

 

<営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益>

減収要因により減益となりました。

 

 

セグメントの業績は、次のとおりであります。

 

 

(営業収入)

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

増減

増減率(%)

イベント関連事業

17,765

20,838

3,072

音楽・映像事業

16,525

12,561

△3,963

出演・CM事業

5,548

5,344

△204

合計

39,839

38,744

△1,095

 

(セグメント利益又は損失(△))

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

増減

増減率(%)

イベント関連事業

△86

449

535

音楽・映像事業

2,384

1,148

△1,235

出演・CM事業

1,276

1,281

4

調整額

合計

3,574

2,879

△695

 

〔イベント関連事業〕

営業収入208億3千8百万円、セグメント利益4億4千9百万円となり、増収増益となりました。

 

[主な事業]

・ イベント収入:<コンサート>

桑田佳祐、福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume、宮本浩次、BEGIN、

DEAN FUJIOKA、FLOW、flumpool、WEAVER、折坂悠太、DYGL、

SEKAI NO OWARI、神はサイコロを振らない、桜田通、三阪咲のコンサートツアー

エレファントカシマシ、Skoop On Somebody、BABYMETAL、

柚希礼音などのコンサート

星野源、岡野昭仁、藤原さくら、さくら学院などの配信ライブ

<舞台・公演>

TEAM NACS「マスターピース」、「LOOSER 2022」

ミュージカル「October Sky」

若手俳優による「SUPER HANDSOME LIVE 2021」

熱海五郎一座「Jazzyなさくらは裏切りのハーモニー」

地球ゴージャス「The PROM」

ブロードウェイミュージカル「イン・ザ・ハイツ」

ロック オペラ「ザ・パンデモニアム・ロック・ ショー」

ミュージカル「The View Upstairs」

ミュージカル「ボディガード」

・ 商品売上収入:星野源のシングルCD、ポルノグラフィティのコラボライダースジャケット、

コンサートグッズなど

・ ファンクラブ収入:サザンオールスターズ、福山雅治、星野源、Perfume、BABYMETALなど

 

<営業収入>

・ イベント収入の増加

(前年同期はサザンオールスターズ、桑田佳祐、福山雅治、星野源、ポルノグラフィティの配信ライブなど)

・ 商品売上収入の減少

(収益認識会計基準等の適用に伴い、オンライン販売を行っている一部の商品について純額で収益を認識したことな

どにより減収となりました。)

・ ファンクラブ収入の減少

(収益認識会計基準等の適用に伴い、前受分に相当するファンクラブの年会費収入を繰り延べたことにより減収とな

りました。)

商品売上収入及びファンクラブ収入については減収となっているものの、イベント収入の増加などにより増収となりました。

 

<セグメント利益>

増収要因により増益となりました。

 

〔音楽・映像事業〕

営業収入125億6千1百万円、セグメント利益11億4千8百万円となり、減収減益となりました。

 

[主な事業]

・ 印税収入(新譜・旧譜):サザンオールスターズ、福山雅治、星野源、BABYMETALなど

・ レーベル収入:福山雅治、BABYMETAL、@onefive、さくら学院のライブBD・DVD

DEAN FUJIOKA、flumpool、まふまふ、折坂悠太のアルバムCDなど

・ 番組制作収入:単発番組の制作受託など

・ 映像製作収入:映画「新解釈・三國志」、映画「今日から俺は!!劇場版」の劇場配給分配収入、

イベント興行の中継及び上映収入など

・ 映像作品販売収入:桑田佳祐監督作品の映画「稲村ジェーン」、映画「るろうに剣心 最終章 The Final

/ The Beginning」などの映像パッケージ販売収入

 

<営業収入>

・ レーベル収入が減少

(前年同期は福山雅治のアルバムCD、BABYMETALのアルバムCD・ライブBDなど)

・ 映像作品販売収入が減少

(前年同期はドラマ「恋はつづくよどこまでも」、映画「マチネの終わりに」などの映像パッケージ)

上記要因などにより減収となりました。

 

<セグメント利益>

減収要因により減益となりました。

 

〔出演・CM事業〕

営業収入53億4千4百万円、セグメント利益12億8千1百万円となり、減収増益となりました。

 

[主な事業]

・ 出演収入・CM収入:桑田佳祐、福山雅治、大泉洋、安田顕、上野樹里、仲里依紗、吉高由里子、ホラン千秋、

板谷由夏、深津絵里、賀来賢人、吉沢亮、三吉彩花、清原果耶、堀田真由、桜田通など

 

<営業収入>

コマーシャル収入の減少により減収となりました。

 

<セグメント利益>

出演収入の増加により若干の増益となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ1億8千4百万

円減少し、当連結会計年度末には269億6千4百万円となりました。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は下記のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果獲得した資金は16億5千4百万円(前年同期は2億7千2百万円の使用)となりました。

これは、主に未収入金の増加による資金減少要因を、税金等調整前当期純利益、営業債権の減少及びその他の流動負

債の増加による資金増加要因が上回ったことによるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果使用した資金は12億8千万円(前年同期は17億2千万円の使用)となりました。

これは、主に有形固定資産の取得及び投資有価証券の取得による資金減少要因によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果使用した資金は6億5千7百万円(前年同期は2億2千9百万円の使用)となりました。

これは、主に配当金の支払による資金減少要因によるものであります。

 

③生産、受注及び販売の状況

1) 生産実績及び受注状況

該当事項はありません。

2) 販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

前年同期比(%)

イベント関連事業(百万円)

20,838

音楽・映像事業(百万円)

12,561

出演・CM事業(百万円)

5,344

合計(百万円)

38,744

(注)1.セグメント間の取引については、相殺消去しております。

2.数量の表示は、取扱い品目が多岐にわたり記載が困難であるため省略しております。

3.主な相手先別の販売実績及び総販売実績に対する割合は、次のとおりであります。

相手先

前連結会計年度

(自  2020年4月1日

至  2021年3月31日)

当連結会計年度

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

金額(百万円)

割合(%)

金額(百万円)

割合(%)

GMOペイメントゲートウェイ㈱

8,399

21.1

5,849

15.1

4.相手先は決済代行業者であり、個人からの代金回収を代行しております。

 

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

 

①重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成しております。この連結財務諸表の作成にあたって、当社グループは、貸倒債権、棚卸資産、投資、法人税等、退職給付債務、偶発事象や訴訟等に関する見積り及び判断に対して、継続して評価を行っております。当社は、過去の実績や状況に応じ合理的であると考えられる様々な要因に基づき、見積り及び判断を行い、その結果は、他の方法では判定しにくい資産・負債の簿価及び収入費用の報告数字についての判断の基礎となります。実際の結果は、見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。また、連結財務諸表の作成のための重要な会計基準等は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載されているとおりであります。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響に関する繰延税金資産の回収可能性の判断等の会計上の見積りについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(追加情報)」に記載されているとおりであります。

 

②当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

1) 経営成績の分析

当社グループの経営成績は営業収入387億4千4百万円、営業利益28億7千9百万円、経常利益28億円、親会社株主に帰属する当期純利益15億6千4百万円となりました。

当期においても新型コロナウイルス感染症拡大の状況は続いたものの、政府・自治体が定めるガイドラインに基づき、コンサートや舞台・公演等を実施したことにより、前年同期に比べ、イベント収入が大きく増加いたしました。一方で、音楽パッケージ作品の発売が減少したことや収益認識会計基準等の適用に伴う前受分に相当するファンクラブ収入の繰り延べ等の影響により、営業収入は減収、営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益は減益となりました。

なお、セグメントの概況は、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ①財政状態及び経営成績の状況」に記載されているとおりであります。

 

2) 財政状態の分析

(総資産)

当連結会計年度末の総資産は493億1千3百万円となり、前連結会計年度末に比べ8億2千3百万円増加いたしました。主な増加要因は、流動資産「受取手形及び営業未収入金」及び投資その他の資産「その他」の減少はありましたが、流動資産「営業未収入金」及び「未収入金」並びに有形固定資産「建物」の増加によるものであります。

(負債)

当連結会計年度末の負債は115億5千1百万円となり、前連結会計年度末に比べ9千8百万円減少いたしました。主な減少要因は、流動負債「未払法人税等」の減少によるものであります。

(純資産)

当連結会計年度末の純資産は377億6千1百万円となり、前連結会計年度末に比べ9億2千2百万円増加いたしました。主な増加要因は、「親会社株主に帰属する当期純利益」の計上によるものであります。この結果、自己資本比率は71.3%となりました。

 

3) 経営成績に重要な影響を与える要因

当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因として、以下のものがあげられます。

アーティストの活動・契約状況、アーティストから生み出される作品のヒット状況等が当社グループの業績に影響を与える可能性があります。大規模なコンサート・舞台は短期的に営業収入を増加させますが、開催が不定期であり、自然災害・天候・感染症等の要因に影響されることもあります。同様に、音楽や映像のパッケージ・配信等の発売時期も業績変動の要因となります。特に舞台・映像などの出資作品は回収期間が長期にわたることもあり、制作状況や外部環境の変化により、リスクが増大することがあります。当社グループが保有している資産は、市場価格の下落や、事業収益性の悪化が起こった場合、減損会計の適用により減損損失が発生し、業績や財務状況に影響を与える可能性があります。

当社グループは、総合エンターテインメント企業として積極的に新規事業に取り組んでおりますが、新たな試みは挑戦的なものも多く、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。

日本国内の人口は減少を続けていることから、国内市場の成長性は不透明な状況です。海外への事業展開を積極的に進めておりますが、政治的・経済的な要因、法律・制度や各種規制、テロ・戦争等の予期し得ない事態が発生した場合、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。

4) 資本の財源及び資金の流動性

・当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載されているとおりであります。

・当社グループの財務政策は、運転資金及び将来の事業拡大を目的とする投資資金として、内部資金を財源とすることを基本方針としておりますが、財務状況により機動的な運転資金の調達先として銀行借入を選択する場合もあります。

 

5) 経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標

当社グループの事業は、非常に多岐にわたっております。各事業を小単位に分け、事業毎の営業利益管理を行っており、全体としての営業利益・営業利益率・株主資本利益率などの向上を目標としております。

当社グループの次期の業績見通しは、次の通りであります。

 

<営業収入>

イベント収入が増加することにより、増収となる見込みです。

 

<営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益>

大型作品の減少等により減益となる見込みです。

 

6)経営者の問題認識と今後の方針について

当社グループは総合エンターテインメント企業として、これまで培ったノウハウ・サービスを応用・展開することで、あらゆる人々に夢と感動を届けることを基本方針としております。

当社グループを取り巻く事業環境は、生活様式やエンターテインメント市場の変化、技術の進展等により目まぐるしく変化しており、より迅速かつ明確な経営判断が益々求められております。

アーティストポートフォリオの拡大、ヒットを生み出すマネージメントの推進、新時代に適合したソリューションの創出を図りながら、様々な新規事業・新規プロジェクトを展開してまいります。

また、持続可能な事業環境、クリエイティブな環境づくり、透明性の高いガバナンス体制に努め、企業価値の増大を図っていく所存であります。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得