業績

 

3 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 

① 財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度において、当社グループでは「ドラゴンボール」シリーズ、「ワンピース」、「プリキュア」シリーズといった主力作品群からの安定的な収益の確保・拡大を図るとともに、特に海外での版権事業及び国内外での映像配信事業に引き続き注力しました。

この結果、当連結会計年度における売上高は570億20百万円(前連結会計年度比10.5%増)、利益については、営業利益は181億7百万円(同16.8%増)、経常利益は188億22百万円(同17.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は128億20百万円(同15.8%増)となりました。

 

セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります(セグメント間取引金額を含む)。

なお、セグメント損益は、営業利益及び営業損失ベースの数値であります。

 

[映像製作・販売事業]

劇場アニメ部門では、2021年3月に「映画ヒーリングっど♥プリキュア」、6月に「ジャーニー」、8月に「東映まんがまつり」、10月に「映画トロピカル~ジュ!プリキュア」、2022年3月に「映画おしりたんてい シリアーティ」を公開しました。前連結会計年度と比較して劇場公開本数が減ったことや、コロナ禍による影響から、大幅な減収となりました。

テレビアニメ部門では、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、「ワンピース」、「トロピカル~ジュ!プリキュア」(2022年2月より「デリシャスパーティ♡プリキュア」)、「デジモンアドベンチャー:」、「ワールドトリガー」、「デジモンゴーストゲーム」、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「おしりたんてい」の8作品を放映しました。放映本数が増えたこと等により、前連結会計年度と比較して大幅な増収となりました。

コンテンツ部門では、前連結会計年度好調に稼働した劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」のブルーレイ・DVDの反動減により、大幅な減収となりました

海外映像部門では、アジア向け映像配信権販売が好調に稼働したものの、前連結会計年度にあったサウジアラビア向け劇場作品納品の反動減等から、ほぼ横ばいとなりました。

その他部門では、国内の映像配信権販売が好調に稼働したことから、前連結会計年度と比較して大幅な増収となりました

この結果、映像製作・販売事業全体では、収益性の高い配信事業の売上が増加したことにより、 売上高は207億69百万円(前連結会計年度比5.1%増)、セグメント利益は57億53百万円(同19.9%増)と増収増益となりました。

 

[版権事業]

国内版権部門では、「ワンピース」等の商品化権販売が好調に稼働したものの、「ドラゴンボール」シリーズのゲーム化権販売が前連結会計年度の勢いには至らなかったこと等から、減収となりました。

海外版権部門では、「ドラゴンボール」シリーズや「ワンピース」のゲーム化権販売に加え、「ドラゴンボール」シリーズや「ワンピース」、「デジモンアドベンチャー」シリーズの商品化権販売が好調に稼働したことから、大幅な増収となりました。

 

この結果、版権事業全体では、 売上高は329億95百万円(前連結会計年度比13.8%増)、セグメント利益は159億57百万円(同11.9%増)と大幅な増収増益となりました。

 

[商品販売事業]

商品販売部門では、「ワールドトリガー」のショップ事業が好調に稼働したものの、コロナ禍の影響の長期化に加え、前連結会計年度稼働した「美少女戦士セーラームーンEternal」の劇場公開に向けたタイアップ・キャンペーン向けノベルティグッズ等の販売の反動減等から、減収となりました。

この結果、売上高は22億31百万円(前連結会計年度比9.5%減)、セグメント損失は1億89百万円(前連結会計年度は、1億83百万円のセグメント損失)と減収減益となりました。

 

[その他事業]

その他部門では、催事イベントやキャラクターショー等を展開しました。「プリキュア」シリーズや「ワールドトリガー」の催事が好調に稼働し、大幅な増収となりましたが、コロナ禍の影響の長期化による複数の催事イベントの規模縮小により、全体の収益性は低下しました。

この結果、売上高は11億4百万円(前連結会計年度比147.2%増)、セグメント損失は2億53百万円(前連結会計年度は、1億91百万円のセグメント損失)と増収減益となりました。

 

② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という)の残高は、前連結会計年度末に比べ19億81百万円減少し、361億3百万円となりました。

その要因は以下のとおりであります。

なお、連結貸借対照表に掲記されている現金及び預金勘定601億49百万円との差異は、預入期間3ヶ月超の定期預金241億17百万円等であります。

 

[営業活動によるキャッシュ・フロー]

営業活動の得られた資金は、150億67百万円(前連結会計年度は80億50百万円の獲得)となりました。資金の増加の主な内訳は、税金等調整前当期純利益186億19百万円、仕入債務の増加84億8百万円、資金の減少の主な内訳は、法人税等の支払額56億39百万円、棚卸資産の増加53億67百万円であります。なお、減価償却費6億2百万円は、資金流出の発生しない費用であるため、キャッシュ・フロー計算書では資金増の要因となっております。

 

[投資活動によるキャッシュ・フロー]

投資活動の結果使用した資金は、153億89百万円(前連結会計年度は2億98百万円の獲得)となりました。資金の増加の主な内訳は、定期預金の払戻による収入162億80百万円、資金の減少の主な内訳は、定期預金の預入による支出312億8百万円であります。

 

[財務活動によるキャッシュ・フロー]

財務活動の結果使用した資金は、24億69百万円(前連結会計年度は29億35百万円の使用)となりました。これは、主に配当の支払によるものであります。

 

③ 生産、受注及び販売の実績

イ 受注製作事業実績

当社グループは、映像製作・販売事業において、劇場アニメ作品・テレビアニメ作品の受注製作を行っており、当連結会計年度の製作実績及び受注実績を示すと次のとおりであります。

 

a.製作実績

区分

製作高(百万円)

前年同期比(%)

劇場アニメ作品

4,014

153.9

テレビアニメ作品

5,492

118.4

合計

9,506

131.2

 

(注) アニメ作品製作について、作業の一部を外注に依存しております。
(主な外注先:㈱TENH ANIMTATION MAGIC、㈱青二プロダクション、㈱ダイナモピクチャーズ)
なお、当連結会計年度における外注費は6,495百万円であります。

 

b.受注実績

区分

本数

受注高(百万円)

前年同期比(%)

受注残高(百万円)

前年同期比(%)

劇場アニメ作品

5

3,693

1,800.0

3,480

4,971.4

テレビアニメ作品

198

1,219

123.5

1,592

63.3

合計

203

4,912

412.1

5,072

196.3

 

 

ロ 販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

販売高(百万円)

前年同期比(%)

映像製作・販売事業

20,763

105.1

版権事業

32,932

113.9

商品販売事業

2,231

90.5

その他事業

1,094

244.8

合計

57,020

110.5

 

(注) 1.セグメント間取引については、相殺消去しております。

2.主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合

相手先

前連結会計年度

当連結会計年度

販売高(百万円)

割合(%)

販売高(百万円)

割合(%)

㈱バンダイナムコエンターテインメント

15,789

30.6

14,721

25.8

東映㈱

1,771

3.4

1,873

3.3

 

3.東映グループ(除く東映㈱及び当社の子会社)に対する販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合

相手先

前連結会計年度

当連結会計年度

販売高(百万円)

割合(%)

販売高(百万円)

割合(%)

東映グループ

233

0.5

155

0.3

 

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は以下のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

(a) 財政状態の分析

(資産の部)

当連結会計年度末の総資産は、前期末比214億5百万円増1,268億83百万円となりました。

流動資産については、現金及び預金が171億7百万円、仕掛品が53億8百万円、関係会社短期貸付金が30億5百万円、受取手形及び売掛金が18億68百万円それぞれ増加いたしました。

その結果、流動資産合計は前期末比280億95百万円増929億29百万円となりました。

固定資産については、投資その他の資産のその他が1億55百万円、有形固定資産のその他(純額)が1億25百万円、ソフトウエアが1億6百万円それぞれ増加し関係会社長期貸付金が30億6百万円、長期預金が30億円、投資有価証券が8億97百万円、建物及び構築物(純額)が1億91百万円それぞれ減少いたしました。

その結果、固定資産合計は前期末比66億89百万円減339億53百万円となりました。

(負債の部)

当連結会計年度末の負債合計は、前期末比104億81百万円増308億38百万円となりました。

流動負債については、支払手形及び買掛金が89億92百万円増加いたしました。また、収益認識に関する会計基準等を適用したため、前連結会計年度において「流動負債」の「その他」に含めていた「前受金」(21億59百万円)を、当連結会計年度より「契約負債」(46億48百万円)として区分表示しております。当該科目が、24億88百万円増加いたしました。

その結果、流動負債合計は、前期末比123億43百万円増299億66百万円となりました。

固定負債については、退職給付に係る負債が19億92百万円減少いたしました。

その結果、固定負債合計は、前期末比18億61百万円減8億71百万円となりました。

(純資産の部)

当連結会計年度末の純資産合計は、前期末比109億23百万円増960億44百万円となりました。

株主資本については、利益剰余金が前期に係る剰余金の配当により28億64百万円減少し、親会社株主に帰属する当期純利益により128億20百万円増加いたしました。

その結果、株主資本は、前期末比99億54百万円増918億49百万円となりました。

その他の包括利益累計額については、為替換算調整勘定が12億59百万円増加し、その他有価証券評価差額金が2億90百万円減少いたしました。

その結果、その他の包括利益累計額は、前期末比9億69百万円増41億95百万円となりました。

 

(b) 経営成績の分析

(売上高)

当連結会計年度の売上高は、商品販売事業で減収であった一方、映像製作・販売事業、版権事業で増収であったため、前期比54億24百万円増570億20百万円となりました。

各セグメントの状況につきましては、「(1) 経営成績等の状況の概要 ①財政状態及び経営成績等の状況」、海外部門の売上高につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項」の「セグメント情報等 関連情報」をご参照ください。

(売上原価及び売上総利益)

当連結会計年度の売上原価は、前期比16億71百万円増303億27百万円となりました。

増収に伴い売上原価も増加しましたが、収益性の高い海外での映像販売事業や商品化権販売事業が増収となったこと等により、原価率は55.5%から53.2%となりました。

その結果、当連結会計年度の売上総利益は、前期比37億53百万円増266億93百万円となりました。

 

(販売費及び一般管理費並びに営業利益)

当連結会計年度の販売費及び一般管理費は、TVアニメ作品に係る広告宣伝費の増加や、人件費の増加等により、前期比11億49百万円増85億85百万円となりました。

その結果、当連結会計年度の営業利益は、前期比26億4百万円増181億7百万円となりました。

また、売上高営業利益率は30.0%から31.8%となりました。

(営業外損益及び経常利益)

当連結会計年度の営業外損益は、為替差益が減少した一方、受取配当金が増加したこと等により、営業外損益の純額では、前期比1億77百万円の増となりました。

その結果、当連結会計年度の経常利益は、前期比27億81百万円増188億22百万円となりました。

また、売上高経常利益率は31.1%から33.0%となりました。

(特別損益)

当連結会計年度の特別損益は、投資有価証券評価損が増加したこと等により、特別損益の純額では、前期比1億56百万円の減となりました。

その結果、当連結会計年度の税金等調整前当期純利益は、前期比26億25百万円増186億19百万円となりました。

(法人税等及び親会社株主に帰属する当期純利益)

当連結会計年度の法人税等合計は、前期比8億73百万円増57億99百万円となりました。また、税効果会計適用後の法人税等の負担率は31.1%となりました。

その結果、当連結会計年度の親会社株主に帰属する当期純利益は、前期比17億52百万円増128億20百万円となりました。

 

当連結会計年度は、事業内容では、前連結会計年度から引き続いて、売上高、利益に占める国内外のアプリゲーム化権、中国向けの大口映像配信権の割合が大きい状況にあります。

また、作品でも、「ドラゴンボール」シリーズ、「ワンピース」の2タイトルの売上高、利益に占める割合が大きな状況も続いております。

特定の事業内容、作品への比重の拡大に加え、当社グループを取り巻く事業環境も大きく変化しています。

製作現場においては「働き方改革」推進での残業時間削減や労働生産性の再検討、CG・デジタル作画をはじめとしたアニメーション製作技術の急速な進化への対応等、さまざまな課題が山積するなか、人気作品・コンテンツの開発競争は更に激化しています。

また、ビジネス面では、コンテンツのデジタル化が進展する中、スマートデバイスの普及による映像配信やアプリゲーム市場の拡大等、今後とも、アニメーションを収益化する機会は、世界的に拡大すると予想されています。

これらの変化に対応し、中長期での持続的な成長・発展を目指すべく、当社グループは、「1経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(3)対処すべき課題」に記載した方針に基づき、各種課題に取組んでいきます。

 

②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

(キャッシュ・フローの分析)

当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「(1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載しておりますが、営業活動によるキャッシュ・フローの収入から、投資活動によるキャッシュ・フローを差し引いたフリー・キャッシュ・フローは△3億21百万円(前連結会計年度は83億48百万円)となりました。

これは、営業活動によるキャッシュ・フローが増加した一方、定期預金の預入による支出が増加し、投資活動によるキャッシュ・フローが収入から支出へ転じたことが主な要因です。

なお、翌連結会計年度において、重要な資本的支出の予定はございません。

 

 

(資本の財源及び資金の流動性に係る情報)

アニメーションビジネスは、先行投資型ビジネスであり、製作段階で、多額の製作資金を投入し、その後、完成した作品の映像著作権をベースに、各種事業を展開し、製作資金を回収していくのが基本的なスキームです。作品によって、回収に要する期間はさまざまであり、複数の作品が、一定の成績に達しない場合、営業活動から創出される資金が減少することも想定されますが、新規作品の企画製作は、当社グループが成長・発展していくために欠かせないものです。

そのため、当社グループは、運転資金、設備投資資金はもとより、新規作品の企画製作費用についても、充分な資金流動性を確保し、堅固な財務体質を維持することに努めております。

また、各子会社の余剰資金につきましては、配当金により当社へ集約することを基本に考えておりますが、将来におけるより効率的な資金運用に向けた施策として、キャッシュ・マネジメント・システムにより、一部の海外子会社より資金を集約しております。

 
③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。連結財務諸表の作成にあたり、非上場株式の評価、貸倒引当金の計上、退職給付に係る負債の計上、役員株式給付引当金の計上等について見積り計算を行っております。これらの見積りについては、過去の実績等を勘案して合理的に判断しておりますが、見積り特有の不確実性があるため、実際の結果が見積りと異なる場合があります。

また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響について、連結財務諸表作成時に入手可能な情報に基づき、2022年6月以降も一定程度の影響が当面継続するものと仮定し、繰延税金資産の回収可能性等の会計上の見積りを行っております。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得