年月
|
概要
|
1937年6月
|
南方におけるゴム栽培より製品製造に至るまでの一貫作業によるゴム事業経営を企図し、先ず母体として昭和護謨株式会社を設立発足した。
|
1937年9月
|
南方スマトラ及びマレー半島においてゴムの栽培を経営していた株式会社南亜公司(創立 1911年)、スマトラ興業株式会社(創立 1918年)及び内地においてゴム製品の製造販売を経営していた東京護謨工業株式会社(創立 1917年)、明治護謨工業株式会社(創立 1933年)の4社を吸収合併し、外地においてゴム栽培、内地において千住、巣鴨の2工場を経営し、自転車タイヤ・チューブ、ホース、工業用品、医療用品、ラテックス製品等の製造販売を行った。
|
1944年4月
|
軍需工場として軍需品の生産に転換した。
|
1945年5月
|
三田土ゴム製造株式会社(創立 1886年、日本最古のゴム工場)を吸収合併し、平井、尾久、本所の3工場を加えた。
|
1945年9月
|
終戦により外地事業を喪失した。 戦災を免れた千住、尾久両工場を民需品生産に切換え操業を開始し、生産品目は本来の業種に復元するとともにボール等運動用品を加えた。
|
1945年12月
|
旧相模海軍工厰の施設を利用し、相模事業所としてゴム製品製造その他の操業を開始した。
|
1949年6月
|
相模事業所を日東タイヤ株式会社として分離した。
|
1952年10月
|
増資 株主割当1:0.8(有償)
|
1952年12月
|
東京証券取引所上場登録
|
1961年8月
|
増資 株主割当1:1(有償) 増資額90,000千円
|
1966年4月
|
千住工場を廃止し、柏工場を新設、操業を開始した。
|
1968年12月
|
商号を昭和ゴム株式会社と変更した。
|
1969年4月
|
増資 株主割当1:1(有償) 増資額180,000千円
|
1971年3月
|
大阪営業所を廃止し、大阪支店を設置した。
|
1974年6月
|
増資 株主割当1:0.4(有償) 増資額170,000千円
|
1975年4月
|
増資 株主割当1:0.1(無償) 増資額53,000千円
|
1982年4月
|
尾久工場を廃止し、これに代る食品医療用品並びにスポーツ用品工場を柏工場構内に新設、操業を開始した。
|
1990年3月
|
連結子会社、株式会社ショーワコーポレーションを設立、資本金30,000千円
|
1992年1月
|
連結子会社、株式会社境野製作所設立、資本金30,000千円
|
1994年3月
|
大阪支店を廃止し、大阪営業所を設置した。
|
1994年3月
|
本社事務所(東京都足立区)を千葉県柏市へ変更
|
1994年6月
|
本店(東京都中央区京橋)を千葉県柏市へ変更
|
2000年6月
|
増資 第三者割当 増資額570,000千円
|
2000年9月
|
転換社債の発行 3,000,000千円
|
2000年9月~
2001年2月
|
転換社債の転換による増資 3,000,000千円
|
2000年10月
|
東京営業所(台東区上野)を設置
|
2000年11月
|
連結子会社、エス・アール・イー株式会社を設立、資本金30,000千円
|
2001年1月
|
連結子会社、UNITED ROBOT ENGINEERING,INC.を設立、資本金US$300,000
|
2001年2月
|
連結子会社、昭和熱技研株式会社を設立、資本金40,800千円
|
2002年2月
|
連結子会社、昭和熱技研株式会社を売却
|
2002年3月
|
連結子会社、エス・アール・イー株式会社を売却
|
2003年1月
|
連結子会社、UNITED ROBOT ENGINEERING, INC. を清算
|
2003年3月
|
連結子会社、株式会社境野製作所を解散
|
2006年3月
|
増資 第三者割当 増資額586,880千円
|
2006年3月~ 2006年9月
|
新株予約権の行使による増資 2,581,050千円
|