(1) 研究開発活動の方針
当社は、現在量産流動中の自動車、非自動車用温度センサの性能、品質、コスト競争力の向上に向けた活動を進める中、カーボンニュートラル社会の到来に向けた電動車領域の二次電池用・モーター用・熱マネージメント用センサ分野の強化に技術開発を注力しています。非自動車におきましては空調用製品をはじめ価格ニーズに対応するVE仕様、需要が増えている光通信用サーミスタ素子の市場ニーズに対応した開発を進めていきます。
当社グループの製品の製造プロセスは、①サーミスタ素子(熱を感じるセラミック半導体)の製造、②サーミスタ素子に電極及びリード線加工をしたエレメント製品の製造、③エレメント製品にユーザーの用途別にケースやコネクタ等を付加して組み立て加工を施したセンサ製品の製造、の3つの工程に大まかに分けることができます。従って、研究開発はそれぞれの工程に対して行われております。
具体的には次のようなものに取り組んでおります。
①サーミスタ素子
・電気的特性が均質で、緻密なサーミスタ製造技術の更なる開発
・供給数量増を見込み品質面・生産面の両面に新規工法・新設備・自動化・デジタル化を導入した製造プロセスの確立
②エレメント製品
・半導体レーザーの温度コントロール用のマイクロチップサーミスタの開発
・IGBT等のパワー半導体用サーミスタの開発
・サーミスタを利用した機能エレメントの開発
③センサ製品
・車両電動化に対応した二次電池用、モーター用、熱マネージメント用等の自動車用温度センサの開発
・環境対策、省エネルギー強化に対応した自動車用温度センサの開発
・製品の価格ニーズに対応したVE仕様温度センサの開発
・組立生産の自動化に向けた温度センサの開発
・既存品の製品競争力向上のための更なる開発
(2) 研究開発体制
当社グループでは、技術部門が核となり製造本部、品質保証本部と連携をとりながら、サーミスタ素子の研究開発からエレメント製品及びセンサ製品の量産技術の確立まで一貫した研究開発体制をとっております。また、エレメント製品やセンサ製品の製品開発については、各事業部が顧客及び対象マーケットの潜在ニーズを発掘し、当社技術部門が顧客の技術部門と協同しながら既存製品のカスタム化及び新規開発を行っております。
当連結会計年度における当社グループの研究開発活動の金額は
お知らせ