(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社では、主要なサービス別に包括的な戦略を立案し、部門単位(ユニット)がその運営を担い、事業活動を展開しております。
従って、当社は、主要なサービス別のセグメントから構成されており、「テクノロジー事業」及び「オープンイノベーション事業」の2つを報告セグメントとしております。
「テクノロジー事業」は、システム開発及びソリューションサービスの提供を主に行っております。「オープンイノベーション事業」は、スタートアップ企業への事業立ち上げ等のコンサルティング、イノベーションの場の提供としてシェアオフィスの運営を行っております。
2 報告セグメントの変更等に関する事項
当連結会計年度より、資金運用方針を変更したことに伴い、「投資事業」セグメントを廃止しております。
この結果、報告セグメントを従来の「テクノロジー事業」、「オープンイノベーション事業」及び「投資事業」の3区分から、「テクノロジー事業」及び「オープンイノベーション事業」の2区分に変更しております。
また、会計方針の変更に記載のとおり、当連結会計年度の期首から収益認識会計基準等を適用し、収益認識に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の算定方法を同様に変更しております。
当該変更により、従来の方法に比べて、当連結会計年度の「テクノロジー事業」の売上高及びセグメント利益は2,091千円増加しております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法と概ね同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの金額であります。セグメント間の内部収益及び振替高は、市場実勢価格に基づいております。
4 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
|
テクノロジー 事業
|
オープン イノベーション事業
|
投資事業
|
計
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
3,731,118
|
1,031,476
|
156,931
|
4,919,526
|
600
|
4,920,126
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
4,159
|
35,953
|
―
|
40,112
|
―
|
40,112
|
|
計
|
3,735,277
|
1,067,429
|
156,931
|
4,959,639
|
600
|
4,960,239
|
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
295,092
|
97,233
|
148,674
|
540,999
|
157
|
541,157
|
|
セグメント資産
|
4,811,816
|
1,586,967
|
286,707
|
6,685,492
|
16,824
|
6,702,316
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
154,445
|
17,434
|
―
|
171,879
|
―
|
171,879
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
5,244
|
5,706
|
―
|
10,950
|
―
|
10,950
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
|
テクノロジー 事業
|
オープン イノベーション 事業
|
計
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
3,348,406
|
1,355,998
|
4,704,404
|
―
|
4,704,404
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
1,006
|
28,095
|
29,101
|
―
|
29,101
|
|
計
|
3,349,412
|
1,384,093
|
4,733,505
|
―
|
4,733,505
|
|
セグメント利益又は 損失(△)
|
336,967
|
210,387
|
547,354
|
△314
|
547,039
|
|
セグメント資産
|
4,430,699
|
2,003,508
|
6,434,208
|
16,299
|
6,450,508
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
97,480
|
23,130
|
120,611
|
―
|
120,611
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
16,521
|
18,224
|
34,745
|
―
|
34,745
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
5 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
|
|
(単位:千円)
|
|
売上高
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
4,959,639
|
4,733,505
|
|
「その他」の区分の売上高
|
600
|
―
|
|
セグメント間取引消去
|
△40,112
|
△29,101
|
|
連結財務諸表の売上高
|
4,920,126
|
4,704,404
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
利益
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
540,999
|
547,354
|
|
「その他」の区分の利益
|
157
|
△314
|
|
全社費用(注)
|
△163,363
|
△164,303
|
|
連結財務諸表の営業利益
|
377,793
|
382,736
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
|
|
|
(単位:千円)
|
|
資産
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
6,685,492
|
6,434,208
|
|
「その他」の区分の資産
|
16,824
|
16,299
|
|
全社資産(注)
|
765,161
|
774,296
|
|
連結財務諸表の資産合計
|
7,467,478
|
7,224,804
|
(注) 全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない本社建物であります。
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
その他の項目
|
報告セグメント計
|
その他
|
調整額
|
連結財務諸表計上額
|
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
|
減価償却費
|
171,879
|
120,611
|
―
|
―
|
4,469
|
4,444
|
176,349
|
125,055
|
|
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
|
10,950
|
34,745
|
―
|
―
|
―
|
11,777
|
10,950
|
46,522
|
【関連情報】
前連結会計年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報の中で同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
|
|
|
(単位:千円)
|
|
顧客の氏名又は名称
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
|
Apaman Network㈱
|
1,771,762
|
テクノロジー事業
オープンイノベーション事業
|
|
APAMAN㈱
|
402,346
|
テクノロジー事業
オープンイノベーション事業
|
当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報の中で同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
|
|
|
(単位:千円)
|
|
顧客の氏名又は名称
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
|
Apaman Network㈱
|
1,781,375
|
テクノロジー事業
オープンイノベーション事業
|
|
APAMAN㈱
|
340,343
|
テクノロジー事業
オープンイノベーション事業
|
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
(注)
|
連結財務諸表
計上額
|
|
テクノロジー 事業
|
オープン イノベーション 事業
|
計
|
|
減損損失
|
1,635
|
10,427
|
12,063
|
―
|
―
|
12,063
|
(注) 「調整額」は主に報告セグメントに帰属しない全社資産に係る減損損失であります。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
|
連結財務諸表 計上額
|
|
テクノロジー 事業
|
オープン イノベーション事業
|
投資事業
|
計
|
|
当期償却額
|
50,122
|
51,026
|
―
|
101,148
|
―
|
―
|
101,148
|
|
当期末残高
|
734,719
|
1,309,683
|
―
|
2,044,403
|
―
|
―
|
2,044,403
|
当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
その他
|
調整額
|
連結財務諸表 計上額
|
|
テクノロジー 事業
|
オープン イノベーション 事業
|
計
|
|
当期償却額
|
62,557
|
68,035
|
130,592
|
―
|
―
|
130,592
|
|
当期末残高
|
827,875
|
1,241,648
|
2,069,524
|
―
|
―
|
2,069,524
|
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
該当事項はありません。