業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 なお、当連結会計年度より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しております。

 そのため、当連結会計年度における経営成績に関する説明において、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益については前連結会計年度と比較しての増減額及び前年同期比(%)を記載せずに説明しております。

 また、当連結会計年度より、「表示方法の変更」を行ったため、前年同期比較においては組替え後の前連結会計年度の連結財務諸表の数値を用いております。

 そのため、当連結会計年度における経営成績に関する説明において、売上高については前連結会計年度と比較しての増減額及び前年同期比(%)を記載せずに説明しております。

 詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)及び(表示方法の変更)」に記載のとおりであります。

①財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の第4波及び第5波が到来し、その後の感染状況は一時的な改善が見られたものの、年明け1月以降のオミクロン株による第6波到来により新規感染者が急拡大したことで、再度まん延防止等重点措置が発出され、個人消費は大きく低迷し経済活動に大きな影響を及ぼすなど、厳しい状況で推移いたしました。

世界経済の状況に目を向けると、米中摩擦に端を発した世界的な半導体、部品・原材料不足の深刻化などが続く中、2月下旬に始まったロシアによるウクライナ侵攻の影響から、エネルギー供給不足の懸念が急上昇し資源価格が更に高騰するなど、地政学的リスクの高まりと世界経済の先行き不透明感が一層高まることとなりました。

また、年度末に向けての円安の進行が輸入価格の更なる押上げ要因となり、輸入物価の上昇が消費者の購買動向や景気に及ぼす影響等について懸念される様相となってまいりました。

国内においては、オミクロン株による感染者数の高止まりが危惧される中、コロナと共存する新しい生活様式の下での経済活動の正常化や雇用・所得環境の改善、国内需要の回復等が求められる状況となっております。

当社グループの主要販売先である専門量販店等におきましては、まん延防止等重点措置解除後の行動制限の緩和を受け、購買動向持ち直しの兆しが見られるものの、当社グループが取扱う生活関連商品においては、まだまだ先行き不透明な状況となっております。

こうした状況の下、当社グループは中期経営計画(2021年度~2023年度)の初年度として、長期ビジョン実現に向けた基盤づくりに向け、経営の効率化・高度化や成長事業戦略の構築等に取組んでまいりました。

また、当社グループにおきましては、消費者が求めている商品や生活様式の変化に対応する商品の発掘強化、グループ合同商談会の開催などを通じた取引先への企画提案の更なる強化等、積極的な営業施策を推進してまいりました。

この結果、当社グループの当連結会計年度の売上高は537億4千7百万円となりました。

また、利益面におきましては、販売費及び一般管理費全般の見直しを図ったものの、売上総利益率の低下もあり、経常利益は10億5千6百万円となりました。

 親会社株主に帰属する当期純利益は、投資有価証券売却益5千万円を特別利益に計上したことなどもあり、6億1千3百万円となりました。

 セグメントごとの経営成績を示すと次のとおりであります。

電気商品卸販売事業におきましては、新型コロナウイルス感染症の収束時期が見通せない中、生活様式や消費者の購買動向の変化に対応する商品の発掘やECサイトへの販売強化等、積極的な営業施策を推進してきたものの、前連結会計年度のコロナ特需や巣籠り需要の反動、夏冬の天候不順による季節商品の低迷等も重なり、売上高は408億3千2百万円となりました。

利益面におきましては、販売費及び一般管理費全般の見直しを図ったものの、売上減少と売上総利益率の低下もあり、セグメント利益は5億3千1百万円となりました。

家庭用品卸販売事業におきましては、前連結会計年度におけるコロナ特需の反動や巣籠り需要の減退などの影響もあり、売上高は110億3千7百万円となりました。

利益面におきましては、売上減少による売上総利益への影響が大きく、また販売費及び一般管理費も十分な抑制が図れず、7千3百万円のセグメント損失となりました。

②キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末比8億1千8百万円減少し、当連結会計年度末には68億4千3百万円となりました。

また、当連結会計年度におけるフリー・キャッシュフローは、3億2千万円(前連結会計年度は19億5千3百万円)となりました。

営業活動に使用した資金は10億1千8百万円(前連結会計年度は28億6千1百万円の獲得)となりました。

これは主に、税金等調整前当期純利益が10億9千5百万円(前連結会計年度比7億4千3百万円減)、仕入債務の増加4億6千7百万円による資金の増加があった一方で、売上債権の増加2億2百万円、棚卸資産の増加5億9千6百万円、未払消費税等の減少3億6千万円、法人税等の支払い7億8千3百万円等により、資金の減少があったことによるものであります。

投資活動により使用した資金は0百万円(前連結会計年度は4億7千9百万円の獲得)となりました。

これは主に、投資有価証券の売却による収入2億1千6百万円により資金が増加した一方で、有形固定資産の取得による支出1億3千万円、無形固定資産の取得による支出4千8百万円、投資有価証券の取得による支出3千7百万円があったことにより、資金が減少したことによるものであります。

財務活動により得られた資金は1億3千9百万円(前連結会計年度は13億4千4百万円の使用)となりました。

  これは、短期借入金の純増額7億円があった一方で、長期借入金の返済による支出1億9千9百万円、配当金の支払2億7千4百万円、自己株式の取得による支出8千5百万円により資金が減少したことによるものであります。

 

(注) フリー・キャッシュ・フローは以下の計算式を使っております。

フリー・キャッシュ・フロー=当期純利益+減価償却費-設備投資額-運転資本増加額

なお、運転資本は、売掛金+受取手形+電子記録債権+棚卸資産-買掛金-支払手形で算出しております。

③販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

前年同期比(%)

電気商品卸販売事業(百万円)

40,832

92.8

家庭用品卸販売事業(百万円)

11,037

93.2

報告セグメント計(百万円)

51,869

92.9

その他(百万円)

1,878

124.1

合計(百万円)

53,747

93.7

 (注)1. セグメント間の取引については、相殺消去しております。

2.最近2連結会計年度における主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりであります。

 相手先

前連結会計年度

(自 2020年4月1日

 至 2021年3月31日)

 

当連結会計年度

(自 2021年4月1日

 至 2022年3月31日)

 

 金額(百万円)

割合(%)

 金額(百万円)

割合(%)

株式会社エディオン

13,495

23.3

11,130

20.7

 

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

 経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

(財政状態の状況に関する認識及び分析等)

当連結会計年度末の資産につきましては、前連結会計年度末比3億2千7百万円減少し、363億5千3百万円となりました。

これは主に、現金及び預金で8億1千8百万円減少した一方で、受取手形及び売掛金で1億3千2百万円、商品及び製品で5億9千9百万円、電子記録債権で7千万円、それぞれ増加したことなどにより、流動資産で6億9千3百万円増加、投資その他の資産の投資有価証券で10億8千6百万円減少したこと等により、固定資産で10億2千1百万円減少したことによるものであります。

負債につきましては、前連結会計年度末比1億1千3百万円増加し、99億8千5百万円となりました。

これは主に、支払手形及び買掛金で4億6千7百万円、短期借入金で7億円、それぞれ増加したことなどにより、流動負債で5億9千3百万円増加した一方で、長期借入金で2億1千6百万円、繰延税金負債で2億6千6百万円、それぞれ減少したことなどにより、固定負債で4億8千万円減少したことによるものであります。

純資産につきましては、前連結会計年度末比4億4千1百万円減少し、263億6千7百万円となりました。

これは主に、親会社株主に帰属する当期純利益6億1千3百万円による増加があった一方で、配当金の支払い2億7千4百万円、自己株式の増加6千2百万円があったこと、その他有価証券評価差額金の減少6億6千2百万円があったこと等によるものであります。

(経営成績の状況に関する認識及び分析等)

当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の第4波・第5波及び第6波の到来により、断続的に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発出され、所得・雇用環境の改善は進まず、個人消費も大きく低迷するなど、厳しい状況で推移いたしました。

当社グループの主要販売先である専門量販店等においては、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の行動制限による影響に加え、前連結会計年度におけるコロナ特需の反動や巣籠り需要の減退などにより業績に多大な影響を受けました。

一方で、同感染症の収束の見通しは立たないものの、ワクチンの普及や新しい生活様式の定着が進み、コロナとの共存を図りながら、経済活動の正常化に向けた動きが期待される状況になってまいりました。

こうした中、流通市場におきましては、生活様式の変化や働き方改革に対応した商品等新たな需要の高まりや、コロナ禍による行動制限の影響から、消費者のECサイトでの購入割合がさらに向上する状況となってまいりました。

こうした状況の下、当社グループにおきましては、消費者が求めている商品や生活様式の変化に対応する商品の発掘、ECサイトへの販売強化を進めるなど、市場の変化を迅速に捉え、スピード感を持った対応を行ってまいりました。また、感染防止対策を徹底した上で、グループ合同商談会を開催し取引先への企画提案をさらに強化するなど、積極的な営業施策を推進してまいりました。

この結果、当社グループの当連結会計年度の売上高は537億4千7百万円となりました。

一方、利益面におきましては、営業利益は6億1千1百万円となりました。

これにつきましては、販売費及び一般管理費全般の見直しを図った一方で、売上総利益率が低下したこと等によるものであります。

経常利益は10億5千6百万円となりました。

親会社株主に帰属する当期純利益は、投資有価証券売却益5千万円を特別利益に計上したことにより、6億1千3百万円となりました。

(今後の検討事項等)

当社グループを取り巻く経営環境は大きく変化し、そのスピードも益々加速する中、当社グループが業界で生き残り、更に成長していくためには、今まで以上の変化へのスピード感ある対応力と行動力が求められると認識しております。

今後の環境変化に迅速に対応し、競争力の向上を図るために、当社グループは2022年10月1日に持株会社体制へ移行いたします。同体制への移行により、グループ統括機能の整備・強化を進め、中期経営計画(2022年3月期~2024年3月期)の実現に向けた施策を実行してまいります。

具体的には、「第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(4)経営環境、優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題」及び「(5)経営者の問題認識と今後の方針について」に記載しております。

 

②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

キャッシュ・フローの分析については、「3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、以下のとおりです。

当社グループの資金需要は、経常運転資金や投資を目的とした資金需要となります。投資を目的とした資金需要は、設備投資等によるものであります。

当社グループは事業運営上必要な流動性と資金の源泉を安定的に確保することを基本方針としております。

短期運転資金は自己資金、又は金融機関からの短期借入れを基本としており、設備投資や長期運転資金の調達につきましては金融機関からの長期借入れを基本としております。

なお、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は68億4千3百万円であり、有利子負債の残高は26億1千6百万円であります。

 

③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成に当たりまして、当社経営者は、決算日における資産・負債の報告数値及び偶発資産・負債の開示、並びに報告期間における収入・費用の報告数値に影響を与える見積り及び仮定設定を行わなければなりません。また、棚卸資産の評価、のれんの評価、偶発事象や訴訟等に関する見積り及び判断に対して、継続的に評価を行っております。

なお、当社グループが連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び見積りに用いた仮定のうち、重要なものは、棚卸資産の評価であり、同資産については正味売却価額の算定により見積っております。

当社経営者は、過去の実績や状況に応じ合理的であると考えられる様々な要因に基づき、見積りと判断を行い、その結果は、他の方法では判定しにくい資産・負債の簿価及び収入・費用の報告数値についての判断の基礎となります。

実際の結果は、見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。

連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響等不確実性が大きく、将来事業計画等の見込数値に反映させることが難しい要素もありますが、期末時点で入手可能な情報をもとに検証を行っております。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得