(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象としているもので、エリア別セグメントと事業別セグメントの組合せにより構成されております。
ロジスティクス事業においては、「日本」、「米州」、「欧州」、「東アジア」及び「南アジア・オセアニア」の5つを報告セグメントとし、ロジスティクス事業以外では専門事業である「警備輸送」、「重量品建設」及び、各事業に関連する販売業・不動産業等を行っている「物流サポート」を報告セグメントとしております。
この結果、各報告セグメントの主要製品及びサービス、主要な事業内容は以下のとおりとなりました。
|
報告セグメント
|
主要製品及びサービス
|
主要事業
|
|
日本(ロジスティクス)
|
鉄道取扱、自動車運送、積合せ貨物、航空運送、海運、引越・移転、倉庫・流通加工、工場内作業、情報資産管理、不動産賃貸、美術品、警備輸送、重量品建設
|
鉄道利用運送業、貨物自動車運送業、利用航空運送業、海上運送業、港湾運送業、倉庫業、工場内運搬作業、情報資産管理業、不動産業
|
|
米州(ロジスティクス)
|
航空運送、海運、倉庫・流通加工、引越・移転、自動車運送
|
利用航空運送業、港湾運送業、倉庫業、貨物自動車運送業
|
|
欧州(ロジスティクス)
|
鉄道取扱、航空運送、海運、倉庫・流通加工、引越・移転、自動車運送
|
鉄道利用運送業、利用航空運送業、港湾運送業、倉庫業、貨物自動車運送業
|
|
東アジア(ロジスティクス)
|
鉄道取扱、航空運送、海運、倉庫・流通加工、引越・移転、自動車運送
|
鉄道利用運送業、利用航空運送業、港湾運送業、倉庫業、貨物自動車運送業
|
|
南アジア・オセアニア (ロジスティクス)
|
鉄道取扱、航空運送、海運、倉庫・流通加工、引越・移転、自動車運送、重量品建設
|
鉄道利用運送業、利用航空運送業、港湾運送業、倉庫業、貨物自動車運送業、重量物運搬架設設置業
|
|
警備輸送
|
警備輸送
|
警備業、貨物自動車運送業
|
|
重量品建設
|
重量品建設
|
重量物運搬架設設置業
|
|
物流サポート
|
石油等販売、その他販売、不動産、ファイナンス、その他
|
物流機器・包装資材・梱包資材・車両・石油・LPガス等の販売業、車両整備、保険代理店業、不動産の仲介・設計・監理・管理業、調査・研究業、ロジスティクスファイナンス事業、労働者派遣業
|
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項 5 会計方針に関する事項」に記載のとおりであります。
報告セグメントの利益又は損失は営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
会計方針の変更に記載のとおり、当連結会計年度の期首から収益認識会計基準等を適用し、収益認識に関する会計処理方法を変更したため、セグメント利益の算定方法を同様に変更しております。
当該変更により、従来の方法に比べて、当期間におけるセグメントごとの売上高は、「ロジスティクス(日本)」で2,828百万円減少、「物流サポート」で56,784百万円減少しております。セグメント利益に与える影響は軽微であります。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
ロジスティクス
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
1,197,935
|
64,927
|
111,174
|
133,747
|
105,747
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
14,868
|
13,214
|
5,959
|
9,942
|
8,991
|
|
計
|
1,212,803
|
78,141
|
117,134
|
143,689
|
114,738
|
|
セグメント利益又は損失(△)
|
51,981
|
487
|
3,404
|
8,445
|
9,879
|
|
セグメント資産
|
820,901
|
56,668
|
71,553
|
74,711
|
88,248
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
36,236
|
1,667
|
3,191
|
3,020
|
4,609
|
|
のれんの償却額
|
584
|
94
|
89
|
65
|
-
|
|
固定資産の減損損失
|
991
|
217
|
-
|
-
|
-
|
|
持分法適用会社への投資額
|
12,140
|
58
|
-
|
1,500
|
2,194
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
80,057
|
11,693
|
3,225
|
2,049
|
5,190
|
|
|
警備輸送
|
重量品 建設
|
物流 サポート
|
計
|
調整額 (注1)
|
連結財務 諸表計上 額(注2)
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
69,161
|
45,825
|
350,678
|
2,079,195
|
-
|
2,079,195
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
78
|
52
|
97,159
|
150,266
|
△150,266
|
-
|
|
計
|
69,239
|
45,877
|
447,837
|
2,229,462
|
△150,266
|
2,079,195
|
|
セグメント利益又は損失(△)
|
△907
|
5,219
|
13,645
|
92,156
|
△14,055
|
78,100
|
|
セグメント資産
|
93,170
|
25,330
|
396,121
|
1,626,704
|
5,151
|
1,631,855
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
2,494
|
1,228
|
6,361
|
58,809
|
3,950
|
62,759
|
|
のれんの償却額
|
-
|
-
|
-
|
833
|
-
|
833
|
|
固定資産の減損損失
|
10,773
|
852
|
-
|
12,835
|
-
|
12,835
|
|
持分法適用会社への投資額
|
-
|
334
|
16,185
|
32,413
|
-
|
32,413
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
2,201
|
1,848
|
7,314
|
113,580
|
19,223
|
132,804
|
(注) 1 調整額は以下のとおりであります。
(1) セグメント利益又は損失の調整額△14,055百万円には、セグメント間取引消去△364百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△13,698百万円が含まれております。全社費用は、主に企業イメージ広告に要した費用及び提出会社本社のグループ会社等管理部門に係る費用であります。
(2) セグメント資産の調整額5,151百万円には、セグメント間取引消去△220,986百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産226,137百万円が含まれております。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない提出会社本社の現預金、投資有価証券、固定資産等であります。
(3) 減価償却費の調整額は報告セグメントに帰属しない提出会社本社における減価償却費等であります。
(4) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は報告セグメントに帰属しない提出会社本社における設備投資額等であります。
2 セグメント利益又は損失は連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
ロジスティクス
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
996,025
|
69,866
|
125,937
|
164,707
|
128,080
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
12,253
|
16,783
|
6,896
|
13,372
|
18,757
|
|
計
|
1,008,278
|
86,650
|
132,834
|
178,079
|
146,838
|
|
セグメント利益
|
37,966
|
5,273
|
6,401
|
5,033
|
13,001
|
|
セグメント資産
|
829,887
|
87,581
|
117,816
|
107,598
|
118,731
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
28,510
|
4,347
|
6,060
|
4,622
|
4,502
|
|
のれんの償却額
|
438
|
223
|
71
|
51
|
-
|
|
固定資産の減損損失
|
113
|
-
|
-
|
-
|
997
|
|
持分法適用会社への投資額
|
12,535
|
74
|
-
|
1,601
|
1,930
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
33,151
|
2,394
|
10,487
|
4,153
|
4,039
|
|
|
警備輸送
|
重量品 建設
|
物流 サポート
|
計
|
調整額 (注1)
|
連結財務 諸表計上 額(注2)
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
51,306
|
35,760
|
191,598
|
1,763,282
|
-
|
1,763,282
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
55
|
45
|
75,533
|
143,699
|
△143,699
|
-
|
|
計
|
51,361
|
35,806
|
267,132
|
1,906,981
|
△143,699
|
1,763,282
|
|
セグメント利益
|
143
|
4,996
|
7,730
|
80,545
|
△11,791
|
68,754
|
|
セグメント資産
|
111,864
|
26,537
|
289,878
|
1,689,896
|
△71,674
|
1,618,221
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
1,415
|
843
|
2,945
|
53,247
|
3,971
|
57,219
|
|
のれんの償却額
|
-
|
-
|
32
|
817
|
-
|
817
|
|
固定資産の減損損失
|
-
|
-
|
-
|
1,110
|
-
|
1,110
|
|
持分法適用会社への投資額
|
-
|
344
|
18,118
|
34,605
|
-
|
34,605
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
2,845
|
1,139
|
1,525
|
59,736
|
18,177
|
77,913
|
(注) 1 調整額は以下のとおりであります。
(1) セグメント利益の調整額△11,791百万円には、セグメント間取引消去△217百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△11,590百万円が含まれております。全社費用は、主に企業イメージ広告に要した費用及び提出会社本社のグループ会社等管理部門に係る費用であります。
(2) セグメント資産の調整額△71,674百万円には、セグメント間取引消去△300,270百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産228,595百万円が含まれております。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない提出会社本社の現預金、投資有価証券、固定資産等であります。
(3) 減価償却費の調整額は報告セグメントに帰属しない提出会社本社における減価償却費等であります。
(4) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は報告セグメントに帰属しない提出会社本社における設備投資額等であります。
2 セグメント利益は連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
鉄道取扱
|
積合せ貨物
|
自動車運送
|
引越・移転
|
倉庫・ 流通加工
|
工場内作業
|
不動産賃貸
|
航空運送
|
旅行
|
海運
|
|
外部顧客へ の売上高
|
73,777
|
60,517
|
293,915
|
56,665
|
302,480
|
69,513
|
14,312
|
419,425
|
716
|
220,382
|
|
|
美術品
|
警備輸送
|
重量品建設
|
その他運送
|
石油等販売
|
その他販売
|
その他
|
合計
|
|
外部顧客への売上高
|
2,666
|
67,457
|
67,667
|
76,703
|
158,045
|
153,726
|
41,222
|
2,079,195
|
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
合計
|
|
1,516,762
|
162,457
|
120,928
|
155,091
|
123,955
|
2,079,195
|
(注) 1 当社及び連結子会社の国又は地域における売上高であります。
2 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
3 各区分に属する主な国または地域
(1) 米州…………………………アメリカ、カナダ及び中南米
(2) 欧州…………………………イギリス、オランダ、ドイツ等ヨーロッパ及びアフリカ
(3) 東アジア……………………中国、台湾及び韓国
(4) 南アジア・オセアニア……シンガポール、タイ等南アジア及びオセアニア
(2) 有形固定資産
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
合計
|
|
536,184
|
17,049
|
13,271
|
12,430
|
28,566
|
607,503
|
(注) 1 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
2 各区分に属する主な国または地域
(1) 米州…………………………アメリカ、カナダ及び中南米
(2) 欧州…………………………イギリス、オランダ、ドイツ等ヨーロッパ及びアフリカ
(3) 東アジア……………………中国、台湾及び韓国
(4) 南アジア・オセアニア……シンガポール、タイ等南アジア及びオセアニア
3 主要な顧客ごとの情報
連結損益計算書の売上高の10%以上を占める特定の顧客はありませんので、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
鉄道取扱
|
積合せ貨物
|
自動車運送
|
引越・移転
|
倉庫・ 流通加工
|
工場内作業
|
不動産賃貸
|
航空運送
|
旅行
|
海運
|
|
外部顧客へ の売上高
|
58,430
|
46,605
|
233,080
|
40,035
|
243,675
|
55,513
|
10,971
|
468,025
|
41
|
260,281
|
|
|
美術品
|
警備輸送
|
重量品建設
|
その他運送
|
石油等販売
|
その他販売
|
その他
|
合計
|
|
外部顧客への売上高
|
2,451
|
50,670
|
51,674
|
48,435
|
126,504
|
54,502
|
12,381
|
1,763,282
|
(表示方法の変更)
前連結会計年度において区分掲記しておりました「リース」に係る外部顧客への売上高は、金額的重要性が乏しいため、当連結会計年度において「その他販売」に含めて表示しております。この表示方法の変更により、前連結会計年度の「リース」64,657百万円は「その他販売」に組替えております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
合計
|
|
1,094,750
|
222,030
|
145,107
|
177,545
|
123,848
|
1,763,282
|
(注) 1 当社及び連結子会社の国又は地域における売上高であります。
2 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
3 各区分に属する主な国または地域
(1) 米州…………………………アメリカ、カナダ及び中南米
(2) 欧州…………………………イギリス、オランダ、ドイツ等ヨーロッパ及びアフリカ
(3) 東アジア……………………中国、台湾及び韓国
(4) 南アジア・オセアニア……シンガポール、タイ等南アジア及びオセアニア
(2) 有形固定資産
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
合計
|
|
549,478
|
32,118
|
34,846
|
17,870
|
29,813
|
664,126
|
(注) 1 国又は地域の区分は、地理的近接度によっております。
2 各区分に属する主な国又は地域
(1) 米州…………………………アメリカ、カナダ及び中南米
(2) 欧州…………………………イギリス、オランダ、ドイツ等ヨーロッパ及びアフリカ
(3) 東アジア……………………中国、台湾及び韓国
(4) 南アジア・オセアニア……シンガポール、タイ等南アジア及びオセアニア
3 主要な顧客ごとの情報
連結損益計算書の売上高の10%以上を占める特定の顧客はありませんので、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
ロジスティクス
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
|
未償却残高
|
1,606
|
2,688
|
185
|
111
|
-
|
|
|
警備輸送
|
重量品 建設
|
物流 サポート
|
合計
|
|
未償却残高
|
-
|
-
|
-
|
4,592
|
(注) のれん償却額に関しては、セグメント情報「3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報」をご参照ください。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
ロジスティクス
|
|
日本
|
米州
|
欧州
|
東アジア
|
南アジア・ オセアニア
|
|
未償却残高
|
1,168
|
2,414
|
119
|
70
|
-
|
|
|
警備輸送
|
重量品 建設
|
物流 サポート
|
合計
|
|
未償却残高
|
-
|
-
|
97
|
3,870
|
(注) のれん償却額に関しては、セグメント情報「3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報」をご参照ください。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
該当事項はありません。