| 今期 (2024年06月期 Q2) | |
| 四半期利益 | 5,380 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 166 |
| 確定給付制度の再測定 | 1 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 167 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 16 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △29 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △13 |
| 税引後その他の包括利益 | 154 |
| 四半期包括利益 | 5,535 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 5,507 |
| 非支配持分 | 27 |
| 四半期包括利益 | 5,535 |
| 今期 (2024年06月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 7,868 |
| 非継続事業からの税引前利益 | 231 |
| 減価償却費及び償却費 | 1,012 |
| 受取利息及び受取配当金 | △30 |
| 支払利息 | 88 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △58 |
| 固定資産除却損 | 6 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △953 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △619 |
| 未払人件費の増減額(△は減少) | △211 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | 350 |
| リース債権の増減額(△は増加) | 653 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 1,030 |
| その他 | 631 |
| 小計 | 10,000 |
| 利息及び配当金の受取額 | 32 |
| 利息の支払額 | △87 |
| 法人所得税の支払額 | △1,114 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 8,830 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △278 |
| 無形資産の取得による支出 | △64 |
| 事業譲渡による収入 | 750 |
| 投資有価証券の取得による支出 | 0 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 204 |
| その他 | 49 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 659 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 139 |
| 長期借入金の返済による支出 | △101 |
| 社債の償還による支出 | △126 |
| リース負債の返済による支出 | △2,141 |
| 配当金の支払額 | △2,860 |
| 自己株式の取得による支出 | △2 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △5 |
| その他 | 27 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △5,071 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △24 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 4,394 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 13,045 |
| 売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物 | △262 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 20,209 |
| 今期 (2024年06月期 Q2) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 85,053 |
| 売上原価 | 64,537 |
| 売上総利益 | 20,515 |
| 販売費及び一般管理費 | 13,159 |
| その他の収益 | 585 |
| その他の費用 | 30 |
| 営業利益 | 7,911 |
| 持分法による投資利益 | 58 |
| 金融収益 | 29 |
| 金融費用 | 130 |
| 税引前四半期利益 | 7,868 |
| 法人所得税費用 | 2,433 |
| 継続事業からの四半期利益 | 5,435 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの四半期利益 | △54 |
| 四半期利益 | 5,380 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 5,351 |
| 非支配持分 | 29 |
| 四半期利益 | 5,380 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 61.80 |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 61.64 |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 今期 (2024年06月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 20,209 |
| 営業債権及びその他の債権 | 21,890 |
| その他の金融資産 | 1,193 |
| その他の流動資産 | 2,874 |
| 小計 | 46,167 |
| 売却目的で保有する資産 | 2,076 |
| 流動資産合計 | 48,244 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 1,574 |
| 使用権資産 | 2,299 |
| のれん | 45,252 |
| 無形資産 | 1,298 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 781 |
| その他の金融資産 | 2,332 |
| 繰延税金資産 | 2,077 |
| その他の非流動資産 | 513 |
| 非流動資産合計 | 56,128 |
| 資産合計 | 104,373 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,928 |
| 社債及び借入金 | 1,153 |
| 未払法人所得税 | 1,760 |
| その他の金融負債 | 5,175 |
| 引当金 | 1 |
| その他の流動負債 | 20,181 |
| 小計 | 30,201 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 1,906 |
| 流動負債合計 | 32,107 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 60 |
| その他の金融負債 | 2,073 |
| 繰延税金負債 | 56 |
| 引当金 | 503 |
| その他の非流動負債 | 1,491 |
| 非流動負債合計 | 4,184 |
| 負債合計 | 36,291 |
| 資本 | |
| 資本金 | 4,710 |
| 資本剰余金 | 82,582 |
| 利益剰余金 | △11,254 |
| 自己株式 | △8,182 |
| その他の資本の構成要素 | 108 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 67,963 |
| 非支配持分 | 117 |
| 資本合計 | 68,081 |
| 負債及び資本合計 | 104,373 |
お知らせ