| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 四半期純利益 | 13,268 | 16,693 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | △9,014 | 17,133 |
| 繰延ヘッジ損益 | △98 | △140 |
| 為替換算調整勘定 | 12,253 | 4,028 |
| 退職給付に係る調整額 | 114 | △6 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | 344 | 95 |
| その他の包括利益合計 | 3,600 | 21,111 |
| 四半期包括利益 | 16,868 | 37,805 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | 17,841 | 35,496 |
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | △972 | 2,308 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 収益 | 419,382 | 370,902 |
| 売上原価 | 242,199 | 204,272 |
| 売上総利益 | 177,182 | 166,629 |
| 販売費及び一般管理費 | ||
| 給料及び手当 | 70,583 | 63,168 |
| 退職給付費用 | 3,112 | 2,684 |
| 賞与引当金繰入額 | 13,251 | 14,120 |
| 役員退職慰労引当金繰入額 | 71 | 85 |
| のれん償却額 | 6,897 | 4,857 |
| 貸倒引当金繰入額 | △67 | 29 |
| その他 | 62,808 | 53,434 |
| 販売費及び一般管理費合計 | 156,657 | 138,380 |
| 営業利益 | 20,525 | 28,249 |
| 営業外収益 | ||
| 受取利息 | 188 | 148 |
| 受取配当金 | 1,317 | 1,180 |
| 為替差益 | 1,341 | 0 |
| 投資事業組合運用益 | 471 | 329 |
| その他 | 990 | 696 |
| 営業外収益合計 | 4,308 | 2,355 |
| 営業外費用 | ||
| 支払利息 | 210 | 249 |
| 為替差損 | 0 | 42 |
| 持分法による投資損失 | 293 | 137 |
| その他 | 323 | 277 |
| 営業外費用合計 | 827 | 706 |
| 経常利益 | 24,006 | 29,898 |
| 特別利益 | ||
| 投資有価証券売却益 | 1,022 | 242 |
| 事業整理損失引当金戻入額 | 0 | 67 |
| 関係会社株式売却益 | 501 | 0 |
| 段階取得に係る差益 | 175 | 0 |
| 権利譲渡収入 | 350 | 0 |
| その他 | 57 | 57 |
| 特別利益合計 | 2,106 | 367 |
| 特別損失 | ||
| 投資有価証券評価損 | 111 | 46 |
| 特別退職金 | 338 | 111 |
| その他 | 438 | 264 |
| 特別損失合計 | 888 | 421 |
| 税金等調整前四半期純利益 | 25,224 | 29,844 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 4,124 | 7,213 |
| 法人税等調整額 | 7,830 | 5,937 |
| 法人税等合計 | 11,955 | 13,150 |
| 四半期純利益 | 13,268 | 16,693 |
| 非支配株主に帰属する四半期純利益 | 1,549 | 2,136 |
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 11,719 | 14,557 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前四半期純利益 | 25,224 | 29,844 |
| 減価償却費 | 5,197 | 4,317 |
| のれん償却額 | 6,897 | 4,857 |
| 事業整理損失引当金戻入額 | 0 | △67 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △39,327 | △14,011 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △1,074 | △455 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △202 | 588 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △1 | △81 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △157 | △121 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,505 | △1,329 |
| 支払利息 | 210 | 249 |
| 為替差損益(△は益) | △510 | △415 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 293 | 137 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | △175 | 0 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △1,022 | △221 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | △400 | 0 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 111 | 46 |
| 特別退職金 | 338 | 111 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 134,179 | 52,343 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △10,860 | △26,836 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △66,385 | △65,945 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 47,047 | 54,545 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 56 | △33 |
| その他 | △16,810 | 8,074 |
| 小計 | 81,122 | 45,593 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,575 | 1,667 |
| 利息の支払額 | △222 | △264 |
| 特別退職金の支払額 | △1,646 | △4,412 |
| 法人税等の支払額 | △33,213 | △10,826 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 47,616 | 31,758 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の預入による支出 | △1,338 | △272 |
| 定期預金の払戻による収入 | 675 | 273 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,530 | △2,043 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △4,659 | △2,208 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △3,449 | △2,150 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,164 | 2,038 |
| 出資金の払込による支出 | △2,535 | △384 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の取得による支出 | △3,646 | △1,285 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 1,975 | 0 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △276 | 0 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 472 | 0 |
| 子会社株式及び出資金の取得による支出 | △8,478 | △4,222 |
| 敷金の差入による支出 | △465 | △490 |
| 敷金の回収による収入 | 645 | 294 |
| 長期貸付けによる支出 | △41 | △62 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 21 | 59 |
| 金銭債権信託受益権の増減額(△は増加) | 2,443 | 863 |
| その他 | 1,173 | △8 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △18,850 | △9,599 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の増減額(△は減少) | △3,189 | 10,268 |
| 長期借入れによる収入 | 1,862 | 4,435 |
| 長期借入金の返済による支出 | △4,525 | △3,831 |
| 社債の償還による支出 | △3 | △3 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △504 | △336 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | 0 |
| 子会社の自己株式の取得による支出 | △862 | △1,004 |
| 子会社の自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加) | △139 | △495 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 0 | 6 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △263 | △157 |
| 配当金の支払額 | △6,347 | △5,589 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △453 | △787 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 14 | 96 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △14,412 | 2,601 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 6,006 | 1,920 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 20,360 | 26,680 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 202,723 | 176,042 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 201,058 | 202,723 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び預金 | 205,385 | 183,983 |
| 受取手形及び売掛金 | 316,550 | 438,404 |
| 有価証券 | 21,027 | 28,537 |
| 金銭債権信託受益権 | 3,204 | 5,628 |
| 棚卸資産 | 57,940 | 46,203 |
| 短期貸付金 | 379 | 720 |
| その他 | 44,425 | 52,129 |
| 貸倒引当金 | △752 | △754 |
| 流動資産合計 | 648,160 | 754,854 |
| 固定資産 | ||
| 有形固定資産 | ||
| 建物及び構築物 | 40,532 | 38,958 |
| 減価償却累計額 | △19,234 | △18,996 |
| 建物及び構築物(純額) | 21,298 | 19,961 |
| 土地 | 9,667 | 9,684 |
| その他 | 24,050 | 21,096 |
| 減価償却累計額 | △15,327 | △13,618 |
| その他(純額) | 8,723 | 7,477 |
| 有形固定資産合計 | 39,688 | 37,124 |
| 無形固定資産 | ||
| ソフトウエア | 16,471 | 13,471 |
| のれん | 72,387 | 45,097 |
| その他 | 14,755 | 13,747 |
| 無形固定資産合計 | 103,614 | 72,317 |
| 投資その他の資産 | ||
| 投資有価証券 | 137,422 | 136,696 |
| 長期貸付金 | 675 | 674 |
| 退職給付に係る資産 | 9,625 | 9,383 |
| 繰延税金資産 | 3,099 | 9,893 |
| その他 | 35,037 | 34,073 |
| 貸倒引当金 | △1,934 | △2,000 |
| 投資その他の資産合計 | 183,926 | 188,720 |
| 固定資産合計 | 327,229 | 298,162 |
| 資産合計 | 975,390 | 1,053,016 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 支払手形及び買掛金 | 241,902 | 298,670 |
| 短期借入金 | 8,731 | 10,750 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 2,288 | 1,671 |
| 未払費用 | 18,113 | 20,790 |
| 未払法人税等 | 6,063 | 31,620 |
| 賞与引当金 | 14,776 | 54,094 |
| 役員賞与引当金 | 359 | 1,452 |
| その他 | 129,247 | 86,588 |
| 流動負債合計 | 421,483 | 505,640 |
| 固定負債 | ||
| 長期借入金 | 113,332 | 113,988 |
| 繰延税金負債 | 11,663 | 14,055 |
| 役員退職慰労引当金 | 536 | 537 |
| 退職給付に係る負債 | 15,004 | 14,947 |
| 事業整理損失引当金 | 145 | 175 |
| その他 | 14,028 | 16,256 |
| 固定負債合計 | 154,712 | 159,961 |
| 負債合計 | 576,195 | 665,601 |
| 純資産の部 | ||
| 株主資本 | ||
| 資本金 | 10,790 | 10,790 |
| 利益剰余金 | 325,094 | 319,758 |
| 自己株式 | △11,212 | △11,372 |
| 株主資本合計 | 324,673 | 319,176 |
| その他の包括利益累計額 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 32,868 | 39,418 |
| 繰延ヘッジ損益 | 1,511 | 1,561 |
| 為替換算調整勘定 | 12,864 | 256 |
| 退職給付に係る調整累計額 | △2,443 | △2,558 |
| その他の包括利益累計額合計 | 44,800 | 38,678 |
| 新株予約権 | 223 | 225 |
| 非支配株主持分 | 29,497 | 29,335 |
| 純資産合計 | 399,194 | 387,414 |
| 負債純資産合計 | 975,390 | 1,053,016 |
お知らせ