| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 55,865 |
| その他の包括利益(税効果後) | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 800 |
| 確定給付制度の再測定 | △884 |
| 持分法適用会社における持分相当額 | 40 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △199 |
| ヘッジコスト剰余金 | 109 |
| 在外営業活動体の換算差額 | △21,353 |
| 持分法適用会社における持分相当額 | △2,280 |
| その他の包括利益(税効果後) | △23,767 |
| 中間包括利益 | 32,098 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 24,199 |
| 非支配持分 | 7,899 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 継続事業 | |
| 売上高 | 744,250 |
| 売上原価 | 472,899 |
| 売上総利益 | 271,351 |
| 持分法による損益 | 4,006 |
| 販売費 | 98,815 |
| 研究開発費 | 14,736 |
| 一般管理費 | 74,900 |
| 事業利益 | 86,905 |
| その他の営業収益 | 2,398 |
| その他の営業費用 | 8,434 |
| 営業利益 | 80,870 |
| 金融収益 | 4,604 |
| 金融費用 | 7,295 |
| 税引前中間利益 | 78,179 |
| 法人所得税 | 22,313 |
| 中間利益 | 55,865 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 50,227 |
| 非支配持分 | 5,638 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 98.94 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 98.94 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 78,179 |
| 減価償却費及び償却費 | 42,627 |
| 減損損失及び減損損失戻入益 | 951 |
| 従業員給付の増減額 | △1,188 |
| 引当金の増減額 | △2,246 |
| 受取利息及び受取配当金 | △3,594 |
| 支払利息 | 3,355 |
| 持分法による損益 | △4,006 |
| 有形固定資産及び無形資産の除売却損益 | 1,294 |
| 売上債権及びその他の債権の増減額 | 5,250 |
| 仕入債務及びその他の債務の増減額 | △14,042 |
| 棚卸資産の増減額 | △25,427 |
| その他の資産及び負債の増減額 | △2,521 |
| その他 | 1,868 |
| 小計 | 80,499 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,642 |
| 利息の支払額 | △3,127 |
| 法人所得税の支払額 | △237 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 81,778 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △47,563 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 1,318 |
| 金融資産の取得による支出 | △1,411 |
| 金融資産の売却による収入 | 8,860 |
| その他 | 203 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △38,592 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の増減額 | △87,056 |
| コマーシャル・ペーパーの増減額 | △28,000 |
| 長期借入れによる収入 | 117,036 |
| 長期借入金の返済による支出 | △30,210 |
| 社債の発行による収入 | 79,697 |
| 配当金の支払額 | △18,967 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △13,788 |
| 自己株式の取得による支出 | △50,008 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | 0 |
| リース負債の返済による支出 | △4,961 |
| その他 | 17 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △36,240 |
| 現金及び現金同等物の換算差額 | △1,940 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 5,005 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 165,584 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 176,542 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 176,542 |
| 売上債権及びその他の債権 | 175,884 |
| その他の金融資産 | 19,582 |
| 棚卸資産 | 303,879 |
| 未収法人所得税 | 7,754 |
| その他の流動資産 | 21,727 |
| 小計 | 705,370 |
| 売却目的保有に分類される処分グループに係る資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 705,370 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 572,238 |
| 無形資産 | 92,024 |
| のれん | 133,844 |
| 持分法で会計処理される投資 | 126,989 |
| 長期金融資産 | 53,680 |
| 繰延税金資産 | 8,067 |
| その他の非流動資産 | 41,731 |
| 非流動資産合計 | 1,028,577 |
| 資産合計 | 1,733,947 |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 仕入債務及びその他の債務 | 199,177 |
| 短期借入金 | 9,792 |
| コマーシャル・ペーパー | 25,000 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 14,180 |
| その他の金融負債 | 8,673 |
| 短期従業員給付 | 43,684 |
| 引当金 | 1,458 |
| 未払法人所得税 | 16,523 |
| その他の流動負債 | 15,389 |
| 小計 | 333,881 |
| 売却目的保有に分類される処分グループに係る負債 | 0 |
| 流動負債合計 | 333,881 |
| 非流動負債 | |
| 社債 | 229,353 |
| 長期借入金 | 213,048 |
| その他の金融負債 | 52,827 |
| 長期従業員給付 | 29,905 |
| 引当金 | 4,354 |
| 繰延税金負債 | 34,418 |
| その他の非流動負債 | 2,892 |
| 非流動負債合計 | 566,799 |
| 負債合計 | 900,680 |
| 資本 | |
| 資本金 | 79,863 |
| 資本剰余金 | △32,195 |
| 自己株式 | △66,769 |
| 利益剰余金 | 690,612 |
| その他の資本の構成要素 | 98,935 |
| 売却目的保有に分類される処分グループに係るその他の資本の構成要素 | 0 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 770,447 |
| 非支配持分 | 62,819 |
| 資本合計 | 833,266 |
| 負債及び資本合計 | 1,733,947 |
お知らせ