今期 (2025年03月期 Q3) | |
四半期利益 | 91,097 |
その他の包括利益(税効果後) | |
純損益に振り替えられることのない項目 | |
その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 5,462 |
確定給付制度の再測定 | △579 |
持分法適用会社における持分相当額 | △67 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
キャッシュ・フロー・ヘッジ | 187 |
ヘッジコスト剰余金 | 99 |
在外営業活動体の換算差額 | 38,441 |
持分法適用会社における持分相当額 | △2,210 |
その他の包括利益(税効果後) | 41,333 |
四半期包括利益 | 132,430 |
四半期包括利益の帰属 | |
親会社の所有者 | 118,900 |
非支配持分 | 13,530 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
継続事業 | |
売上高 | 1,151,035 |
売上原価 | 729,047 |
売上総利益 | 421,987 |
持分法による損益 | 5,951 |
販売費 | 154,412 |
研究開発費 | 21,790 |
一般管理費 | 113,534 |
事業利益 | 138,201 |
その他の営業収益 | 3,484 |
その他の営業費用 | 10,742 |
営業利益 | 130,943 |
金融収益 | 6,685 |
金融費用 | 10,036 |
税引前四半期利益 | 127,592 |
法人所得税 | 36,495 |
四半期利益 | 91,097 |
四半期利益の帰属 | |
親会社の所有者 | 82,441 |
非支配持分 | 8,655 |
1株当たり四半期利益 | |
基本的1株当たり四半期利益 | 163.08 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | 163.08 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | |
税引前四半期利益 | 127,592 |
減価償却費及び償却費 | 64,195 |
減損損失及び減損損失戻入益 | 1,027 |
従業員給付の増減額 | △755 |
引当金の増減額 | △2,584 |
受取利息及び受取配当金 | △5,432 |
支払利息 | 5,533 |
持分法による損益 | △5,951 |
有形固定資産及び無形資産の除売却損益 | 2,007 |
売上債権及びその他の債権の増減額 | △9,007 |
仕入債務及びその他の債務の増減額 | △2,679 |
棚卸資産の増減額 | △21,602 |
その他の資産及び負債の増減額 | 2,042 |
その他 | 2,135 |
小計 | 156,522 |
利息及び配当金の受取額 | 7,722 |
利息の支払額 | △5,035 |
法人所得税の支払額 | △9,915 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 149,293 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | |
有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △65,807 |
有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 1,648 |
金融資産の取得による支出 | △2,384 |
金融資産の売却による収入 | 15,554 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 0 |
その他 | 774 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △50,215 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | |
短期借入金の増減額 | △87,139 |
コマーシャル・ペーパーの増減額 | 23,000 |
長期借入れによる収入 | 116,976 |
長期借入金の返済による支出 | △35,630 |
社債の発行による収入 | 79,697 |
配当金の支払額 | △39,059 |
非支配持分への配当金の支払額 | △14,271 |
自己株式の取得による支出 | △83,520 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | 0 |
リース負債の返済による支出 | △7,398 |
その他 | 17 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △47,328 |
現金及び現金同等物の換算差額 | 6,087 |
現金及び現金同等物の増減額 | 57,837 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 230,761 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 229,374 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
資産 | |
流動資産 | |
現金及び現金同等物 | 229,374 |
売上債権及びその他の債権 | 195,580 |
その他の金融資産 | 18,598 |
棚卸資産 | 311,552 |
未収法人所得税 | 5,349 |
その他の流動資産 | 22,769 |
小計 | 783,225 |
売却目的保有に分類される処分グループに係る資産 | 0 |
流動資産合計 | 783,225 |
非流動資産 | |
有形固定資産 | 595,546 |
無形資産 | 95,589 |
のれん | 144,380 |
持分法で会計処理される投資 | 132,536 |
長期金融資産 | 53,380 |
繰延税金資産 | 8,976 |
その他の非流動資産 | 42,594 |
非流動資産合計 | 1,073,003 |
資産合計 | 1,856,229 |
負債 | |
流動負債 | |
仕入債務及びその他の債務 | 218,040 |
短期借入金 | 10,140 |
コマーシャル・ペーパー | 76,000 |
1年内返済予定の長期借入金 | 9,457 |
その他の金融負債 | 9,954 |
短期従業員給付 | 44,543 |
引当金 | 1,224 |
未払法人所得税 | 18,212 |
その他の流動負債 | 17,793 |
小計 | 405,365 |
売却目的保有に分類される処分グループに係る負債 | 0 |
流動負債合計 | 405,365 |
非流動負債 | |
社債 | 229,377 |
長期借入金 | 213,184 |
その他の金融負債 | 53,112 |
長期従業員給付 | 30,971 |
引当金 | 4,352 |
繰延税金負債 | 36,780 |
その他の非流動負債 | 2,921 |
非流動負債合計 | 570,700 |
負債合計 | 976,066 |
資本 | |
資本金 | 79,863 |
資本剰余金 | △74,230 |
自己株式 | △58,164 |
利益剰余金 | 707,496 |
その他の資本の構成要素 | 156,446 |
売却目的保有に分類される処分グループに係るその他の資本の構成要素 | 0 |
親会社の所有者に帰属する持分 | 811,412 |
非支配持分 | 68,750 |
資本合計 | 880,163 |
負債及び資本合計 | 1,856,229 |
お知らせ